ハッシーの日記

旅行、音楽、温泉などについての日記です。

2022年 オリックス 今季ホームで楽天に初勝利 (ほっと神戸)

2022年06月29日 08時25分30秒 | 野球
 ほっと神戸でオリックス対楽天戦に行きました。





 球場に着いた時は5回裏の攻撃で2対1でオリックスがリードしています。





 一死二塁一塁で宗選手がセンター前ヒットです。





 一死満塁で中川選手です。





 中川選手はセンターオーバーの二塁打でオリックスが2点追加です。





 ここで楽天先発岸投手から福井投手へ交代です。











 一死三塁二塁で吉田正選手です。











 吉田正選手はセンターへの犠牲フライで1点追加です。





 二死三塁で杉本選手です。








 杉本選手の打球はレフトスタンドかと思いましたが、風で戻されレフトフライでチェンジです。





 ほっと神戸の夜空に花火が上がります。




































































 6回表の攻撃でオリックスの先発は田嶋投手です。

















 6回裏の攻撃で、楽天は酒居投手に交代です。























 楽天のラッキーセブンです。




















 オリックスのラッキーセブンです。











 楽天は宋家豪投手に交代です。








 二死二塁で杉本選手です。





 杉本選手はセンター前ヒットで1点追加です。





 二死一塁でT-岡田選手です。








 T-岡田選手は空振り三振でチェンジです。





 8回表は近藤投手がマウンドに上がります。





























 8回裏の攻撃で、楽天は西垣投手に交代です。











 9回表は本田投手がマウンドに上がります。
































 オリックスが楽天に勝利しました。























 ヒーローインタビューは田嶋投手と吉田正選手です。





 逆転ホームランは見れなかったけど、本日3打点の吉田正選手です。





ナイスピッチングの田嶋投手ですが、本人は反省が多いとのことです。











 試合が終了してもブルペンではワゲスバック投手が練習しています。























 ナイター観戦は涼しかったです。








 帰りの神戸地下鉄に乗ったら、ちょうど平野投手のシールが貼っていました。





 やっぱり平日のほっと神戸の帰りはしんどいです。


************************************************************************************************


1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 安 失
楽天 0 1 0 0 0 0 0 0 0 1 9 0
オリックス 0 0 0 2 3 0 1 0 X 6 10 0

勝利投手:[オリックス] 田嶋 (4勝3敗0S)
敗戦投手:[楽天] 岸 (5勝3敗0S)

本塁打
オリックス:吉田正 7号(4回裏2ラン)

バッテリー
楽天   :岸、福井、酒居、宋家豪、西垣 - 太田
オリックス:田嶋、近藤、本田 - 若月

観客数 :17,093人
試合時間:3時間9分
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年 オリックス 天敵、則本を打ち崩せず (ほっと神戸)

2022年06月28日 08時17分10秒 | 野球
 残業の為、オリックス対楽天戦は見に行けませんでした。

 今回も楽天則本投手を打ち崩せませんでした。


*******************************************************************************************************

      1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 安 失
楽天    0 1 1 0 0 0 0 0 2 4 10 1
オリックス 0 0 0 0 0 0 0 1 1 2 11 0

勝利投手:[楽天] 則本 (6勝2敗0S)
敗戦投手:[オリックス] 宮城 (6勝4敗0S)
セーブ :[楽天] 松井裕 (1勝2敗18S)

本塁打
楽天   :鈴木大 2号(9回表ソロ)
      浅村 13号(9回表ソロ)
オリックス:安達 1号(9回裏ソロ)

バッテリー
楽天   :則本、鈴木翔、西口、松井裕 - 太田
オリックス:宮城、K-鈴木、ビドル、黒木 - 若月

観客数 :16,961人
試合時間:3時間6分
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年 宝塚記念 反省

2022年06月26日 20時35分54秒 | 競馬
 阪神競馬場で宝塚記念が行われました。

 宝塚記念の応援馬券は13番 アリーヴォを購入しました。





 宝塚記念は以下のワイドを購入しました。

4番 エフフォーリア
6番 タイトルホルダー
7番 デアリングタクト
13番 アリーヴォ

 結果は以下の通り。

1着 3枠 6番 タイトルホルダー 牡4 58.0 横山 和生 2:09.7 レコード
2着 5枠 10番 ヒシイグアス 牡6 58.0 D.レーン
3着 4枠 7番 デアリングタクト 牝5 56.0 松山 弘平

 1着3着で的中しました。





 最近、宝塚記念に行ってないので、早く見に行けるように願います。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松田聖子 Concert Tour 2022 "My Favorite Singles & Best Songs" (大阪城ホール)

2022年06月25日 21時10分01秒 | 音楽
 大阪城ホールで松田聖子さんのコンサートに行きました。

 昼前に大阪城ホールに行くとまだ誰もいてません。





 コンサート開始前に行くとたくさんの人でいっぱいで湿度高くとても蒸し暑かったです。





 グッズ売場でTシャツを購入しました。





 大阪城ホールの中に入ります。





 座席はスタンド席でステージがよく目ます。





 会場は手拍子により「聖子コール」が響き渡り、17時を10分くらい過ぎてコンサートは始まりました。
聖子さんはギターを弾いて「チェリーブラッサム」を歌い、「Strawberry Time」ではドラムを叩いていました。

 元気な姿が見れてよかったです。

 途中で神田沙也加さんの「ever since」を歌いました。
歌い終わって 沙也加さんへの思いを熱く語っていました。

 昔、大阪城ホールのコンサートでまだ中学生だった沙也加さんが客席で見ていて、
聖子さんが沙也加さんに声をかけたりしていたことが懐かしく思います。

 そしてアコースティックコーナーに入りました。
今回は今まで演奏したことがない曲を選択していました。
なかなか心が和む演奏でした。

 アコースティックコーナーのアンコールにも応えてくれて、とても楽しい時間でした。
そして前の観客のプラカードの曲に対しても、ワンフレーズを歌ってくれました。
流石に難しい歌はスルーしてました。

 その後はヒット曲メドレーで、アンコールも2曲であっさり終わりました。

 無事にコンサートしてくれてとてもよかったです。
 



*********************************************************************************************

2022.06.25.大阪城ホール
01.チェリーブラッサム
02.Strawberry Time
03.I Want You So Bad!
04.渚のバルコニー
05.秘密の花園
06.野ばらのエチュード
07.ever since (神田沙也加)
MCアコースティックコーナー
08.とんがり屋根のお花屋さん
09.風立ちぬ
10.Marrakech ~マラケシュ~
11.Human Natur
12.会場リクエスト
・蒼いフィトグラフ
・制服
・きっと、また逢える・・・
・潮騒
・Romance
・Canary
・レモネードの夏
・雨のリゾート
・Eighteen
・ガラスの林檎
・ボン・ボヤージュ
・赤い靴のバレリーナ
・櫻の園
・水色の朝
・小さなラブソング
・蛍の草原
13.時間旅行
14.セイシャルの夕陽
15.瞳はダイヤモンド
16.赤いスイートーピー
17.時間の国のアリス
18.メドレー
・青い珊瑚礁
・風は秋色
・ハートのイアリング
・未来の花嫁
・ピンクのモーツァルト
・Rock'n Rouge
・夏の扉
アンコール
19.素敵にOnce Again
20,大切なあなた
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文佳人フェアー (浅野日本酒店Umeda)

2022年06月25日 20時28分52秒 | 日本酒
2022年6月25日

 浅野日本酒店Umedaで文佳人フェアーを開催しており、参加しました。





 本日は文佳人の有澤綾さんが来られるとのことで、綾さんセットを頼みました。





 3種類の日本酒をいただきました。
①夏純銀
②夏純銀うすにごり
③純米大吟醸原酒

 この中で一番美味しかったのは②でお土産に購入しました。
もちろん①③も美味しかったです。





 しばらく経ってから綾さんとお喋りしました。
社長さんとは毎年、お会いしていますが、綾さんとは初対面です。
高知ユースホステルの夕食会の話をして、異常に盛り上がりました。
ある人の話をしていると、何と入口からその人が現れました。
まさか大阪で高知の飲み仲間で出くわすとは。
人の悪口は言わない方がいいなあ、と思いました。





 もっといろいろなお話をしたかったですが、松田聖子さんのコンサートがあるので、
泣く泣く店を出ました。

 高知にお酒を飲みに行きたくなりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

傾奇御麺 天神橋本店 (大阪市北区)

2022年06月25日 19時49分31秒 | 食べ物
 天五商店街の入口にある「傾奇御麺 天神橋本店」に行き、
豚骨らーめん漢の白の細麺とライスを頼みました。





 おいしくいただきました。


***********************************************************************************************


店名     :傾奇御麺 天神橋本店
電話    :06-6147-4446
住所     :大阪府大阪市北区浪花町4-23
営業時間  :11:30~翌2:00(L.O.1:50)
定休日   :無 ※年末年始お休み
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長渕剛 CONCERT TOUR REBORN 2022 with THE BAND (フェスティバルホール)

2022年06月23日 08時20分59秒 | 音楽
 フェスティバルホールで長渕剛さんのコンサートに行きました。











 グッズ売場混んでるかと思いきや、空いていました。
マフラータオルとTシャツを購入して、いざ会場へ入ります。





 シックスパッドのコーナーもありました。








 チケットはスマホで入場し、二階席です。





 開園予定の18時30分になると、会場のあちらこちらで「つよしー」コールが響き、
手拍子が大きくなりました。
10分ほど過ぎた時に、やっと長渕剛さんがステージに現れ、「STAY DREAM」が始まりました。





 コンサートは静かめの曲は多かったけど、「泣いてチンピラ」、「明日へ向かって」の定番曲も演奏してくれました。

 新曲はお爺ちゃんの歌詞でとてもよかったです。

 「乾杯」で終わり、2時間半のコンサートでした。
もっと演って欲しいと思いましたが、もう長渕剛さんは65歳なんですね。
年齢を考えると妥当かも知れません。






 来月も見に行く予定なので、楽しみです。





 SIXPADで鍛えた体は65歳とは思えません。
声も昔のええ声に戻っていたのもよかったです。


**************************************************************************************************

2022.6.23.フェスティバルホール
01.STAY DREAM
02.明日をくだせえ
03.誰かがこの僕を
04.SITTING IN THE RAIN
05.泣いてチンピラ
06.月がゆれる
07.とんぼ
08.ひざまくら
09.僕のギターにはいつも Heavy Gauge
10.夏祭り
11.二人歩記
12.He・La-He・La
13.パラシュート
14.RUN
15.明日へ向かって
16.新曲
17.REBORN
アンコール
18.くそったれの人生
19.しゃぼん玉
アンコール
20.心配しないで
21.乾杯
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年 オリックス 田嶋、ソフトバンクに完封勝利 (京セラドーム大阪)

2022年06月22日 22時54分48秒 | 野球
 オリックス対ソフトバンク戦に行きました。





 球場に着いたのは2回表の攻撃です。





 オリックスの先発は田嶋投手です。














 2回裏の攻撃です。





 ソフトバンクの先発は東浜投手です。

















 3回表の攻撃です。




















 3回裏の攻撃です。





 マッカーシー選手は四球です。





 無死一塁で若月選手です。





 若月選手は送りバンドの構えから、バスターでライト前ヒットです。





 無死三塁一塁で紅林選手です。





 紅林選手はショートゴロで三塁ランナーはホームアウトです。





 一死二塁一塁で福田選手です。























 福田選手はファーストゴロです。





 二死三塁一塁で宗選手です。

















 宗選手はセンターフライでチェンジです。





 4回表の攻撃です。




















 4回裏の攻撃です。











 5回表の攻撃です。








 5回裏、一死二塁一塁で福田選手です。











 福田選手はセカンドゴロ、ダブルプレーでチェンジです。





 6回裏、無死二塁一塁で杉本選手です。














 杉本選手はバックスクリーンへスリーランホームランです。











 ソフトバンクのラッキーセブンです。








 先制スリーランホームランを打った杉本選手です。





 オリックスのラッキーセブンです。








 7回裏は東浜投手から甲斐野投手に交代です。





 若月選手はセンター前ヒットです。





 紅林選手は送りバンドを成功させ、一死二塁で福田選手です。

















 福田選手はセンターオーバーの三塁打でオリックスが1点追加です。





 一死三塁で宗選手です。





 宗選手はレフトへの犠牲フライで1点追加です。





 8回裏はモイネロ投手です。











 9回表も田嶋投手がマウンドに上がります。




















 代打、正木選手です。





 正木選手はファーストファールフライです。





 代打、周東選手です。





 周東選手はセンター前ヒットです。





 一死一塁で野村選手です。





 野村選手はショートゴロです。





 二死一塁で柳田選手です。





 柳田選手はセカンドゴロでオリックスが勝利です。


























 田嶋投手が完封勝ちです。











 ヒーローインタビューは田嶋投手と杉本選手です。





 素晴らしいピッチングの田嶋投手です。





 杉本選手はホームランを打ってベースを周っている時に吉田正選手を追い抜きそうになったとのことです。












































 ソフトバンクに2連勝です。


*************************************************************************************************

1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 安 失
ソフトバンク 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 4 0
オリックス 0 0 0 0 0 3 2 0 X 5 10 0

勝利投手:[オリックス] 田嶋 (3勝3敗0S)
敗戦投手:[ソフトバンク] 東浜 (6勝2敗0S)

本塁打
オリックス:杉本 8号(6回裏3ラン)

バッテリー
ソフトバンク:東浜、甲斐野、モイネロ - 甲斐
オリックス :田嶋 - 若月

観客数 :16,252人
試合時間:2時間33分
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年 オリックス ソフトバンク石川に5年振り勝利 (京セラドーム大阪)

2022年06月21日 10時56分11秒 | 野球
 オリックス対ソフトバンク戦に行きました。





 球場についた時は4回裏の攻撃で1対1対の同点です。





 ソフトバンクの先発は石川投手です。





 一死二塁で中川選手は四球です。





 一死二塁一塁で伏見選手です。

















 伏見選手は空振り三振です。





 二死二塁一塁で福田選手です。

















 福田選手はライトフライでチェンジです。





 5回表の攻撃でオリックスの先発は宮城投手です。





 グラシアル選手はレフト前ヒットです。





 無死一塁で松田選手です。





 松田選手はサードゴロです。





 一死二塁で正木選手です。





 正木選手は空振り三振です。





 二死二塁で甲斐選手です。





 甲斐選手はショートゴロでチェンジです。





 5回裏の攻撃です。























 6回表の攻撃です。





 三森選手はセンター前ヒットです。





 無死一塁で野村選手です。





 野村選手はサードゴロです。





 一死二塁で柳田選手です。





 柳田選手はセカンドゴロです。





 二死三塁でデスパイネ選手です。





 デスパイネ選手はセンターフライでチェンジです。





 明日の予告先発の発表です。





 ソフトバンクは東浜投手です。





 オリックスは田嶋投手です。





 6回裏の攻撃です。























 ソフトバンクのラッキーセブンです。














 オリックスのラッキーセブンです。








 紅林選手がレフトスタンドへホームランでオリックス1点勝ち越しです。











 :石川投手から嘉弥真投手の交代です。











 無死二塁一塁で宗選手です。














 宗選手は送りバンド成功です。





 一死三塁二塁で吉田正選手です。




















 吉田正選手は申告敬遠です。





 一死満塁で杉本選手です。





 ここで嘉弥真投手から津森投手に交代です。























 杉本選手はライト前ヒットでオリックスが1点追加です。





 一死満塁でT-岡田選手です。








 T-岡田選手はセカンドゴロで三塁ランナーがホームインです。





 二死三塁一塁で安達選手です。











 安達選手はショートゴロでチェンジです。





 8回表、無死一塁で代打、柳町選手です。





 柳町選手は見逃し三振です。





 ここで宮城投手から近藤投手に交代です。











 一死一塁で三森選手です。





 三森選手はライト前ヒットです。





 一死二塁一塁で代打、牧原大選手です。





 牧原大選手はライトフライです。





 二死二塁一塁で柳田選手です。





 柳田選手はライトへのタイムリーヒットで1点取りました。





 二死三塁一塁でデスパイネ選手です。





 デスパイネ選手はセカンドゴロでチェンジです。





 8回裏はレイ投手に交代です。











 レフトスタンドには、「勝利を笑顔に 藤本博史」の応援幕があります。





 9回表は威風堂々、平野投手が登場です。











 今宮選手はレフト前ヒットです。





 グラシアル選手はセンター前ヒットで、代打、中村晃選手です。





 中村晃選手はレフトへの犠牲フライで1点差になりました。





 一死一塁で代打、明石選手です。








 明石選手は空振り三振です。





 二死一塁で海野選手です。





 海野選手は見逃し三振で、オリックスが勝利です。




















 オリックスが接戦を制しました。





 ヒーローインタビューは同期の宮城投手と紅林選手です。





 ナイスピッチングの宮城投手です。





 勝ち越しホームランを打って、ベンチに帰った紅林選手は宮城投手にハイタッチをしませんでした。





























 明日も勝って欲しいです。





**********************************************************************************************


1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 安 失
ソフトバンク 0 0 1 0 0 0 0 1 1 3 9 1
オリックス 0 0 0 1 0 0 3 0 X 4 8 0

勝利投手:[オリックス] 宮城 (6勝3敗0S)
敗戦投手:[ソフトバンク] 石川 (2勝3敗0S)
セーブ :[オリックス] 平野佳 (2勝2敗18S)

本塁打
オリックス:紅林 2号(7回裏ソロ)

バッテリー
ソフトバンク:石川、嘉弥真、津森、レイ - 甲斐、海野
オリックス :宮城、近藤、平野佳 - 伏見

観客数 :16,335人
試合時間:2時間50分




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年 米子S、スレイプニルS、マーメイドS、ユニコーンS 反省

2022年06月20日 19時04分18秒 | 競馬
 6月18日は阪神競馬場で米子S、東京競馬場でスレイプニルS、6月19日は阪神競馬場でマーメイドS、東京競馬場でユニコーンSが行われました。

 米子Sは以下のワイドを購入しました。

2番  シャーレイポピー
7番  エアファンディタ
10番 カイザーミノル
14番 ウインカーネリアン

 結果は以下の通り。

1着 7枠 14番 ウインカーネリアン 牡5 57.0 三浦 皇成 1:32.9
2着 5枠 10番 カイザーミノル    牡6 57.0 横山 典弘
3着 4枠 8番  クラヴァシュドール 牝5 54.0 岩田 望来

 1着2着で的中しました。





 スレイプニルSは以下のワイドを購入しました。

1番 ディアセオリー
5番 アルドーレ
10番 エブリワンブラック
12番 テリオスベル

 結果は以下の通り。

1着 8枠 12番 テリオスベル   牝5 54.0 江田 照男 2:08.5
2着 5枠 6番   サクラアリュール 牡7 57.0 石川 裕紀人
3着 8枠 11番   ゲンパチルシファー 牡6 56.0 津村 明秀

 江田照騎手は買っていましたが、相手が違いました。





 マーメイドSハ以下のワイドを購入しました。

1番 スルーセブンシーズ
4番 ステイブルアスク
5番 トウシンモンブラン
15番 ホウオウエミーズ

 結果は以下の通り。

1着 4枠 7番 ウインマイティー 牝5 54.0 和田 竜二 1:58.3
2着 6枠 12番 マリアエレーナ 牝4 55.0 坂井 瑠星
3着 2枠 3番 ソフトフルート 牝5 54.0 川田 将雅

 かすりもしませんでした。





 ユニコーンSは以下のワイドを購入しました。

1番 ハセドン
3番 コンバスチョン
6番 ジュタロウ
7番 リメイク

 結果は以下の通り。

1着 3枠 5番 ペイシャエス 牡3 56.0 菅原 明良 1:35.2
2着 2枠 2番 セキフウ 牡3 56.0 M.デムーロ
3着 7枠 12番 バトルクライ 牡3 56.0 戸崎 圭太

 かすりもしませんでした。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第38回 露の都十八番への道 (東大阪市立多目的センター)

2022年06月19日 21時58分18秒 | 落語
 久しぶりに「露の都十八番への道」へ行きました。











 会場は満員でした。











 最初は露の瑞さんの「ん廻し」です。
ミー、ケイ、ラン、スー、ミキ、百恵、昌子、淳子と聞いたことがある名前の女友達で、
「ん」が付いた言葉を言うたらたこやきがもらえる、と言う噺でした。
途中、歌も歌い元気な落語でとても楽しかったです。


 次に露の紫さんの「ねずみ」で少し難しい落語でした。

 途中、中入り後、露の陽照さんの「寝床」です。
とてもおもしろかったです。

 最後に露の都さんの「つる」でした。
まだ完成形では無いとのことでしたが、おもしろかったです。
また完成形を聞きたいです。

 次回は9月に行きたいと思います。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松任谷由実 コンサートツアー 深海の街 (フェスティバルホール)

2022年06月18日 22時45分15秒 | 音楽
 フェスティバルホールで松任谷由実さんのコンサートに初めて行きました。

















 グッズ売場で少し並んで、Tシャツとタオルを購入してして、いざ会場へ入りました。








 座席は1階席でステージから左寄りです。





 フェイスガードが配られました。





 組み立てて顔に被ってコンサートを見ました。





 無駄がなく何もかも完璧なコンサートでした。
そしてフェスティバルホールの音響もとてもよく、低音から高音まではっきり聞こえました。
また松任谷由実さんの高速な衣装替えには驚きました。
とても感動しました。





 7月に行われるSKYEのコンサートに松任谷由実さんがゲストに出られるので、行ってみたいです。








 帰りに大阪城公園を通るとケツメイシのツアートラックが止まっていました。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原田知世 40周年アニバーサリーツアー (オリックス劇場)

2022年06月16日 22時22分45秒 | 音楽
 オリックス劇場で原田知世さんの40周年アニバーサリーツアーに行ってきました。





 グッズ売場は15分ほど並んでTシャツを購入しました。





 会場に入り、座席は1階席で通路に面していて足が伸ばせて快適でした。





 コンサートは19時過ぎに始まりました。
40周年なので、懐かしい曲が多かったです。
途中、休憩を挟み後半は新しいアルバム「fruitful days」からの曲が多かったです。

 コンサート初日なので原田知世さんの声があんまり出ていなかったけど、
愛情たっぷりのコンサートでとても楽しめました。





 しかしオリックス劇場の音はもやっとしているのが残念です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年 函館SS、エプソムC 反省

2022年06月13日 20時35分20秒 | 競馬
 6月12日は函館競馬場で函館SS、東京競馬場でエプソムCが行われました。

 函館SSは以下のワイドを購入しました。

1番 プルパレイ
6番 シゲルピンクルビー
7番 ナムラクレア
12番 ファーストフォリオ

 結果は以下の通り。

1着 4枠 7番 ナムラクレア 牝3 50.0 浜中 俊 1:07.2
2着 6枠 11番 ジュビリーヘッド 牡5 56.0 横山 和生
3着 3枠 5番 タイセイアベニール 牡7 56.0 鮫島 克駿

 見ごとに外れました。





 エプソムCは以下のワイドを購入しました。

2番 タイムトゥヘヴン
4番 ヤマニンサンパ
5番 ダーリントンホール
11番  ジャスティンカフェ

 結果は以下の通り。

1着 5枠 6番 ノースブリッジ 牡4 56.0 岩田 康誠 1:46.7
2着 6枠 8番 ガロアクリーク 牡5 56.0 石橋 脩
3着 5枠 5番 ダーリントンホール 牡5 56.0 C.ルメール

 見事に外れました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年 オリックス 阪神にまさかの3連敗 (京セラドーム大阪)

2022年06月12日 23時07分51秒 | 野球
 オリックス対阪神戦に行きました。





 球場に入ると阪神のバッティング練習中です。











 昨日のヒーロー、熊谷選手は走塁の練習をしています。





 宮城投手もウィーミングアップです。





 ガンケル投手もウォーミングアップ中です。








 阪神のスタメンです。
































 阪神の先発はガンケル投手です。





 佐藤選手もウォーミングアップしています。





 オリックスのスタメンです。



































 オリックスの先発は宮城投手です。





 本日のスタメンです。








 田畑実和さんのメジャーデビュー曲です。








 オリックス中嶋監督と阪神矢野監督とのメンバー表の交換です。











 宮城投手がマウンドに上がります。








 1回表の攻撃です。


























 阪神先発のガンケル投手です。





 1回裏の攻撃です。
























 2回表の攻撃です。




















 2回裏の攻撃です。


























 3回表の攻撃です。





 ロハス選手は死球です。





 無死一塁で長坂選手です。




 長坂選手は送りバンド成功です。





 一死二塁で山本選手です。





 山本選手は四球です。





 一死二塁一塁で北條選手です。





 北条選手はセカンドゴロです。





 二死三塁一塁で近本選手です。





 近本選手はセンター前ヒットで阪神が1点先制です。





 二死二塁一塁で佐藤選手です。





 佐藤選手はライト前ヒットで阪神が1点追加です。





 二死三塁一塁で大山選手です。





 大山選手はセンターフライでチェンジです。





 3回裏の攻撃です。




















 福永選手はプロ初ヒットです。





 5回表、二死二塁一塁で佐藤選手です。





 佐藤選手は四球です。





 二死満塁大山選手です。





 大山選手はライトへの二塁打で阪神が2点追加です。





 二死三塁一塁で小野寺選手です。





 小野寺選手は見逃し三振でチェンジです。





 阪神のラッキーセブンです。








 7回表は比嘉投手に交代です。








 山本選手はレフト前ヒットです。





 無死一塁で代打、島田選手です。





 島田選手はセカンドゴロです。





 一死二塁で近本選手です。





 ここで比嘉投手から山田投手へ交代です。














 近本選手は四球です。





 一死二塁一塁で佐藤選手です。





 佐藤選手はライトへの二塁打で阪神が2点追加で佐藤選手は三塁アウトです。





 オリックスのラッキーセブンです。








 8回表は能美投手です。

















 8回裏の攻撃です。

















 9回裏はK-鈴木投手です。








 山本選手はライト前ヒットです。





 島田選手はレフト前ヒットで、近本選手です。





 近本選手はセンターフライです。





 一死二塁一塁で佐藤選手です。








 佐藤選手はライトスタンド上段へ特大のスリーランを打ちました。








 9回裏もガンケル投手です。





 杉本選手はセンターオーバーの二塁打でオリックスはやっと1点を返しました。





 二死二塁でT-岡田選手です。











 T-岡田選手はピッチャーゴロで阪神勝利です。





 屈辱の阪神に3タテで、チームも5連敗でボロボロです。











 ガンケル投手に手も足も出ませんでした。








 ヒーローインタビューはガンケル投手です。





 ちなみに杉本選手は交流戦首位打者になりました。
おめでとうございます。


********************************************************************************************************


1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 安 失
阪神 0 0 2 0 2 0 2 0 3 9 11 0
オリックス 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1 5 0

勝利投手:[阪神] ガンケル (3勝4敗0S)
敗戦投手:[オリックス] 宮城 (5勝3敗0S)

本塁打
阪神:佐藤輝 13号(9回表3ラン)

バッテリー
阪神   :ガンケル - 長坂
オリックス:宮城、比嘉、山田、能見、K-鈴木 - 福永、頓宮

観客数 :31,855人
試合時間:2時間35分
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする