アカショウビンを観察していると、雛が顔だすようになりました。
巣立ちも、まもなくだろうと言い合っていました。
巣立ちは、朝にするものと思っていましたので、
この瞬間に遭遇できたことに、驚きと感動!
2007年頃から毎年のように、アカショウビンに会えましたが、
今回、はじめて雛の巣立ちに遭遇できたのですから。
なんとか、アカショウビンの雛と確認できるような画像しか
撮れませんでしたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/ca/17f14aa5cc84e2d4a81053bae567a7af.png)
と、突然に雛が飛び出しました。16時17分でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/57/f41d53cc4361bdcc09edab3bd40693da.png)
地面に着地し、落ち葉を口にしていました。
きっと、空腹で飛び出したでしょう!
いちばんはじめに目にした落ち葉を口にしたのでは!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/26/d4487cba0886e24cd28dd6494fd449a1.png)
20分後に、2番こが巣立ちしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/f2/4d46fa0dfbdb2649f2d2af39cae0aedc.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/6e/6ff8621622cfa1faf6e5888ebc52764d.png)
遠くの枝にとまることができました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/5a/1b220515d28c17d107c990a0d2654f02.png)
ほどなく親のアカショウビンがやってき、林のなかへ誘導し姿がみえなくなりました
まだ、巣穴には雛が残っている様子でしたが、その日は2羽だけ巣立ちしました。
2013/07
![にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ](http://photo.blogmura.com/p_wildbird/img/p_wildbird125_41_z_birdsred.gif)
巣立ちも、まもなくだろうと言い合っていました。
巣立ちは、朝にするものと思っていましたので、
この瞬間に遭遇できたことに、驚きと感動!
2007年頃から毎年のように、アカショウビンに会えましたが、
今回、はじめて雛の巣立ちに遭遇できたのですから。
なんとか、アカショウビンの雛と確認できるような画像しか
撮れませんでしたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/ca/17f14aa5cc84e2d4a81053bae567a7af.png)
と、突然に雛が飛び出しました。16時17分でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/57/f41d53cc4361bdcc09edab3bd40693da.png)
地面に着地し、落ち葉を口にしていました。
きっと、空腹で飛び出したでしょう!
いちばんはじめに目にした落ち葉を口にしたのでは!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/26/d4487cba0886e24cd28dd6494fd449a1.png)
20分後に、2番こが巣立ちしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/f2/4d46fa0dfbdb2649f2d2af39cae0aedc.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/6e/6ff8621622cfa1faf6e5888ebc52764d.png)
遠くの枝にとまることができました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/5a/1b220515d28c17d107c990a0d2654f02.png)
ほどなく親のアカショウビンがやってき、林のなかへ誘導し姿がみえなくなりました
まだ、巣穴には雛が残っている様子でしたが、その日は2羽だけ巣立ちしました。
2013/07
![にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ](http://photo.blogmura.com/p_wildbird/img/p_wildbird125_41_z_birdsred.gif)