北の大地最終日は、朝は雨がよく降っていました。
いつも、早朝出発なので 朝食は宿から持参したおむすびですませていましたが、
最終日は、宿でゆっくりすませました。
ゆっくり宿をたって、飛行場に向かいます。
途中、雨がやみ 小清水原生花園へ寄りました。
エゾカンゾウ、エゾキスゲなど原生花園に広がって咲き誇っていました。
カッコウの声が聞こえてきます。
時間もあまりなかったこともあって、野鳥の写真はほとんどなしでした。
遠くにさえずっていたのは、コヨシキリかと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/be/0842695978880c799c7b1d845b9a6aa1.png)
他の原生花園で、関東グループのカメラマンが粘っていらっしゃたので入れてもらいました。
みなさん、アリスイの飛び出しをねらっていらしたのでしょう!
アリスイが子育てしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/34/df6c24eadf807ea06e0d1d67231cd59b.png)
いつも、早朝出発なので 朝食は宿から持参したおむすびですませていましたが、
最終日は、宿でゆっくりすませました。
ゆっくり宿をたって、飛行場に向かいます。
途中、雨がやみ 小清水原生花園へ寄りました。
エゾカンゾウ、エゾキスゲなど原生花園に広がって咲き誇っていました。
カッコウの声が聞こえてきます。
時間もあまりなかったこともあって、野鳥の写真はほとんどなしでした。
遠くにさえずっていたのは、コヨシキリかと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/be/0842695978880c799c7b1d845b9a6aa1.png)
他の原生花園で、関東グループのカメラマンが粘っていらっしゃたので入れてもらいました。
みなさん、アリスイの飛び出しをねらっていらしたのでしょう!
アリスイが子育てしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/34/df6c24eadf807ea06e0d1d67231cd59b.png)
![にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ](http://photo.blogmura.com/p_wildbird/img/p_wildbird125_41_z_birdsred.gif)