今期何度か会った、A公園のルリビタキ雄はいつもそっけなかった。
今日、ひさしぶりに出掛けてみると、ずいぶん愛想がよくなっていた。
枝にも、しばらくとまっている。

やはり、光の加減で、色合いもずいぶん違ってみえる。

ゴジュウガラも、人恋しいのか 舞台にやってきた。

シメもよく見かけ、ここからがきれいに撮れると、友人に教えてもらって!

ソラヌケのアカハラだけど

今日のカメラマンは、昨日ヒレンジャクが入ったという情報で来た人が多かった。
私は知らないで来合わせていたのだが。Kさんの、「ヒレンジャクがきたよ」の
声で見上げると、10数羽のヒレンジャクが広場にやってきた。樹にとまったが、すぐ飛び去った。
撮れた写真も、ソラヌケのシルエットのみ。広場に来たのは、朝1度だけだった。

今日、ひさしぶりに出掛けてみると、ずいぶん愛想がよくなっていた。
枝にも、しばらくとまっている。

やはり、光の加減で、色合いもずいぶん違ってみえる。

ゴジュウガラも、人恋しいのか 舞台にやってきた。

シメもよく見かけ、ここからがきれいに撮れると、友人に教えてもらって!

ソラヌケのアカハラだけど

今日のカメラマンは、昨日ヒレンジャクが入ったという情報で来た人が多かった。
私は知らないで来合わせていたのだが。Kさんの、「ヒレンジャクがきたよ」の
声で見上げると、10数羽のヒレンジャクが広場にやってきた。樹にとまったが、すぐ飛び去った。
撮れた写真も、ソラヌケのシルエットのみ。広場に来たのは、朝1度だけだった。
