八王子 印鑑 楽善堂
創業1899年:明治32年。東京:八王子 文字工房楽善堂では良いものを長く、一生お使いいただくのにピッタリの感触をご確認いただきたく、実際に印鑑材料をさわってみて、指との相性を見ていただく事をおすすめしております。
──── 八王子で印鑑を作り続けて100年 ────
こんにちは。東京、八王子で印鑑を作っている職商人(しょくあきんど)の平澤 東(とう)です。
先週の週末は遅い夏休みで箱根に出掛けましたが、雨降りでした。
でも、雨の日ならではの風情を見つけようと回りの山々を見ていると、霧が忽然と湧き上り、50メートル先も見えないくらいに。よい体験でした。
今回から印鑑に使われる文字の書体について少しずつ書いていきます。
大きく分けて書体は7種類。同じ書体の中にも作風の違いがあります。
書体は篆書(てんしょ)・吉相印体(きっそういんたい)・古印体(こいんたい)・隷書(れいしょ)・楷書・行書・草書です。
書体の作品例は下記のホームページでご覧になれます。(個人用印鑑のページより)
印相体は広い意味では篆書(てんしょ)の中に含まれます。篆書の文字を伸ばして発展させてできたのが、印相体です。
次回から篆書(てんしょ)について、店長、平澤が語らせていただきます。
楽善堂のホームページ
http://rakuzendo.com