平日ですが、日曜に書き損ねていた「VS嵐」感想を少々。
今週は「ぐるナイ」、来週はまたいろいろ特番が…。
きっと週末はHDD整理に追われることと思いますので(^^;
ところで、ジャニーズWESTさんの目標がSMAPさんということは、
つまりそういうこと…なんですかねえ。
今後の共演は少ないのかな~。(遠い目)
☆ オープニング
闘志を燃やす相葉くん。
対戦ゲストが「チーム宮城」ということで、狩野英孝さんが登場(^^)
BABA嵐での相葉くん-狩野さん対決は傑作でしたからね!
甲乙つけ難い実力で(^^; 狩野さんも限りなく王座に近かったような…。
今回は絶妙すぎる長さの前髪。ある意味、天才的です。
プラスワンゲストは安藤美姫さん。
サンドウィッチマンのお二人からずんだ餅の差し入れあるも、
松本さんがブロック。ゲーム前ですからね~。
そしてちゃっかり受け取ろうとする櫻井さんに、食への情熱を感じたことだよ。
…この時は気づかなかったのですが。
二宮さん、もしかして攻め衣装回?
何かこう、布団みたいな服で。(←うまく表現できないのですが、まさに布団。)
そういえば、これといってチームカラーの統一もなかったような…。
代わりにゲストチームがきれいな枝豆色でした。
☆ ローリングコインタワー
タイトルコールの相葉くん、両脇にやまたろという布陣。えへへ。
そして、狩野さんについて妙に詳しい相葉くん!
こういう時、すかさず「相葉くん、ホント狩野くんのこと好きだよね」
と言っちゃう櫻井さんはもはや定番。
本当に相葉くんのことをよく見ているんですね(^^)
ゲーム自体は、相葉くんの攻めが功を奏して嵐さん勝利。
☆ バンクボウリング
何だか今回はやまたろ感が強いな~と見つめたひな壇。
ゲストチームは完全なるガターからの狩野さん赤ピン!スゴい人です。
嵐さんチームの第一投は、安藤さんと大野くん。
大野くんの言葉がどんなに説明不足でも、やまたろの通訳があるので安心です(^^)
スペアも見えてきた第二投は、(何ということでしょう!)櫻葉でした。
案の定、冒頭からノリが変です(^^;
ボールがぶつかって逆走、ナレーションベースへ。
ある意味期待どおり…(^^;; 櫻葉のこういうところ、好きですよっ
☆ インターバル
作戦会議ならぬ、ずんだ餅タイム。美味しそうでした~。
☆ キッキングスナイパー
突然のフィギュアスケート質問タイム!
ワタクシ、単語はそこそこ覚えていますが、実際に競技を見ると
どれがどの技なのかいまだに識別できません…(^^;
嵐さんチームは、壁から跳ね返ったボールで倒しちゃう相葉くん、
ストールを放り投げて勝ちに行った安藤さんの活躍により好調。
そして…ひな壇で山が近すぎます。
ゲストチームは、意識せずプルシェンコさん化してしまう狩野さん!
やっぱり(ある意味)天才です。
☆ クリフクライム
八乙女くん、大野くんから「応援してるよ!」の御言葉をゲット。
ついには壁と友達になって、ジャニーズらしい身軽さで活躍!
(そしてこの時、だんだん浮かない顔になっていく櫻井さん。もしや…。)
八乙女くんのことは役者さんとして捉えていましたが、
ステキにアイドルで面白い人ですね~(^^)
嵐さんチームはバンビズ!先ほどの表情に納得。
そしてリズム作戦とか、早速雲行きが…(^^;
前半は櫻井さんでした。
グリップを足でキャッチしたり使い果たしたり、
格好いいのかわるいのか、何だかよく分からない大活躍
いつもこちらの想像をはるかに上回ってくる、
エンターテイナー櫻井さんのクリフクライムが大好きです(^^)
そして壁と友達、松本さん!
残り時間が少ない中、パーフェクトが達成できるなんてさすがです~。
嵐さんチームの勝敗は、松本さんの調子にかかっていることを確信。
☆ コロコロバイキング
ちりとり(←正式な名前はありましたっけ…)の縁を転がっていく狩野さんのボール。
やっぱり天才…。直後の「えいえいこー!」ダダすべりまでコミコミで天才!
嵐さんチームは山コンビが共同作業だったのですが、
台を傾ける時足踏みする二宮さんに、つい目を奪われてしまいました。
どんだけキュートなんですか~
その隙に(←という訳ではない)、嵐さん二連勝が決定。
新年度になってから好調ですね(^^)
このままうまくいけば、MDAが復活することもあるのかな。
さてさて、今日は月曜日。
「NEWS ZERO」は録画を倍速で見ることが多いのですが、この習慣もいつしか数年…。
今週は「ぐるナイ」、来週はまたいろいろ特番が…。
きっと週末はHDD整理に追われることと思いますので(^^;
ところで、ジャニーズWESTさんの目標がSMAPさんということは、
つまりそういうこと…なんですかねえ。
今後の共演は少ないのかな~。(遠い目)
☆ オープニング
闘志を燃やす相葉くん。
対戦ゲストが「チーム宮城」ということで、狩野英孝さんが登場(^^)
BABA嵐での相葉くん-狩野さん対決は傑作でしたからね!
甲乙つけ難い実力で(^^; 狩野さんも限りなく王座に近かったような…。
今回は絶妙すぎる長さの前髪。ある意味、天才的です。
プラスワンゲストは安藤美姫さん。
サンドウィッチマンのお二人からずんだ餅の差し入れあるも、
松本さんがブロック。ゲーム前ですからね~。
そしてちゃっかり受け取ろうとする櫻井さんに、食への情熱を感じたことだよ。
…この時は気づかなかったのですが。
二宮さん、もしかして攻め衣装回?
何かこう、布団みたいな服で。(←うまく表現できないのですが、まさに布団。)
そういえば、これといってチームカラーの統一もなかったような…。
代わりにゲストチームがきれいな枝豆色でした。
☆ ローリングコインタワー
タイトルコールの相葉くん、両脇にやまたろという布陣。えへへ。
そして、狩野さんについて妙に詳しい相葉くん!
こういう時、すかさず「相葉くん、ホント狩野くんのこと好きだよね」
と言っちゃう櫻井さんはもはや定番。
本当に相葉くんのことをよく見ているんですね(^^)
ゲーム自体は、相葉くんの攻めが功を奏して嵐さん勝利。
☆ バンクボウリング
何だか今回はやまたろ感が強いな~と見つめたひな壇。
ゲストチームは完全なるガターからの狩野さん赤ピン!スゴい人です。
嵐さんチームの第一投は、安藤さんと大野くん。
大野くんの言葉がどんなに説明不足でも、やまたろの通訳があるので安心です(^^)
スペアも見えてきた第二投は、(何ということでしょう!)櫻葉でした。
案の定、冒頭からノリが変です(^^;
ボールがぶつかって逆走、ナレーションベースへ。
ある意味期待どおり…(^^;; 櫻葉のこういうところ、好きですよっ
☆ インターバル
作戦会議ならぬ、ずんだ餅タイム。美味しそうでした~。
☆ キッキングスナイパー
突然のフィギュアスケート質問タイム!
ワタクシ、単語はそこそこ覚えていますが、実際に競技を見ると
どれがどの技なのかいまだに識別できません…(^^;
嵐さんチームは、壁から跳ね返ったボールで倒しちゃう相葉くん、
ストールを放り投げて勝ちに行った安藤さんの活躍により好調。
そして…ひな壇で山が近すぎます。
ゲストチームは、意識せずプルシェンコさん化してしまう狩野さん!
やっぱり(ある意味)天才です。
☆ クリフクライム
八乙女くん、大野くんから「応援してるよ!」の御言葉をゲット。
ついには壁と友達になって、ジャニーズらしい身軽さで活躍!
(そしてこの時、だんだん浮かない顔になっていく櫻井さん。もしや…。)
八乙女くんのことは役者さんとして捉えていましたが、
ステキにアイドルで面白い人ですね~(^^)
嵐さんチームはバンビズ!先ほどの表情に納得。
そしてリズム作戦とか、早速雲行きが…(^^;
前半は櫻井さんでした。
グリップを足でキャッチしたり使い果たしたり、
格好いいのかわるいのか、何だかよく分からない大活躍
いつもこちらの想像をはるかに上回ってくる、
エンターテイナー櫻井さんのクリフクライムが大好きです(^^)
そして壁と友達、松本さん!
残り時間が少ない中、パーフェクトが達成できるなんてさすがです~。
嵐さんチームの勝敗は、松本さんの調子にかかっていることを確信。
☆ コロコロバイキング
ちりとり(←正式な名前はありましたっけ…)の縁を転がっていく狩野さんのボール。
やっぱり天才…。直後の「えいえいこー!」ダダすべりまでコミコミで天才!
嵐さんチームは山コンビが共同作業だったのですが、
台を傾ける時足踏みする二宮さんに、つい目を奪われてしまいました。
どんだけキュートなんですか~
その隙に(←という訳ではない)、嵐さん二連勝が決定。
新年度になってから好調ですね(^^)
このままうまくいけば、MDAが復活することもあるのかな。
さてさて、今日は月曜日。
「NEWS ZERO」は録画を倍速で見ることが多いのですが、この習慣もいつしか数年…。