海を渡って、金門島へ探鳥に出かけてきました。
台湾から乗り換えし、台湾松山空港から金門島へはプロペラ機で
1時間のフライトです。 近くて、遠いと感じます。
金門島に到着したのは、16時すぎでした。
宿へ入る前に、日没前の干潟へ。
電線どまりのタカサゴモズが、最初の被写体でした
遠くにアオショウビン、その後何度か観察できました。
ここでも、ウの大群が発生し すさまじいほどです。
水面の黒い集団はウです。
夕日のなかで
セイタカシギも採餌していました
干潟に、至近距離でタカサゴモズが。300ミリにズームアウトして!
シロハラクイナも暗がりの草むらで見かけましたが、みなぶれぶれ。
で、2006年秋ヶ瀬田圃で営巣したシロハラクイナ
台湾から乗り換えし、台湾松山空港から金門島へはプロペラ機で
1時間のフライトです。 近くて、遠いと感じます。
金門島に到着したのは、16時すぎでした。
宿へ入る前に、日没前の干潟へ。
電線どまりのタカサゴモズが、最初の被写体でした
遠くにアオショウビン、その後何度か観察できました。
ここでも、ウの大群が発生し すさまじいほどです。
水面の黒い集団はウです。
夕日のなかで
セイタカシギも採餌していました
干潟に、至近距離でタカサゴモズが。300ミリにズームアウトして!
シロハラクイナも暗がりの草むらで見かけましたが、みなぶれぶれ。
で、2006年秋ヶ瀬田圃で営巣したシロハラクイナ