20日ほど前に、タマシギのツーショットが見られると、鳥友さんから
連絡いただきましたが、その時は暑くて、出かけるのは断念しました。
タマシギ親子の情報で、この日どんより曇り空、気温も20度が最高気温と
あって、私にはお出かけ日和でした。
ポイントへ到着すると、タマシギ親子は休耕田のなかにいました。
あまり動きがなく、草むらでいるので、小さいひなは ほとんどみえません。
親は、羽を広げた時に 確認できるだけでした。

時間がたって やっと動き出しました。
休耕田から畔をわたって、田んぼへ移動していきます。

お父さんが先に田んぼへ入り、雛たちは不安そうに後に続きます。

田んぼでは、稲がしげり親子そろったショットはあまりよく撮れていませんでした。
雛は孵化して まだあまり日にちがたっていない様子で、
ときおり おとうさんの羽のなかに 入ってやすんでいました。

夕方、ときおり小雨が降るようになって、タマシギ親子が 田んぼのうねが広くなって
いるところにでてくれました。

なんとかタマシギ親子がおさめられました。
タマシギの雛、4羽無事育ってくれるといいですね。
連絡いただきましたが、その時は暑くて、出かけるのは断念しました。
タマシギ親子の情報で、この日どんより曇り空、気温も20度が最高気温と
あって、私にはお出かけ日和でした。
ポイントへ到着すると、タマシギ親子は休耕田のなかにいました。
あまり動きがなく、草むらでいるので、小さいひなは ほとんどみえません。
親は、羽を広げた時に 確認できるだけでした。

時間がたって やっと動き出しました。
休耕田から畔をわたって、田んぼへ移動していきます。

お父さんが先に田んぼへ入り、雛たちは不安そうに後に続きます。

田んぼでは、稲がしげり親子そろったショットはあまりよく撮れていませんでした。
雛は孵化して まだあまり日にちがたっていない様子で、
ときおり おとうさんの羽のなかに 入ってやすんでいました。

夕方、ときおり小雨が降るようになって、タマシギ親子が 田んぼのうねが広くなって
いるところにでてくれました。

なんとかタマシギ親子がおさめられました。
タマシギの雛、4羽無事育ってくれるといいですね。
