
犬山駅から犬山城まで歩きます。

犬山城下町を歩きます。


犬山城が見えます。


針綱神社は後で拝観します。

三光稲荷神社も後で拝観します。


下山順一郎銅像です。










犬山城です。



2007年3月31日以来、靴を脱いで犬山城に登ります。

とても急な階段を登ります。

城内はとても混雑していて、なかなか天守最上階には行けません。





もう少しで天守階です。

天守階からの素晴らしい景色です。


眼下に長良川があります。













景色はとても綺麗でいたが、観光客がとても多いので、下る時も待たなければいけません。


犬山城の歴代の城主です。




以前と比べるとゆっくりと見れないのが残念です。
































針綱神社に参拝しました。




三光稲荷神社に参拝しました。


ピンクのハート絵馬がかわいいです。





姫亀神社(大宮女大神)です。


銭洗い神社です。

猿田彦神社です。



犬山駅へ戻ります。

どんでん館ですが、もう閉館の時間なので、見学しませんでした。


犬山駅へ戻りました。


犬山 16:36 → 名鉄名古屋 17:02 (特急 豊橋行)

名鉄名古屋駅に到着です。



犬山城下町を歩きます。


犬山城が見えます。


針綱神社は後で拝観します。

三光稲荷神社も後で拝観します。


下山順一郎銅像です。










犬山城です。



2007年3月31日以来、靴を脱いで犬山城に登ります。

とても急な階段を登ります。

城内はとても混雑していて、なかなか天守最上階には行けません。





もう少しで天守階です。

天守階からの素晴らしい景色です。


眼下に長良川があります。













景色はとても綺麗でいたが、観光客がとても多いので、下る時も待たなければいけません。


犬山城の歴代の城主です。




以前と比べるとゆっくりと見れないのが残念です。
































針綱神社に参拝しました。




三光稲荷神社に参拝しました。


ピンクのハート絵馬がかわいいです。





姫亀神社(大宮女大神)です。


銭洗い神社です。

猿田彦神社です。



犬山駅へ戻ります。

どんでん館ですが、もう閉館の時間なので、見学しませんでした。


犬山駅へ戻りました。


犬山 16:36 → 名鉄名古屋 17:02 (特急 豊橋行)

名鉄名古屋駅に到着です。



※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます