印鑑の楽善堂 四代目店長 平澤 東のブログ

東京 八王子 印鑑文字工房 楽善堂の店長が印鑑や文字の魅力を語る

英語版のYouTube動画を公開しました!!

八王子 印鑑 楽善堂

創業1899年:明治32年。東京:八王子 文字工房楽善堂では良いものを長く、一生お使いいただくのにピッタリの感触をご確認いただきたく、実際に印鑑材料をさわってみて、指との相性を見ていただく事をおすすめしております。

訂正印付き、2本セット印鑑

2016年06月20日 | 印鑑関連商品
印鑑 八王子 楽善堂
──── 八王子で印鑑を作り続けて110年 ────

こんにちは。東京、八王子で印鑑を作っている職商人(しょくあきんど)の平澤 東(とう)です。

2本セット印鑑のご紹介です。通常の仕事印と訂正印が1つのケースに収納できます。通常の書類に「シャチハタ式でなく、朱肉を付けて押捺する」という場合には便利な2本セットです。大きな仕事印の方は直径10.5ミリ(つげ材)、12ミリ(黒水牛)、小さな訂正印は長い方の長さでも6ミリで、楕円形です。

コンパクトな印鑑ケースに収まるので、机の引き出しに収納、またはカバンに入れて持ち運びにも便利です。


▲左はツゲ材、直径10.5ミリ+訂正印、\6600 (税込)
 右は黒水牛、直径12ミリ+訂正印、\11400 (税込)です。
 どちらも、牛革のケースが付きます。



▲訂正印の印影見本です。訂正印は丸(正円)よりも楕円形が多いです。
ボキ印、とは業界用語で簿記(ボキ)の数字を訂正するのに
使ったので、この名称があります。



八王子 印鑑 楽善堂のホームページ http://rakuzendo.com

楽善堂の印鑑リフォーム専用ページhttp://inkan-reform.com

英語版のページ、外国人のお客様用ページ http://www.name-stamp.tokyo/

楽善堂のレア物印鑑・象嵌(ぞうがん)細工の象牙印鑑http://rakuzendo.com/shohin/shohin017.html


楽善堂、gooのトップペhttp://blog.goo.ne.jp/rakuzendo

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

印鑑ケースの金枠修理

2016年06月04日 | 印鑑関連商品
印鑑 八王子 楽善堂
──── 八王子で印鑑を作り続けて110年 ────

こんにちは。東京、八王子で印鑑を作っている職商人(しょくあきんど)の平澤 東(とう)です。

印鑑ケースの外側にある、金枠の修理交換のご案内です。
年数が経って(20年以上)経年劣化してくると、印鑑ケースの外枠だけが取れてしまう、という不具合が出てきます。手で入れ直せば元に戻りますが、何かの拍子にまた取れてしまいます。

先日、お客様からお預かりしたケースも親指で軽く中から押してみたら、外枠が取れてしまいました。さらに、留め金具の部分がカタカタしていて、パッチンと締まりません。「亡くなった父の形見なので」とお話になり、中身の象牙印鑑のリフォームと共に、印鑑ケースの金枠も修理交換、にさせていただきました。

外側の革は上質のトカゲ革、少し年季がきていますが、まだまだ使用可能です。
修理交換のお値段は、2160円(税込)でお受けしています。合成皮革のケースならば、新品でも1500円(税込)でお求めいただけますが、良いものを直しながら長く使いたい、というご希望のお客様にはご提案させていただきます。



▲経年劣化で金枠だけが取れてしまいました。


▲修理後のケースです。金枠だけが新しくなりました。
小さな朱肉入れのフタは象牙製、高級なケースです。


▲留め金具部分もしっかりと締まるようになりました。
渋い色のトカゲ革ケースです。




八王子 印鑑 楽善堂のホームページ http://rakuzendo.com

楽善堂の印鑑リフォーム専用ページhttp://inkan-reform.com

英語版のページ、外国人のお客様用ページ http://www.name-stamp.tokyo/

楽善堂のレア物印鑑・象嵌(ぞうがん)細工の象牙印鑑http://rakuzendo.com/shohin/shohin017.html


楽善堂、gooのトップペhttp://blog.goo.ne.jp/rakuzendo

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朱肉と朱の油

2016年04月23日 | 印鑑関連商品
印鑑 八王子 楽善堂
──── 八王子で印鑑を作り続けて110年 ────

こんにちは。東京、八王子で印鑑を作っている職商人(しょくあきんど)の平澤 東(とう)です。

朱肉と朱の油(補充液)のご紹介です。
朱肉は布張りの物と練(ねり)朱肉と言って、繊維質のパンヤに朱肉の成分を含ませている昔ながらの朱肉があります。

一般的な事務用であれば、布張りの朱肉のほうが使いやすいです。印面を数回朱肉の盤面に叩けば押捺できます。朱肉が枯れてきた時は、新しい朱肉を買わないでも、朱の油を補充すれば、また新品同様に使えるようになります。各メーカーで朱の油は発売しているので、朱肉と同じメーカーの朱の油を使います。例として、シャチハタ社さんは、シャチハタの朱の油、文化朱肉ならば、文化朱肉用の朱の油です。

朱肉の盤面の布が破れてしまうまでは、朱の油を補充することで長く使えます。



▲朱肉と朱の油です。左側は丸山工業の文化朱肉50号(盤面サイズが50ミリ)¥1080
朱の油は(18cc)¥700 右側はシャチハタの速乾朱肉60号(盤面サイズが60ミリ)¥1350
朱の油(28cc)¥860です。すべて、税込のお値段です。




八王子 印鑑 楽善堂のホームページ http://rakuzendo.com

楽善堂の印鑑リフォーム専用ページhttp://inkan-reform.com

英語版のページ、外国人のお客様用ページ http://www.name-stamp.tokyo/

楽善堂のレア物印鑑・象嵌(ぞうがん)細工の象牙印鑑http://rakuzendo.com/shohin/shohin017.html


楽善堂、gooのトップペhttp://blog.goo.ne.jp/rakuzendo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

jpgデータをゴム印に

2016年02月06日 | 印鑑関連商品
印鑑 八王子 楽善堂
──── 八王子で印鑑を作り続けて110年 ────

こんにちは。東京、八王子で印鑑を作っている職商人(しょくあきんど)の平澤 東(とう)です。

今日、2月6日(土)は初午の日でした。古くからのお得意様、八王子の子安神社さんから初午祭りに使う狐のゴム印のご注文をいただきました。先日、納品して楽善堂ブログへの掲載の許可をいただきました。

二月に行われる、初午祭り、二の午祭りの神様はお稲荷様です。お稲荷様のお使いとして活躍するのが狐です。狐色の油げのお鮨を「稲荷ずし」というのもここから来ています。

狐の絵のデータをCDでいただいて「ゴム印にしてくれますか」というご注文でした。通常は紙原稿(白地の紙に黒で絵が描かれたもの)から、適宜、拡大や縮小をしてゴム印にしています。いただいたデータはカラーで4色くらいが使われていましたが、ゴム印ではカラー表現ができません。白抜き、ベタ塗り、網掛けの3種をゴム印のゴム印メーカーに指示したら綺麗に仕上げてくれました。

★ pdfデータで支給していただいたデザインをゴム印にすることは可能です。データを拝見して、お見積もりをお出しします。基本的に1㎠あたり、240円(税込)の面積計算です。カラーのデータの場合はモノクロデータへの変更代金が掛かります。



▲お稲荷様のお使い、狐のゴム印です。
台はベタ塗りで、正面部分は網掛けです。
白い紙に捺したゴム印をスキャンしています。

子安神社、公式ホームページ
http://homepage3.nifty.com/koyasu/




八王子 印鑑 楽善堂のホームページ http://rakuzendo.com

楽善堂の印鑑リフォーム専用ページhttp://inkan-reform.com

英語版のページ、外国人のお客様用ページ http://www.name-stamp.tokyo/

楽善堂のレア物印鑑・象嵌(ぞうがん)細工の象牙印鑑http://rakuzendo.com/shohin/shohin017.html


楽善堂、gooのトップペhttp://blog.goo.ne.jp/rakuzendo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上から見えるハンコ、Looky

2015年10月10日 | 印鑑関連商品
印鑑 八王子 楽善堂
──── 八王子で印鑑を作り続けて110年 ────

こんにちは。東京、八王子で印鑑を作っている職商人(しょくあきんど)の平澤 東(とう)です。

印鑑の頭部から印面(下側)が見えるハンコのご紹介です。先週の金曜日、10月2日、日本テレビ番組「雑’ジャパン雑居ビルに眠るスゴい日本一!!発見スペシァル」で紹介されて、数件のお問い合わせをいただきました。

印鑑はまっすぐに捺そうと思っても、左右のどちらかに傾いてしまいがちです。私は、お客様にお渡しする印鑑は、手鏡を袋の隣に置いて、まっすぐの位置を確認⇒そのまま袋の上に平行移動して捺しています。

見えるハンコLooky(ルッキィ、和製英語です)は、印材の真上から見ると文字が見えるようになっています。捺した印影が曲がっていて嫌だった、と言う方にはお薦めの逸品です。

印材の種類は6色あります。当店で、この印材に似合いそうなケースを選んでみました。プラスチックのカラフルな色、6色のケースです。お値段は、ケース付で、3900円(税込)です。


▲印鑑の直径は12ミリ、素材はアクリル樹脂です。
色は、左からメタルシルバー、シャインゴールド、ラベンダー、ローズピンク、アクアブルー、リーフグリーン、です。
3900円(ケース付、彫刻料込、消費税込み)です。送料は別途、360円ご請求になります。



▲上の印鑑によく合うプラスチックのケースです。




八王子 印鑑 楽善堂のホームページ http://rakuzendo.com

楽善堂の印鑑リフォーム専用ページhttp://inkan-reform.com

英語版のページ、外国人のお客様用ページ http://www.name-stamp.tokyo/

楽善堂のレア物印鑑・象嵌(ぞうがん)細工の象牙印鑑http://rakuzendo.com/shohin/shohin017.html


楽善堂、gooのトップペhttp://blog.goo.ne.jp/rakuzendo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長さ91ミリの印鑑用ケース

2015年09月04日 | 印鑑関連商品
印鑑 八王子 楽善堂
──── 八王子で印鑑を作り続けて110年 ────

こんにちは。東京、八王子で印鑑を作っている職商人(しょくあきんど)の平澤 東(とう)です。

先日、長さ91ミリの印鑑(正式には印章)のケースのご注文がありました。別注で作りました。一点物です。印鑑の長さは短い方から言うと、36ミリ、45ミリ、60ミリ、75ミリ、91ミリとあります。36ミリ、45ミリは昭和の時代に一般的に売られていましたが、現在はほとんど、流通していません。60ミリが主流になっています。75ミリ、91ミリは直径のサイズ、材質により、既製品の種類が限られています。特注で作ることもあります。

当店では、91ミリの長さの印鑑は在庫で、少々は置いてありましたが、印鑑ケースの作り置きはありませんでした。問屋に見積もりを取り、お客様にご連絡してから受注しました。
91ミリの印鑑は、円筒形でなく少々バット型になっています。彫刻面の直径よりも最上部の直径の方が1ミリ~2ミリ程大きいわけです。印鑑ケースもそのように合わせてバット型印材が収納できるように作りました。1週間弱で仕上がってきました。印鑑の業界、印材にしても、印鑑ケースにしても、1点物を特注サイズで作成できるところが、小回りが利いてよいところです。

印鑑寸法の規格は曲尺(かねじゃく)です。1寸=3.03ミリなので、3寸=9.09ミリになります。



▲黒水牛の印材を収納した時の印鑑ケースです。ケース代金のみで、4210円(税込)です。



▲印材を取った時のケースです。印材の長さが長いので、朱肉入れはありません。


▲フタを閉じた時のケースです。外側は牛革です。




八王子 印鑑 楽善堂のホームページ http://rakuzendo.com

楽善堂の印鑑リフォーム専用ページhttp://inkan-reform.com

英語版のページ、外国人のお客様用ページ http://www.name-stamp.tokyo/

楽善堂のレア物印鑑・象嵌(ぞうがん)細工の象牙印鑑http://rakuzendo.com/shohin/shohin017.html


楽善堂、gooのトップペhttp://blog.goo.ne.jp/rakuzendo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

24色の印鑑ケース、英訳

2015年08月23日 | 印鑑関連商品
印鑑 八王子 楽善堂
──── 八王子で印鑑を作り続けて110年 ────

こんにちは。東京、八王子で印鑑を作っている職商人(しょくあきんど)の平澤 東(とう)です。

外国人のお客様用に印鑑販売のページを作成しています。「日本語を聞いたり話せても、文章を読むのは苦手」という外国人の方を知っています。

24色の印鑑ケースがあり、この色を英訳しました。日本語の文字を見てそれを翻訳するよりも、色だけを見て英語で表記を考えたほうがよい、と思いました。特に日本文化の色で、ウグイス、群青、抹茶、などはmiddle gray、blue、light beigeに訳しました。メーカーさんの色の言い方(日本語)も、実際の色とは少し違うのかな?もありました。

一方で、サーモン、チョコ、ココア、クリームなどの色はこのまま英訳してもよい色でした。ホームページに表示された色を見て選んでいただければ、よいことですが、選んで発注してもらう、という場合に、番号と色の名前はあった方が便利です。


▲24色の印鑑ケースです。英訳は上段左から
1 salmon pink,2 light red,3 red,4 wine red,5 chocolate,6 cocoa,7 black,8 medium gray,9 olive green,10 dark blue,11 blue,12 violet

下段左から
13 white,14 Turkish blue,15 light blue,16 sky blue,17 pink,18 light purple,19 light gray,20 cream,21 light beige,22 yellow,23 light green,24 green,





八王子 印鑑 楽善堂のホームページ http://rakuzendo.com

楽善堂の印鑑リフォーム専用ページhttp://inkan-reform.com

英語版のページ、外国人のお客様用ページ http://www.name-stamp.tokyo/

楽善堂のレア物印鑑・象嵌(ぞうがん)細工の象牙印鑑http://rakuzendo.com/shohin/shohin017.html


楽善堂、gooのトップペhttp://blog.goo.ne.jp/rakuzendo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新商品、シャチハタネーム9、キャップレスホルダー

2015年07月25日 | 印鑑関連商品
印鑑 八王子 楽善堂
──── 八王子で印鑑を作り続けて110年 ────

こんにちは。東京、八王子で印鑑を作っている職商人(しょくあきんど)の平澤 東(とう)です。

シャチハタ社から新製品が出ました。すぐに入荷をお願いしたら8月上旬にならないと入らない、と店に来たシャチハタ営業担当から言われました。

一番よく流通している、シャチハタ『ネーム9』(直径9.5ミリ、黒のホルダーの名字スタンプ)にキャップレスホルダーを取り付けて、キャップを取らなくても捺印できる器具です。頻繁に捺すことが多い、捺した後にまた、キャップを付けるのが面倒、キャップが転がってどこかに行って紛失した、という心配がありません。

「シャチハタのキャップをなくしたので、キャップだけ欲しい」というお客様は時々お見えになります。訂正印のシャチハタからブラック11(少し大きめ)のものまで、キャップだけを置いて70円(税別)で販売しています。

今回の製品は、現在使っているネーム9のホルダー(指で持つ上の部分)とキャップを一度取り外して、新キャップ(外さなくても捺せる)と色付きの新ホルダーを取り付けるものです。
ホルダーの色は、6色、ブラック、ブルー、レッド、ペールブルー(薄い水色)、ペールピンク(薄いピンク)、ホワイトとあります。


▲キャップレスホルダー紹介のパンフです。
お値段は864円(税込)です。


八王子 印鑑 楽善堂のホームページ http://rakuzendo.com

楽善堂の印鑑リフォーム専用ページhttp://inkan-reform.com

英語版のページ、外国人のお客様用ページ http://inkan-rakuzendo.jimdo.com/

楽善堂のレア物印鑑・象嵌(ぞうがん)細工の象牙印鑑http://rakuzendo.com/shohin/shohin017.html


楽善堂、gooのトップペhttp://blog.goo.ne.jp/rakuzendo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャチハタ『プチ朱肉』新製品

2015年05月30日 | 印鑑関連商品
印鑑 八王子 楽善堂
──── 八王子で印鑑を作り続けて110年 ────

こんにちは。東京、八王子で印鑑を作っている職商人(しょくあきんど)の平澤 東(とう)です。

シャチハタ社から、プチ朱肉の新色が発売されました。朱肉の中身は変わりませんが、ケースのフタが和風のお洒落柄になりました。今までのプチ朱肉はフタの色、無地でピンクとブルーが発売されていました。

新発売プチ朱肉のフタの色と柄は
1. 薄紅色(桜柄)
2. 水色(鉄線花柄)
3. 木土いろ(菊柄)
4. 萌黄色(紅葉色)  の4種類です。

朱肉は使い方で、大きく分けて、卓上用と携帯用に分かれます。卓上用は机の上でしか使わないので、フタを開けるときにネジ切を回す必要がありません。すぐにフタが取れた方が便利です。一方、携帯用でカバンの中に入れる場合、フタが移動中に取れると大変です。フタが取れないようにネジ切がしてあります。または、留め具が付いています。

プチ朱肉は女性化粧品のコンパクトのようなスタイル、留め具が付いています。盤面サイズは直径、23ミリあり、15ミリ直径の実印も楽に使えます。お値段は消費税込み、378 円(本体価格、350 円)とお値打ち価格になっております。


▲新製品の『プチ朱肉』チラシです
4色で、フタに和柄の模様があります。



八王子 印鑑 楽善堂のホームページ http://rakuzendo.com

楽善堂の印鑑リフォーム専用ページhttp://inkan-reform.com

楽善堂のレア物印鑑・象嵌(ぞうがん)細工の象牙印鑑http://rakuzendo.com/shohin/shohin017.html


楽善堂、gooのトップペhttp://blog.goo.ne.jp/rakuzendo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノベルティグッズ、個人情報保護スタンプ

2015年05月16日 | 印鑑関連商品

印鑑 八王子 楽善堂
──── 八王子で印鑑を作り続けて110年 ────

こんにちは。東京、八王子で印鑑を作っている職商人(しょくあきんど)の平澤 東(とう)です。

ノベルティグッズ用、個人情報保護スタンプ(シャチハタ式)のご紹介です。
数量は10個からの受注になります。企業、趣味のサークルなど、記念品にお使いになる時にご提案致します。お値段は、単価1400円(税込)です。

今までは、東京の土地の名前(浅草、新宿、六本木など)を入れ込んだ個人情報保護スタンプ(DMの宛名タックシールにスタンプを捺して情報を隠す)が既製品で出ていましたが、今回は、社名、サークル名、好きな言葉などを入れ込んで、オリジナルの個人情報保護スタンプに作成することができます。文字校正を出して、OK後に作成、5週間ほどの納期をいただいています。

スタンプの本体の色は、レッド、ホワイト、イエローの3色があり、3カ所にオリジナルラベルが貼られます。本体背面(親指以外の4本の指の指先が当たる面)、本体トップ(手のひらが当たる面)、本体正面(机に置いて手前から見える面)の3カ所です。このラベルに、社名、会社の電話番号、ロゴマークなどを入れることができます。

黒インクの内蔵で、2000回の捺印が可能で、その後はインクパッドを交換して使用が可能になります。黒インクは速乾性の油性インクを使用しています。
詳細は、楽善堂(TEL:042-622-1976)までお問い合わせ下さい。




▲パンフレットです。pdfファイル、または紙チラシをご希望の方は
お知らせ下さい。



八王子 印鑑 楽善堂のホームページ http://rakuzendo.com

楽善堂の印鑑リフォーム専用ページhttp://inkan-reform.com

楽善堂のレア物印鑑・象嵌(ぞうがん)細工の象牙印鑑http://rakuzendo.com/shohin/shohin017.html


楽善堂、gooのトップペhttp://blog.goo.ne.jp/rakuzendo


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする