きまぐれに自遊!

 自然と遊んでいます

都市公園へ!

2018-02-21 | 野鳥
都市公園へ出かけてみましたが、マイフィールドでも 
出会える野鳥だけでした!
 
 カメラマンも少なく、以前はたくさんのカメラマンが押し寄せたが
最近はあまり姿が見られないと 言われた!

 もう旬はすぎたのだろう!

 観梅ができたし、まったく野鳥に出会えなかったわけでないしと
自らをなぐさめ、帰途につきました。



















写真展へ

2018-02-10 | 野鳥
鳥友の写真展へ出かけてきました!

 ドキドキと緊張しながら シャッターをきっている様子がが伝わってきます!

 ブログへはアップされていない秘蔵写真、感嘆するばかりです。

 


久しぶりにお会いする鳥友さん、私が出かけるようなフィールドでは会いませんので!
ブログ 小窓からの視界


 園内も探鳥してきました!

寒桜にメジロの群れがやってきていました!







ジョウビタキのメスは地面で採餌していることが多かったかかな。



ルリビタキ、時々ジョウビタキと縄張り争いになることも。


オシドリは遠くにペアーで!オシドリは開門と同時に入れば群れていることもあるそうです。



おくればせながら!

2018-02-06 | 野鳥
今期は地域のあちこちで観察されてるというトラツグミです。
マイフィールドにも複数飛来していると言われ、必ずいると
言われたポイントへ行ってみました。
 みなトラツグミは撮りあきたのでしょうか。
誰もカメラマンがいません。
 ほどなく至近距離で採餌しているトラツグミが視界に入りました。







樹どまりのアリスイにも遭遇したのですが、400ミリレンズでは遠かった!


大きくトリミングして