きまぐれに自遊!

 自然と遊んでいます

やっぱり会いたくて!

2017-01-15 | ニシオジロビタキ
またニシオジロビタキに会いに出かけてきました!
みなさんの、蝋梅にやってくるニシオジロビタキを拝見し、
早くいかなければ、蝋梅がだめになってしまうと、心配でしたが
まだつぼみの蝋梅もありました。

 ニシオジロビタキもフレンドリーになっていて、ギャラリーの2メートル前後の
至近距離にやってき、採餌することもありました。












偶然撮れていた、オジロビタキの特徴である 白い円形の尾羽!


再びニシオジロビタキに会いに!

2016-12-23 | ニシオジロビタキ
前回から10日目に、再びニシオジロビタキに会いに出かけてきました!
 この日は、紅葉の背景にはとまらず、ブッシュのなかで採餌していることが多かったです。

 今回は明るいレンズ3・2・8を持参したのですが、雲台とプレートが
あっていなくて、三脚は使用できないのであせりました。
 
 下の枝に ニシオジロビタキがとまっているときは
 手持ちのほうが 撮りやすく、結局ずっと手持ちでした。

 この経験で、まだ野鳥撮影が続けられるかなと、少し自信つきました。

  同じような写真を ズラズラッっと!



















大好きな小鳥に会いに!

2016-12-12 | ニシオジロビタキ
先日、また久しぶりに 鳥撮りに出かけてきました!

 大好きなオジロビタキに会いに、遠征までしました。

そのニシオジロビタキが、関東に飛来しているとあれば
 出かけないわけに いきません。

 名残の紅葉のなかを、元気に飛びまっわっている姿に、
元気をもらえたような!














喉は澄色!

2013-02-02 | ニシオジロビタキ
東海地方に飛来しているニシオジロビタキ、2009年に関西で観察した個体より
喉のオレンジ色部分が広いですね。

 関東からも少し近いこともあって、たくさんの方のブログでニシオジロビタキを
拝見し、正直少々 食傷ぎみでした。
 でも、目のまえにその姿をみると、愛しくかわいく、いつまでも観察していたかったです。

 山茶花の茂みに入って休んでいること多く、ちょこんとのぞかせた顔がキュートでした。


逆光で




山茶花も少しおわりになって




にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ

静になったかなと!

2013-02-01 | ニシオジロビタキ
ニシオジロビタキのフィールドは、少し静になったかなと思い出掛けてきました。

 早朝は少人数のカマラマンでしたが、ピークの時は40人前後とまだまだ人気がありました。

 地元のYさんはじめ、フィールドでご一緒した皆さんお世話になりました。

 オジロビタキは、至近距離ににやってくることが多かったです。

一眼デジカメ EOS7D EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMで










にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ

関西@オジロビタキ

2009-02-13 | ニシオジロビタキ
オジロビタキのオスにもいつか会いたいと願っていた。
関西に入ったという情報をインターネットで得、関西に寄ったおりにはと、
予定には入れていたが、ふんぎりがつかなかった。
 
 関西のフィールドでお世話になったカメラマンの方に、より詳しい情報を
もらい、山陰へ帰省する前に出かけてきた。

 おかげで、広い公園を迷わずポイントへ。

オジロビタキは、愛らしさをふりまいて よく遊んでくれた。
スタンバイしている4,5メートル近くまできて、枝にとまってくれる。
でも 追いかけると、逃げます。 う~ん これは なんかの仲と同じでしょうか。(*^_^*)

 餌付けされていないのに、もう2ヶ月以上滞在しているそうだ。
賑わっていたというカメラマンも、もう少なくなっていて 私が出かけた日は5,6人でした。








このオジロビタキ、尾羽もh広げるのですね