きまぐれに自遊!

 自然と遊んでいます

ベニマシコ

2007-12-27 | ベニマシコ
ベニマシコに合いたいと、ずっと思っていたが 今期はなかなか合えないでいた。
この日、ベニマシコの鳴き声をたよりに、カメラを手持ちで 茂みのなかをすすんだ。
鳴き声がだんだん近くなり、ベニマシコが視界に入った時は、やっと合えたとドギマギ。
近づきすぎて、飛ばれないでよかったと安堵の気持ちも。
 ほとんど茂みでエサを啄んでいたので、かぶりものだけど!

EOS 40D EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM













大きく撮って

2007-12-21 | 野鳥
オジロビタキに、再び合いに出掛けることが出来た!
前回は小さくしか撮れなかったので、デジスコで撮ってみたが、
大きく撮れただけで、可愛さが表現できていないように思う!

KOWA TSN-604 TSE-14WD DSC-W200








動きのあるもは、こんなブレブレだけ!(#^.^#)


最近のマイフィールドは

2007-12-18 | 野鳥
マイフィールドの鳥情報は、今期は鳥陰が少ないようだ。
で、ひさしぶりに出掛けてみたが、昨シーズンにくらべて、あまり鳥陰をみなかった。
常連の方たちは、遠い高い樹の上にいるキクイタダキを
追っかけていらしたが、私には難易度がたかそうなので、参戦せず。

 KOWA TSN-ED824 TSE-14WB  DSC-W200

今期のルリビタキもは、メスが姿を見せていて、あまり人気がないようだった。



強面のシメ


マユミの実を食べにきていた、ジョウビタキ。ジョウビタキが、こんな実を食べるとはいがいだった。




アカハラとメジロ


2年ぶりのオジロビタキ

2007-12-16 | オジロビタキ
昨年は会えなかった、オジロビタキに会うことができた。
オジロビタキは養殖されていなかったので、近くで撮ることができなかった。
400ミリレンズでは遠く、オジロビタキと識別できにくいくらいだ。

EOS 40D EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM





近くに姿を見せたのは、地面に降りたときだった。



500ミリレンズで撮ると、やっぱりきれいに撮れる!
この写真は、カメラの持ち主が撮られたかな?





浜辺で!

2007-12-14 | 野鳥
珍鳥で賑わっていた浜辺には、ほとんど人影はなかった!
潮の香りを感じながら、ゆっくり水鳥と遊んできた。
珍鳥には会えなかったが、この日会えた水鳥はみな初撮りだった。

 ミヤコドリはと、教えてもらった方を見ると、数十羽が群れていた。

KOWA TSN-604 TSE-14WD DSC-W200






ミヤコドリは、想像していたより大きかった!


あわてて撮れたのは、飛び去っていく飛翔風景のみ!


ハマシギも群れていたのだが


タヒバリにこんな浜辺で出会えるとは、以外だった。

マヒワ!

2007-12-10 | 野鳥
昨シーズンは、マイフィールドでよく見かけたマヒワも、
 今期はまだ会えないので都市公園へ出掛けてみた。
 広い都市公園では、ポイントを見つけるのもむつかしい!

 やっと鳥撮りらしき、一人のカメラマンが目に入る。
かなり高い樹の上に、レンズが向いている。
尋ねると、マヒワを撮っているとのこと。
カワラヒラの群れのなかに、マヒワは いるようだった。

KOWA TSN-604 TSE-21WD DSC-W200

なんの実だったろうか!





池に、オシドリの姿が見えたので!