きまぐれに自遊!

 自然と遊んでいます

オオルリ

2005-09-17 | オオルリ
 こちらの水場では、ヤマガラ オオルリ
遠くにキビタキを見かけた。オオルリだけには
合いたいと思っていた、願いは通じたようだ。


背景がきれいなところに、オオルリが
とまってくれたが、ピンがあまい。ザン~ネン!


初めてのフィールド

2005-09-11 | 野鳥
カワセミの雛が、今日巣立ちするかもしれないという情報をもらい、県外ではじめて
のフィールドへ出かけて見た。情報どおり、30人あまりのカメラマンが池の前に並んでいる。
朝からの強い陽射しも、木陰で撮影できそうだ。セットして、
ほどなく「雛」という声でシャッターをきる。
雛だから産毛や足が黒いのだという声で納得する。
KOWA TSN-ED664 TSE-14WD TA4+5


 カワセミは何度も出て、舞台にあがる。ホバリングも何度もする。こちらはまともにカワセミの
ホバリング見るのははじめてで、その華やかな舞いにみとれていた。こちらにきている
ほとんどカメラマンは、このホバリングを撮るのが目的のようだ。
ホバリングの写真はたくさん見たが、やっぱり実際に見るほうが きれいだ。
ホバリングは撮るのでなくて、見るものだと自分に納得させる
 
 VixenのフィールドスコープをZさんにセットしてもらった時にも言われたが、
新しく購入したTA4+5は、少しケラレが出る。取り付ける時に調節が必要だ。









バードウォッチング

2005-09-04 | 野鳥
新聞に、近くで探鳥会があると載っていたので参加してみた。
大宮公園から見沼グリーンセンターまで芝川沿いを3時間余りの探鳥だった。
見た鳥は ムクドリ・キジバト・カルガモ・アオサギ・カワウ・カイツブリ・
バン・ゴイサギ・スズメ・カワセミ・ホオジロ・シジュウガラ・ハクセキレイ・
カワラヒラ・アシブトカラス等 う~ん やっぱり今の時期は
これくらいなのか。新聞の案内にあったクサシギ・イソシギなど見られなかった。
人の話だけではわからない、自分で体験してはじめてわかることもある。
持参の一眼デジで撮れたのは、カルガモとゴイサギだけ。


消化しきれないまま、一人でまた芝川沿いを歩いた。
途中、雑草にに覆われてわからなかった
溝に足をとられ、膝から下は泥水でびしょびしょ。
カメラには傷が付き、ついていない。
蝶や花がたくさん撮れたから、カメラは壊れていないのだろう。
 ベニシジミ

ヒメアカタテハ?

キアゲハ




80口径のデジスコで!

2005-09-02 | 野鳥
 80口径のフィールドスコープを使用してみたくて、
友人のZさんの好意で 無償貸与してもらう。
 このフィールドスコープで 遠景を撮ってみると
まだ 慣れないせいもあってピントがあまい。
背景のボケ味がきれいだった。
 VixenED80-S GLH30W カメラSonyW1


近い被写体をアップで撮ってみると、シャープに撮れていた