八王子 印鑑 楽善堂
創業1899年:明治32年。東京:八王子 文字工房楽善堂では良いものを長く、一生お使いいただくのにピッタリの感触をご確認いただきたく、実際に印鑑材料をさわってみて、指との相性を見ていただく事をおすすめしております。



──── 八王子で印鑑を作り続けて110年 ────
こんにちは。東京、八王子で印鑑を作っている職商人(しょくあきんど)の平澤 東(とう)です。
キラキラのがま口スタイルのケースが新発売になりました。
印鑑を収納できるだけでなく、USBメモリーや、アクセサリー、薬、コインなども収納すれば便利です。小物入れ、といったところでしょうか。
メーカーの谷川商事さんの提案では“レディのためのプチケース”とチラシには書いてありますが、レディに限らず、派手好みの男性にもオススメしたい小物入れです。チェーンとリングが付いているので、キーホルダー代わりにも使えます。

★ お値段 840円(税込み)です。(ケースにチェーン、リング付き)
★ ボディカラー シルバー、ピンク、ブルー 3色あります。
八王子 印鑑 楽善堂のホームページ http://rakuzendo.com
楽善堂の印鑑リフォーム専用ページhttp://inkan-reform.com
楽善堂、gooのトップページhttp://blog.goo.ne.jp/rakuzendo