2月24日は阪神競馬場で仁川S、2月25日は中山競馬場で中山記念が行われました。
仁川Sは以下のワイドを購入しました。
2番 オーロイプラータ
6番 ゼットリアン
14番 ダイシンピスケス
16番 アイコンテーラー
結果は以下の通り。
1着 7枠 14番 ダイシンピスケス 牡6 55.0 岩田 望来 2:04.8
2着 3枠 5番 ウェルカムニュース牡5 57.0 B.ムルザバエフ
3着 8枠 16番 アイコンテーラー 牝6 57.0 武 豊
1着3着で的中です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/ea/5f310831e49adf9d461eb966d6e06489.jpg)
中山記念は以下のワイドを購入しました。
2番 ソーヴァリアント
3番 ソールオリエンス
9番 エルトンバローズ
12番 ボーンディスウェイ
結果は以下の通り。
1着 4枠 8番 マテンロウスカイ せん5 57.0 横山 典弘 1:48.1
2着 4枠 7番 ドーブネ 牡5 57.0 吉田 隼人
3着 2枠 4番 ジオグリフ 牡5 58.0 戸崎 圭太
かすりもしませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/4d/270be7d894e7c01558e8271c4c2e70e8.jpg)
阪急杯は前日発売が無かった為、購入できませんでした。
仁川Sは以下のワイドを購入しました。
2番 オーロイプラータ
6番 ゼットリアン
14番 ダイシンピスケス
16番 アイコンテーラー
結果は以下の通り。
1着 7枠 14番 ダイシンピスケス 牡6 55.0 岩田 望来 2:04.8
2着 3枠 5番 ウェルカムニュース牡5 57.0 B.ムルザバエフ
3着 8枠 16番 アイコンテーラー 牝6 57.0 武 豊
1着3着で的中です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/ea/5f310831e49adf9d461eb966d6e06489.jpg)
中山記念は以下のワイドを購入しました。
2番 ソーヴァリアント
3番 ソールオリエンス
9番 エルトンバローズ
12番 ボーンディスウェイ
結果は以下の通り。
1着 4枠 8番 マテンロウスカイ せん5 57.0 横山 典弘 1:48.1
2着 4枠 7番 ドーブネ 牡5 57.0 吉田 隼人
3着 2枠 4番 ジオグリフ 牡5 58.0 戸崎 圭太
かすりもしませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/4d/270be7d894e7c01558e8271c4c2e70e8.jpg)
阪急杯は前日発売が無かった為、購入できませんでした。
津から近鉄に乗って大阪へ帰ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/65/883db8e6e41cee6d3d4f8fd62658e2ff.jpg)
津駅に「楽」が停まっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/14/59dfc357c13fbb13baf2daa8f18d1d44.jpg)
「楽」が発車しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/52/ca701c8702f916c2ea52e80b61957ad1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/1a/dc707140497e00ab0918a904d99d3f2c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/37/5a76b858e55c02694a3c3e834ddb70cf.jpg)
津駅に山崎ていじさんのポスターが貼ってありました。
三重を歌った祭唄「伊勢街道まつり唄」が入っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/b6/3e2dc20454c8f4e8c53b4e728f4843e8.jpg)
津駅で特急ひのとりを待ちます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/95/a348541db765bda8a9a0136543606ab9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/0d/cb2bfb5a56de9b913ef42f41293705dc.jpg)
名泗コンサルタントのラッピングの普通 津新町行が到着です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/f0/968bdccef0ea1af8a2106bb4915056c0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/7c/3f26f02897c1fe5f48980c6968dbbec8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/65/0d964ab4d5b79157578a73a49f40e090.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/c4/0321a27153497e20a52b9f298c33ad88.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/12/72ad12519db8cf1ecf0ae9eb495147e6.jpg)
特急ひのとりが到着です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/a4/e3ba5a20b9774995e778d3064e08bcf1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/be/51101be7ef2dd4f7e6728a47a290b50e.jpg)
津 17:45 → 鶴橋 19:01 (特急ひのとり 大阪難波行)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/b4/ce445900280c15a3df9039902d47b191.jpg)
鶴橋駅に到着です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/5e/8c81166f78abd48b0d83b41ceba63e37.jpg)
特急ひのとりは快適でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/65/883db8e6e41cee6d3d4f8fd62658e2ff.jpg)
津駅に「楽」が停まっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/14/59dfc357c13fbb13baf2daa8f18d1d44.jpg)
「楽」が発車しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/52/ca701c8702f916c2ea52e80b61957ad1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/1a/dc707140497e00ab0918a904d99d3f2c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/37/5a76b858e55c02694a3c3e834ddb70cf.jpg)
津駅に山崎ていじさんのポスターが貼ってありました。
三重を歌った祭唄「伊勢街道まつり唄」が入っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/b6/3e2dc20454c8f4e8c53b4e728f4843e8.jpg)
津駅で特急ひのとりを待ちます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/95/a348541db765bda8a9a0136543606ab9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/0d/cb2bfb5a56de9b913ef42f41293705dc.jpg)
名泗コンサルタントのラッピングの普通 津新町行が到着です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/f0/968bdccef0ea1af8a2106bb4915056c0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/7c/3f26f02897c1fe5f48980c6968dbbec8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/65/0d964ab4d5b79157578a73a49f40e090.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/c4/0321a27153497e20a52b9f298c33ad88.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/12/72ad12519db8cf1ecf0ae9eb495147e6.jpg)
特急ひのとりが到着です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/a4/e3ba5a20b9774995e778d3064e08bcf1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/be/51101be7ef2dd4f7e6728a47a290b50e.jpg)
津 17:45 → 鶴橋 19:01 (特急ひのとり 大阪難波行)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/b4/ce445900280c15a3df9039902d47b191.jpg)
鶴橋駅に到着です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/5e/8c81166f78abd48b0d83b41ceba63e37.jpg)
特急ひのとりは快適でした。
津駅で降りて、津駅近辺で津餃子を食べれる店を検索したら、ちょっと意外ですが「そじ坊 津駅チャム店」が見つかり早速店に入りました。
まずはそば定食を食べました。
とっても美味しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/31/297fd3f31f507714351e19045fd15911.jpg)
津餃子が出てきました。
大きな餃子でちょっと食べにくいですが、具もたっぷりあって美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/63/33fd932dfc42405dd0b00483b80f79fa.jpg)
津餃子をもっと手軽に食べれるように店を増やして欲しいです。
**********************************************************************************************************
店名 :そじ坊 津駅チャム店
電話 :059-213-6580
住所 :三重県津市羽所町官有地 津チャム 2F
営業時間 :11:00 - 21:00(L.O. 20:30)
定休日 :1月1日
まずはそば定食を食べました。
とっても美味しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/31/297fd3f31f507714351e19045fd15911.jpg)
津餃子が出てきました。
大きな餃子でちょっと食べにくいですが、具もたっぷりあって美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/63/33fd932dfc42405dd0b00483b80f79fa.jpg)
津餃子をもっと手軽に食べれるように店を増やして欲しいです。
**********************************************************************************************************
店名 :そじ坊 津駅チャム店
電話 :059-213-6580
住所 :三重県津市羽所町官有地 津チャム 2F
営業時間 :11:00 - 21:00(L.O. 20:30)
定休日 :1月1日
大羽根園駅に到着です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/71/ded656557a43fe2511e53ee89e856a22.jpg)
普通 湯の山温泉行が到着です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/ac/fce09e032f8cb093ce89abecd5fdfe1c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/ea/937fce7390ce0ab16ecda32055710b46.jpg)
普通 湯の山温泉行が発車です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/ed/2e5605c826786d6bc42be3e03e08c358.jpg)
大羽根園 15:35 → 近鉄四日市 15:59 (普通 近鉄四日市行)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/6d/baaa1f2b1f72813c655c24e3abf57970.jpg)
近鉄四日市駅に「あおぞらⅡ」号の回送が停まっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/69/07b748ee69d9bc4cce6563477177e801.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/2e/194428e7c98593176eece8c0bf098a47.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/27/580e6bcd5ae20aecbbee30ca93ab5934.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/e9/1680c9ac91842dba26775dd01e7fb8e3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/11/76fb8831c293b43c5a5b0d449dbb2a1b.jpg)
「あおぞらⅡ」号が近鉄四日市駅を発車しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/9b/588af86ab37650a4e867ff5106356942.jpg)
近鉄四日市 16:15 → 津 16:48 (急行 宇治山田行)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/a1/4d4c33c66447a549cb7f08da27a44596.jpg)
津駅に到着です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/94/fb22caf06e719b1ba63ebcf4ca7b98a1.jpg)
急行の車内では地元の小学生でいっぱいで賑やかでした。
最近の車内は静かなので、懐かしい感じがしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/71/ded656557a43fe2511e53ee89e856a22.jpg)
普通 湯の山温泉行が到着です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/ac/fce09e032f8cb093ce89abecd5fdfe1c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/ea/937fce7390ce0ab16ecda32055710b46.jpg)
普通 湯の山温泉行が発車です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/ed/2e5605c826786d6bc42be3e03e08c358.jpg)
大羽根園 15:35 → 近鉄四日市 15:59 (普通 近鉄四日市行)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/6d/baaa1f2b1f72813c655c24e3abf57970.jpg)
近鉄四日市駅に「あおぞらⅡ」号の回送が停まっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/69/07b748ee69d9bc4cce6563477177e801.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/2e/194428e7c98593176eece8c0bf098a47.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/27/580e6bcd5ae20aecbbee30ca93ab5934.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/e9/1680c9ac91842dba26775dd01e7fb8e3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/11/76fb8831c293b43c5a5b0d449dbb2a1b.jpg)
「あおぞらⅡ」号が近鉄四日市駅を発車しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/9b/588af86ab37650a4e867ff5106356942.jpg)
近鉄四日市 16:15 → 津 16:48 (急行 宇治山田行)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/a1/4d4c33c66447a549cb7f08da27a44596.jpg)
津駅に到着です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/94/fb22caf06e719b1ba63ebcf4ca7b98a1.jpg)
急行の車内では地元の小学生でいっぱいで賑やかでした。
最近の車内は静かなので、懐かしい感じがしました。
雨でびしょびしょなので、どうしても温泉入りたくなり、「アクアイグニス 片岡温泉」へ歩きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/ed/4b10629a121d1e2f38e7aee2c75f2f4e.jpg)
国道477号線沿いに「アクアイグニス 片岡温泉」はあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/1a/ae9480414e27abd886220102a57d1a10.jpg)
第二名神の下にあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/cf/97e45058cba7bc48e1f66970fed2ab92.jpg)
雨は降り続いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/9a/c349a5e9cdd23ca0dae732190cec82ad.jpg)
「アクアイグニス 片岡温泉」に入りました。
露天風呂と内風呂があり、肌がつるつるになり、体が温まりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/1f/aa053dc308ee4da1bd15010178d0b8f2.jpg)
温泉以外にも施設があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/82/2e1c0f6d5abc96ad0da85522b80ce97f.jpg)
温泉から外へ出ても雨は降り続いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/d0/cfca211cdd7f04c5f483cd7f4a6c0f5f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/c5/f485248d352b43279f306cc3acd7b8f5.jpg)
大羽根園駅まで歩きます。
*******************************************************************************************************************
温泉名 :アクアイグニス 片岡温泉
住所 :三重県三重郡菰野町菰野4800-1
電話 :059-394-7733
営業時間 :6:00~24:00
定休日 :年中無休
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/ed/4b10629a121d1e2f38e7aee2c75f2f4e.jpg)
国道477号線沿いに「アクアイグニス 片岡温泉」はあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/1a/ae9480414e27abd886220102a57d1a10.jpg)
第二名神の下にあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/cf/97e45058cba7bc48e1f66970fed2ab92.jpg)
雨は降り続いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/9a/c349a5e9cdd23ca0dae732190cec82ad.jpg)
「アクアイグニス 片岡温泉」に入りました。
露天風呂と内風呂があり、肌がつるつるになり、体が温まりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/1f/aa053dc308ee4da1bd15010178d0b8f2.jpg)
温泉以外にも施設があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/82/2e1c0f6d5abc96ad0da85522b80ce97f.jpg)
温泉から外へ出ても雨は降り続いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/d0/cfca211cdd7f04c5f483cd7f4a6c0f5f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/c5/f485248d352b43279f306cc3acd7b8f5.jpg)
大羽根園駅まで歩きます。
*******************************************************************************************************************
温泉名 :アクアイグニス 片岡温泉
住所 :三重県三重郡菰野町菰野4800-1
電話 :059-394-7733
営業時間 :6:00~24:00
定休日 :年中無休
伊勢松本駅から湯の山温泉駅へ向かいますが、一旦、近鉄四日市駅へ戻ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/62/3ce0a81485f33c5ea965ca0238fe4bf9.jpg)
伊勢松本 12:54 → 近鉄四日市 12:59 (普通 近鉄四日市行)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/9d/3c125bf84adbe7ca9dd9ae8b86c92004.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/25/8962f2ee51adde372cd07b052110525d.jpg)
近鉄四日市駅に戻りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/a4/a7c7fa2799f36b78206ada2f6133cb56.jpg)
近鉄四日市 13:02 → 湯の山温泉 13:28 (普通 湯の山温泉行)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/d3/0676d40a73bb36fc2cb89af6e7e9c17b.jpg)
折り返して湯の山温泉駅へ向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/4a/94a932c2d96e5b886f3c7406c7ff909a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/60/f47d695662eae2f7c661d6e03bd6ec3d.jpg)
湯の山温泉駅に到着です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/fc/730191e4234f400f78b6fe8d37582a09.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/61/1e8b4af9eec887ee066317b3203ff468.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/e5/28d0fe34135c4dd46188781d33161440.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/03/d38b5b379f7401b35a27201d6af3ae0b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/5f/c078345290d9e8745a66afe40c1ab93c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/b1/935241862a28dfb87ff57c5a019832aa.jpg)
雨は全然止まず、駅の近くの日帰り温泉に向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/28/6001d421bf0d7139ddca8f88851400dc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/ad/4af39e704718bfe5facf62bdf2f3a6e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/5f/49574c544b63819ab0406f2160bd35df.jpg)
グリーンホテルに到着です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/8a/71fc09f2d1fb0f0c5df39d0988073443.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/0c/42c372142d14dce793be859eb82a18b5.jpg)
なんと浴槽修繕中で日帰り温泉は入れないとのこと、とてもショックです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/38/29ee03c0476297d32231984af72da0e9.jpg)
近くのホテルウエルネス鈴鹿路は休業中です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/8c/181ce348d3dc915b78ae6ecdfc7febe8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/79/6daa6f6444339690d3faf2af3ebdd962.jpg)
ホテルウエルネス鈴鹿路の隣に菰野ピアノ歴史館があり、立ち寄りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/a9/ad1e610979e125eb70eacaf6f3f9bd0c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/32/c7c2a91a75563afd9aedf944726e86a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/79/54cb5a7c1f4779172a7009fc2eaafa5a.jpg)
菰野ピアノ歴史館に入りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/08/c5ec99b6cf0e28d1ebbb3ee4aafd8202.jpg)
体験型ミュージアムなのでピアノを弾くことができます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/9b/6a0f123bbfa4fe808cf8bb6f3fb3a62e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/51/5c2bde41547ab7cc3ba1538e230fed6f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/99/ef08617d683165c3160037f85edfa96b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/a8/ecc32d47ea62225d3d362049d7446aeb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/f7/ebc73639cfa7d230753ac0390d774897.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/fe/278b7cca07d5ffe8b1bbb78250b1ee68.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/d5/4fe318baf83ddabb12aa20097cdc10c4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/13/a27346904fca80fece82de053686bf04.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/59/17f501dbe2899b4d26d5e4b923681fa2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/19/bc0051b6fe5a78061e0a8555af6b3eaa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/b3/55470d822f2dcda980c13b7d7ffe7b35.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/8b/019d332ccbc5a1b160f33a7f92577b9e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/05/9d422d0773203ef47b367ad33a9421d4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/29/f75989973607c3578abb32743bba4069.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/91/4f860bdb7e1c372f6e713fb9f53f5627.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/7c/6d3d3ac1e1109c7ed03940eecb1f404e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/84/ab7fd47b1aa460dad08252ce296db01c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/25/9a2c51d7b0b169527077f77bebc71fc3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/32/f95f43ceb1c83df9d50dbf4c51319102.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/95/d99a1ba1cae4836f79e340ae88cfad52.jpg)
外にも寄贈されたピアノがあり、演奏することができます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/09/25975e7000c971f3d2843c011210517a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/34/04785eba88b5a1c6bd5b730782391432.jpg)
温泉を忘れてピアノを弾きたくなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/d1/4e283dc7ce124f890100c418dba4aa60.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/62/3ce0a81485f33c5ea965ca0238fe4bf9.jpg)
伊勢松本 12:54 → 近鉄四日市 12:59 (普通 近鉄四日市行)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/9d/3c125bf84adbe7ca9dd9ae8b86c92004.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/25/8962f2ee51adde372cd07b052110525d.jpg)
近鉄四日市駅に戻りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/a4/a7c7fa2799f36b78206ada2f6133cb56.jpg)
近鉄四日市 13:02 → 湯の山温泉 13:28 (普通 湯の山温泉行)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/d3/0676d40a73bb36fc2cb89af6e7e9c17b.jpg)
折り返して湯の山温泉駅へ向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/4a/94a932c2d96e5b886f3c7406c7ff909a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/60/f47d695662eae2f7c661d6e03bd6ec3d.jpg)
湯の山温泉駅に到着です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/fc/730191e4234f400f78b6fe8d37582a09.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/61/1e8b4af9eec887ee066317b3203ff468.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/e5/28d0fe34135c4dd46188781d33161440.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/03/d38b5b379f7401b35a27201d6af3ae0b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/5f/c078345290d9e8745a66afe40c1ab93c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/b1/935241862a28dfb87ff57c5a019832aa.jpg)
雨は全然止まず、駅の近くの日帰り温泉に向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/28/6001d421bf0d7139ddca8f88851400dc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/ad/4af39e704718bfe5facf62bdf2f3a6e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/5f/49574c544b63819ab0406f2160bd35df.jpg)
グリーンホテルに到着です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/8a/71fc09f2d1fb0f0c5df39d0988073443.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/0c/42c372142d14dce793be859eb82a18b5.jpg)
なんと浴槽修繕中で日帰り温泉は入れないとのこと、とてもショックです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/38/29ee03c0476297d32231984af72da0e9.jpg)
近くのホテルウエルネス鈴鹿路は休業中です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/8c/181ce348d3dc915b78ae6ecdfc7febe8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/79/6daa6f6444339690d3faf2af3ebdd962.jpg)
ホテルウエルネス鈴鹿路の隣に菰野ピアノ歴史館があり、立ち寄りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/a9/ad1e610979e125eb70eacaf6f3f9bd0c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/32/c7c2a91a75563afd9aedf944726e86a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/79/54cb5a7c1f4779172a7009fc2eaafa5a.jpg)
菰野ピアノ歴史館に入りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/08/c5ec99b6cf0e28d1ebbb3ee4aafd8202.jpg)
体験型ミュージアムなのでピアノを弾くことができます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/9b/6a0f123bbfa4fe808cf8bb6f3fb3a62e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/51/5c2bde41547ab7cc3ba1538e230fed6f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/99/ef08617d683165c3160037f85edfa96b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/a8/ecc32d47ea62225d3d362049d7446aeb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/f7/ebc73639cfa7d230753ac0390d774897.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/fe/278b7cca07d5ffe8b1bbb78250b1ee68.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/d5/4fe318baf83ddabb12aa20097cdc10c4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/13/a27346904fca80fece82de053686bf04.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/59/17f501dbe2899b4d26d5e4b923681fa2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/19/bc0051b6fe5a78061e0a8555af6b3eaa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/b3/55470d822f2dcda980c13b7d7ffe7b35.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/8b/019d332ccbc5a1b160f33a7f92577b9e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/05/9d422d0773203ef47b367ad33a9421d4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/29/f75989973607c3578abb32743bba4069.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/91/4f860bdb7e1c372f6e713fb9f53f5627.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/7c/6d3d3ac1e1109c7ed03940eecb1f404e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/84/ab7fd47b1aa460dad08252ce296db01c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/25/9a2c51d7b0b169527077f77bebc71fc3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/32/f95f43ceb1c83df9d50dbf4c51319102.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/95/d99a1ba1cae4836f79e340ae88cfad52.jpg)
外にも寄贈されたピアノがあり、演奏することができます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/09/25975e7000c971f3d2843c011210517a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/34/04785eba88b5a1c6bd5b730782391432.jpg)
温泉を忘れてピアノを弾きたくなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/d1/4e283dc7ce124f890100c418dba4aa60.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/bb/348ba3feb6c1de22c50e730525762727.jpg)
酒蔵みてある記に参加しました。
大阪上本町 7:31 → 名張 8:39 (急行 名張行)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/36/7371ac8e76e7b724196d67e9c60798aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/a7/69fcfd3482d865fac9e08db2d24508f5.jpg)
名張駅に到着です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/8d/85ec73f432937f8411c63546cb4c8536.jpg)
名張 8:44 → 伊勢中川 9:31 (普通 伊勢中川行)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/4e/49faeafa44e0e6b296499cdd14a63d31.jpg)
伊勢中川駅に到着です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/d2/c0a48174b1972c3d5f7d263ef40254ad.jpg)
伊勢中川 9:41 → 近鉄四日市 (急行 名古屋行)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/f1/7b659e9ac3c0e30d7f81a7e733184895.jpg)
やっと快適なクロスシートに座れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/02/c83eda185bd35484a05fa10507dbae5d.jpg)
中川短絡線に大阪方面にあおぞら号が走っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/7e/58b3989e4e8d89fbfd1ef59f55d60acd.jpg)
近鉄四日市 10:30 → 伊勢松本駅 10:35 (普通 湯の山温泉行)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/3f/20b08603e52ec5250827e7dc1c5bad3a.jpg)
伊勢松本駅で地図をもらって、神楽酒造へ向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/73/a8e3e7c365a41063d2be6b0870c1684f.jpg)
生憎の雨で地図はボロボロになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/3c/e9bf14e8a015569a3571f8f7c484fbc6.jpg)
鹿化川添いを歩きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/dd/078f5819962b10ac3088e4c8833dce1b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/8d/42f5846cbe4c351ef27c51748eeb4ee0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/2d/66e52877a046c05710035cc3d6fd1d04.jpg)
鹿化川を渡ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/5c/9d927fa67cd904fd6b3431a3c98779b8.jpg)
雨なので春の丘を通らず、舗装された道で目的地に向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/55/295ec49d694721327420998086688b33.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/74/8d88396572aac68f660f0c6d4c4246e8.jpg)
伊勢安国寺跡です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/eb/7b2e96fb14d866986163cb763590511d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/a2/37cd56a94f70c5283872331cc88b6a8a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/88/7ff4bc52c2b6267ea1dedfbad60e9077.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/dd/c61e78256d1dee86de8f7a6dd8b2736a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/2c/a1bf11f076a7c79b8f84160cb325b0a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/14/c0ecaab93167637ad4a9ef791a4aaace.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/70/76c4d5ffb570e485aa90922cf17d3e71.jpg)
日野神社です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/81/bfb226b7a4f35e96446d0e391bfe1e2a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/53/76c65853e381f8b40ea496aaa10a7470.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/82/c131696ff2c4d1ce8a56d65523c5f32e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/20/c48b85c6b16b63efd4885dd5e67c5847.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/ce/af6749c508bf35553725b04d2970b752.jpg)
びしょびしょになって神楽酒造に到着しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/6b/ffc0505a6ad3a76f9cf90f9fcd676e48.jpg)
残念ながら外れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/ec/87d9d0ff00d6339bcdfeec923c7e7763.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/77/65f67837e8a4bf6f30b3975f352ef2ca.jpg)
日本酒をいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/d1/df2c3fe134fcc7a09ee64e69f82e6ef6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/f1/3ef1d2ccae979946ddaa6f19a2a822c6.jpg)
有料試飲できました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/8f/d380018f07186d3c354062d5528592a5.jpg)
廃止になった近鉄八王子線室山駅も飾られています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/6b/8dad12546189ca708e5816ea928d2961.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/69/b619c85cba9a2c001eab817cb63bd72a.jpg)
甘酒は冷えた体を温めてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/69/a0f717cda8f6fbc77b58fb26d0834ded.jpg)
酒蔵の中です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/7d/7df1beda9940ba176e6f25b93a4f39d2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/6f/9014380adb18147353007e942ace6995.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/34/d99785dc982eba08e0f44ded757568f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/fa/169942e44eae3a54dd744e75bf4f82a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/50/b4137b7edc8ed160090475b980ddf81c.jpg)
雨は全然止みません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/30/5542d11314120ae16dafc8120f70cb60.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/a6/fdee4e6d0bebfaffe367c57546ef2edc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/08/265c3bb74448480b8bf7b5eeff344a18.jpg)
お土産に日本酒を購入しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/89/ac1f40935ea4a50626b3c7c0a2c69676.jpg)
豚汁も美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/57/c11fcd98a5dd5b255ee9509322204bf6.jpg)
神楽酒造をあとにします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/d2/8dd378e214ce62b51e9eb1249b4b9259.jpg)
近くの室生神社に参拝です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/42/38e39d40e448c24d41ebe27737a36797.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/a8/a05eaf2140e3b13227cfe413db8b57c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/c1/c3c9176fed0dba7166adff5a301020f2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/2a/c1196249e2521fb263c53913205cf34b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/a0/945bfb6d57dfa9e1615fc512a697a666.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/55/ba4e786c3c469c47bd07857784584616.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/03/0ed7c6a3be485bc853798cb24836fbd1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/34/d7fbd52f497497b691b8741953047b30.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/62/23787fde862d445b8b8907779f5fcee3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/c4/42e7e7a8535040ce96374e8bc4969590.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/e4/6ff4a941b78d3bb7a50fe5cfc2434c57.jpg)
室生神社ではしめ縄焼きが行われます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/0a/7b9c6df8324bf83fe99a66f599b594ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/4c/5a61507e54cd4a2cf87e934190e9c8a7.jpg)
法蔵寺です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/60/1292b4cb625d0fc338cd1b844066dc1c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/e7/3ae199e7300f55f222b8021891660afe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/18/8f263538b31e5a723429582e1c9fcbc4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/f9/c141d1478bb7a280753866b3f94d7483.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/a0/ea98667f986b474c3ace3414269257ea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/c1/50354e474c0840955f1d76cfda04e214.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/6e/1e23aac20f3c954c5dde34ae8717a54a.jpg)
日野神社を通りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/b7/b6df2ca83dc287c97475790ffbb2a62f.jpg)
伊勢松本駅に戻りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/43/9aea187c058ebdf1ad36dda40d5b1bc8.jpg)
大阪上本町 7:31 → 名張 8:39 (急行 名張行)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/36/7371ac8e76e7b724196d67e9c60798aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/a7/69fcfd3482d865fac9e08db2d24508f5.jpg)
名張駅に到着です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/8d/85ec73f432937f8411c63546cb4c8536.jpg)
名張 8:44 → 伊勢中川 9:31 (普通 伊勢中川行)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/4e/49faeafa44e0e6b296499cdd14a63d31.jpg)
伊勢中川駅に到着です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/d2/c0a48174b1972c3d5f7d263ef40254ad.jpg)
伊勢中川 9:41 → 近鉄四日市 (急行 名古屋行)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/f1/7b659e9ac3c0e30d7f81a7e733184895.jpg)
やっと快適なクロスシートに座れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/02/c83eda185bd35484a05fa10507dbae5d.jpg)
中川短絡線に大阪方面にあおぞら号が走っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/7e/58b3989e4e8d89fbfd1ef59f55d60acd.jpg)
近鉄四日市 10:30 → 伊勢松本駅 10:35 (普通 湯の山温泉行)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/3f/20b08603e52ec5250827e7dc1c5bad3a.jpg)
伊勢松本駅で地図をもらって、神楽酒造へ向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/73/a8e3e7c365a41063d2be6b0870c1684f.jpg)
生憎の雨で地図はボロボロになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/3c/e9bf14e8a015569a3571f8f7c484fbc6.jpg)
鹿化川添いを歩きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/dd/078f5819962b10ac3088e4c8833dce1b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/8d/42f5846cbe4c351ef27c51748eeb4ee0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/2d/66e52877a046c05710035cc3d6fd1d04.jpg)
鹿化川を渡ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/5c/9d927fa67cd904fd6b3431a3c98779b8.jpg)
雨なので春の丘を通らず、舗装された道で目的地に向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/55/295ec49d694721327420998086688b33.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/74/8d88396572aac68f660f0c6d4c4246e8.jpg)
伊勢安国寺跡です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/eb/7b2e96fb14d866986163cb763590511d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/a2/37cd56a94f70c5283872331cc88b6a8a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/88/7ff4bc52c2b6267ea1dedfbad60e9077.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/dd/c61e78256d1dee86de8f7a6dd8b2736a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/2c/a1bf11f076a7c79b8f84160cb325b0a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/14/c0ecaab93167637ad4a9ef791a4aaace.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/70/76c4d5ffb570e485aa90922cf17d3e71.jpg)
日野神社です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/81/bfb226b7a4f35e96446d0e391bfe1e2a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/53/76c65853e381f8b40ea496aaa10a7470.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/82/c131696ff2c4d1ce8a56d65523c5f32e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/20/c48b85c6b16b63efd4885dd5e67c5847.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/ce/af6749c508bf35553725b04d2970b752.jpg)
びしょびしょになって神楽酒造に到着しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/6b/ffc0505a6ad3a76f9cf90f9fcd676e48.jpg)
残念ながら外れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/ec/87d9d0ff00d6339bcdfeec923c7e7763.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/77/65f67837e8a4bf6f30b3975f352ef2ca.jpg)
日本酒をいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/d1/df2c3fe134fcc7a09ee64e69f82e6ef6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/f1/3ef1d2ccae979946ddaa6f19a2a822c6.jpg)
有料試飲できました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/8f/d380018f07186d3c354062d5528592a5.jpg)
廃止になった近鉄八王子線室山駅も飾られています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/6b/8dad12546189ca708e5816ea928d2961.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/69/b619c85cba9a2c001eab817cb63bd72a.jpg)
甘酒は冷えた体を温めてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/69/a0f717cda8f6fbc77b58fb26d0834ded.jpg)
酒蔵の中です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/7d/7df1beda9940ba176e6f25b93a4f39d2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/6f/9014380adb18147353007e942ace6995.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/34/d99785dc982eba08e0f44ded757568f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/fa/169942e44eae3a54dd744e75bf4f82a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/50/b4137b7edc8ed160090475b980ddf81c.jpg)
雨は全然止みません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/30/5542d11314120ae16dafc8120f70cb60.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/a6/fdee4e6d0bebfaffe367c57546ef2edc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/08/265c3bb74448480b8bf7b5eeff344a18.jpg)
お土産に日本酒を購入しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/89/ac1f40935ea4a50626b3c7c0a2c69676.jpg)
豚汁も美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/57/c11fcd98a5dd5b255ee9509322204bf6.jpg)
神楽酒造をあとにします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/d2/8dd378e214ce62b51e9eb1249b4b9259.jpg)
近くの室生神社に参拝です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/42/38e39d40e448c24d41ebe27737a36797.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/a8/a05eaf2140e3b13227cfe413db8b57c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/c1/c3c9176fed0dba7166adff5a301020f2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/2a/c1196249e2521fb263c53913205cf34b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/a0/945bfb6d57dfa9e1615fc512a697a666.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/55/ba4e786c3c469c47bd07857784584616.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/03/0ed7c6a3be485bc853798cb24836fbd1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/34/d7fbd52f497497b691b8741953047b30.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/62/23787fde862d445b8b8907779f5fcee3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/c4/42e7e7a8535040ce96374e8bc4969590.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/e4/6ff4a941b78d3bb7a50fe5cfc2434c57.jpg)
室生神社ではしめ縄焼きが行われます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/0a/7b9c6df8324bf83fe99a66f599b594ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/4c/5a61507e54cd4a2cf87e934190e9c8a7.jpg)
法蔵寺です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/60/1292b4cb625d0fc338cd1b844066dc1c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/e7/3ae199e7300f55f222b8021891660afe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/18/8f263538b31e5a723429582e1c9fcbc4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/f9/c141d1478bb7a280753866b3f94d7483.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/a0/ea98667f986b474c3ace3414269257ea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/c1/50354e474c0840955f1d76cfda04e214.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/6e/1e23aac20f3c954c5dde34ae8717a54a.jpg)
日野神社を通りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/b7/b6df2ca83dc287c97475790ffbb2a62f.jpg)
伊勢松本駅に戻りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/43/9aea187c058ebdf1ad36dda40d5b1bc8.jpg)
サンケイホールブリーゼで「桂雀三郎 with まんぷくブラザーズコンサート」に行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/f2/bf260d479d4bb8e16063d7f684f71953.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/1d/d209b667ec8edc26294f6699b3340279.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/ab/4a6adef2f2d017fb55eea79d456922f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/f0/9dd8538469f19f02ab0190fd94104989.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/bb/423a71707335edcd25ab85db650a720d.jpg)
会場に入り座席は前の方でステージがよく見えました。
定刻にコンサートは始まり、途中でゲストに元OSK日本歌劇団のトップ男役桜花昇さんが舞台の後ろから登場しました。
昔の菖蒲池のステージを彷彿しました。
大会場での「ヨーデル食べ放題」は聞きごたえがありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/7e/f7459c97db4005957c08854a749d274f.jpg)
帰りにBillboard Live大阪の前を通ると、さだまさしさんのコンサートの案内が出ていて、行きたくなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/c6/ae826ab9da9b1e42e2882060a1c69190.jpg)
しかしチケットは取れませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/f2/bf260d479d4bb8e16063d7f684f71953.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/1d/d209b667ec8edc26294f6699b3340279.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/ab/4a6adef2f2d017fb55eea79d456922f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/f0/9dd8538469f19f02ab0190fd94104989.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/bb/423a71707335edcd25ab85db650a720d.jpg)
会場に入り座席は前の方でステージがよく見えました。
定刻にコンサートは始まり、途中でゲストに元OSK日本歌劇団のトップ男役桜花昇さんが舞台の後ろから登場しました。
昔の菖蒲池のステージを彷彿しました。
大会場での「ヨーデル食べ放題」は聞きごたえがありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/7e/f7459c97db4005957c08854a749d274f.jpg)
帰りにBillboard Live大阪の前を通ると、さだまさしさんのコンサートの案内が出ていて、行きたくなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/c6/ae826ab9da9b1e42e2882060a1c69190.jpg)
しかしチケットは取れませんでした。
信貴山下駅には旧東信貴鋼索線の車両が保存してあり、車内を見学できます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/14/f8e0e31b0518828fe20a7a30c5981f4d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/37/aaff6a89c44597597eeedd52300d2896.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/71/4c2184100fcaf293284cb2dc62502980.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/e7/7207b0a38358d3b729d97de20c136e3c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/22/3c46af661c9971e9bd60cd9c1d1a3a89.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/cc/56178d24c9021a16a7fb802c816926c3.jpg)
懐かしい写真も展示されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/07/231b86ae1bc7574ec6bfe12e201e90ba.jpg)
昔、小学校の遠足に乗ったことが思い出します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/f1/d4b0bb9c171aa63237b6dd6f0f58f99e.jpg)
信貴山下駅から近鉄生駒線で生駒駅へ向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/4d/996782ca082afb9ed17c585975add31b.jpg)
信貴山下 11:13 → 生駒 11:36 (普通 生駒行)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/ae/54f38d2906a463eda128c3ba2930ff98.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/65/3fe958571602d4a7794bc567205b6fdb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/93/d6c17b4d76d0ef65164feb8679416c3b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/53/69eaf5b361314b5d33ebd693766facef.jpg)
生駒駅に到着です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/3e/284914b454eaf8c693de3195c731d10b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/14/f8e0e31b0518828fe20a7a30c5981f4d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/37/aaff6a89c44597597eeedd52300d2896.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/71/4c2184100fcaf293284cb2dc62502980.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/e7/7207b0a38358d3b729d97de20c136e3c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/22/3c46af661c9971e9bd60cd9c1d1a3a89.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/cc/56178d24c9021a16a7fb802c816926c3.jpg)
懐かしい写真も展示されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/07/231b86ae1bc7574ec6bfe12e201e90ba.jpg)
昔、小学校の遠足に乗ったことが思い出します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/f1/d4b0bb9c171aa63237b6dd6f0f58f99e.jpg)
信貴山下駅から近鉄生駒線で生駒駅へ向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/4d/996782ca082afb9ed17c585975add31b.jpg)
信貴山下 11:13 → 生駒 11:36 (普通 生駒行)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/ae/54f38d2906a463eda128c3ba2930ff98.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/65/3fe958571602d4a7794bc567205b6fdb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/93/d6c17b4d76d0ef65164feb8679416c3b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/53/69eaf5b361314b5d33ebd693766facef.jpg)
生駒駅に到着です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/3e/284914b454eaf8c693de3195c731d10b.jpg)
寅年でも無いのに「2024 信貴山寅まつり」に行きました。
布施 9:09 → 河内山本 9:16 (準急 大和朝倉行)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/c6/811d46ece40ba82bf988d7474c6d74c0.jpg)
河内山本 9:17 → 信貴山口 9:22(普通 信貴山口行)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/30/74a7697d4a592b313be1f84f7bbf92b4.jpg)
「高安まなびやま」車両です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/ef/afd83542ae09a715d47cf6211b931001.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/d2/783ac34bf5c5d2b7c6b3035fbba88b4f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/ac/9312450ac681a5723691847000feb203.jpg)
信貴山口駅に到着です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/b2/8dc9890972d0112816d588b35ed747c6.jpg)
信貴山口 9:30 → 高安山 9:37 (高安山行)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/81/de2ac1808d08f93cb2078eed64ea1a1d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/e4/8a521cf108ba692e5d4a7f5e7d30d884.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/02/f2f96e04e3ecbc8ee0cecc371fb46596.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/4c/b07446b46c405cefd651575ed5c06bc7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/9d/00bdedc7bacabf532ab66ce8aabe0e7e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/2c/6b7a2010179891dcf1e942dc6e4be65a.jpg)
高安山駅に到着です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/2a/ecc14aa19a7c1d77c1505155379a3dbf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/3b/c1271b586ecdd65fa1041fb71c3e282f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/c5/481a8a31b4be199b6f28652405844553.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/74/ee12fad8f555b9008da7a88445ec1e51.jpg)
バスに乗り換えです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/86/75648c02db693d040b9f67081d19c567.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/cb/935129eea69e108394edc4f15ab02731.jpg)
高安山 9:45 → 信貴山門 9:52 (信貴山門行)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/12/c572e4c9fa08357db849637dae39b576.jpg)
信貴山門に到着です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/fb/261b62470eb23fdff6b4e30ca4f356c4.jpg)
帰りのバスの時間の確認です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/53/25eb2353030de0f8b75645cc92fa1a04.jpg)
信貴山へ向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/b6/a1495e296bbfb6fdc057a6b699aceb1d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/a8/d2bfbcf79b206b41f3c720a1c48f645a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/2a/15a10ef69809e9f3bbc670be9dd9d4c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/4b/518dac688b3e354f177013ee9b1499d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/47/4a0b4aba492e26909f7ed541497e0ae4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/26/4af716b37324e0ee3ad98e5f280cbbf6.jpg)
信貴山に到着です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/da/11ebe5ab2f2c79ca8b8557e46d8d0653.jpg)
初詣の時と比べて空いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/e2/396a058bbb66365b2b2030ac22cc7375.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/46/0a92d03dfd07a33dad08a5d8cf959a8c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/53/17f5dc2d45cc230aee83dd822ae04b4c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/bc/c11087646aa0baecc2af0ebe80e0c735.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/46/862c8f945f1edf29393c94bada930428.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/fc/60fe18cdade7c552dbdc33efbacfd852.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/57/23bf4b4004612efcab6aa1d6130d74d1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/3d/fafdc00fff71fb6d85712995a49756f0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ad/af15a8bdfbf56134114fdb3ec7aaa70f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/05/8b3c4fd7f4e7eab1eb1a46585135d27d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/d4/92e14edbaf988e8be9a44e34f069d849.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/1f/36951c11197e11e2badb87c5ab47124d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/05/54d8f5c297257121fffbe4b67d0afc8c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/99/253a9bfdf18f28e37fa255d6625f1d19.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/7c/30c4ce01420a824ff559064e77d1fc9b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/87/a1fce235cbfa5f32097416ec1f815614.jpg)
本殿です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/df/9ff1a7c7d27103681c90837ea535ddcf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/66/d1d7d1312f662f9e056e84fa9f1ffd20.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/ea/f701aa0e00d548bc9d323c894aa90a5c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/28/fa83f9f2e5416a8436eccec836f22d05.jpg)
初詣では周らない場所へも参拝します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/23/fcc7b322af92e079811d435e79b1bad9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/09/239061cad0d30bae212b9b4ba76ff7a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/2f/c923f6a66169099d91ab8270d4967f99.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/21/85fdf9ef5e9a265e1d927b93182b673f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/33/509c5bb2fe06d9a9e981f9b0bd5375ae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/72/fbc5b74319ffb55ba5775213aebe578f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/5b/1e50d14d4dec31570f1308ff2ec550e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/f5/071027a750a935f6bfeb77e8646a4c80.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/10/37eaf92f901334c2318166f5489451ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/26/6944e178988dde45f709322f1e41dc80.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/c8/cd6085f093a5fcddb85fc10b7f6a40e8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/88/23c3a8257036e99d683cdb1120015387.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/87/4d35ebd9448358eabf106f195f84aba3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/ce/6c6c9da1b78ce8bad3419f66f5a77654.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/b1/0bc54bc42f6b317860124b580c057bde.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/78/ec34b2888491df9fa8baba773748584f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/65/3c5a039fc8961b757a84f1a1f4e43919.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/28/e180f5c091706ba8e77de2c14b66ffef.jpg)
この時にしか見れない、本尊・秘仏毘沙門天立像を見ました。
また祈祷中のお経はとても面白かったです。
ゆるキャラもいてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/53/1c0b52abbb63276d6ff675bb8e3aca1a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/8a/e415eb5ffc3e9c4ab004a36a4db11204.jpg)
信貴山門から信貴山下へバスで移動です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/2a/050b768770b2ee5ef74c55fab8181d29.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/3d/79ff8bc96cd842f66b30a48251a113fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/02/1e339863d0bb84e8b80a6b837d580b18.jpg)
信貴山下に到着です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/45/4476faf58e2decd99db70ad0f619fb23.jpg)
布施 9:09 → 河内山本 9:16 (準急 大和朝倉行)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/c6/811d46ece40ba82bf988d7474c6d74c0.jpg)
河内山本 9:17 → 信貴山口 9:22(普通 信貴山口行)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/30/74a7697d4a592b313be1f84f7bbf92b4.jpg)
「高安まなびやま」車両です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/ef/afd83542ae09a715d47cf6211b931001.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/d2/783ac34bf5c5d2b7c6b3035fbba88b4f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/ac/9312450ac681a5723691847000feb203.jpg)
信貴山口駅に到着です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/b2/8dc9890972d0112816d588b35ed747c6.jpg)
信貴山口 9:30 → 高安山 9:37 (高安山行)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/81/de2ac1808d08f93cb2078eed64ea1a1d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/e4/8a521cf108ba692e5d4a7f5e7d30d884.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/02/f2f96e04e3ecbc8ee0cecc371fb46596.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/4c/b07446b46c405cefd651575ed5c06bc7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/9d/00bdedc7bacabf532ab66ce8aabe0e7e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/2c/6b7a2010179891dcf1e942dc6e4be65a.jpg)
高安山駅に到着です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/2a/ecc14aa19a7c1d77c1505155379a3dbf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/3b/c1271b586ecdd65fa1041fb71c3e282f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/c5/481a8a31b4be199b6f28652405844553.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/74/ee12fad8f555b9008da7a88445ec1e51.jpg)
バスに乗り換えです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/86/75648c02db693d040b9f67081d19c567.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/cb/935129eea69e108394edc4f15ab02731.jpg)
高安山 9:45 → 信貴山門 9:52 (信貴山門行)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/12/c572e4c9fa08357db849637dae39b576.jpg)
信貴山門に到着です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/fb/261b62470eb23fdff6b4e30ca4f356c4.jpg)
帰りのバスの時間の確認です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/53/25eb2353030de0f8b75645cc92fa1a04.jpg)
信貴山へ向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/b6/a1495e296bbfb6fdc057a6b699aceb1d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/a8/d2bfbcf79b206b41f3c720a1c48f645a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/2a/15a10ef69809e9f3bbc670be9dd9d4c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/4b/518dac688b3e354f177013ee9b1499d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/47/4a0b4aba492e26909f7ed541497e0ae4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/26/4af716b37324e0ee3ad98e5f280cbbf6.jpg)
信貴山に到着です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/da/11ebe5ab2f2c79ca8b8557e46d8d0653.jpg)
初詣の時と比べて空いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/e2/396a058bbb66365b2b2030ac22cc7375.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/46/0a92d03dfd07a33dad08a5d8cf959a8c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/53/17f5dc2d45cc230aee83dd822ae04b4c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/bc/c11087646aa0baecc2af0ebe80e0c735.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/46/862c8f945f1edf29393c94bada930428.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/fc/60fe18cdade7c552dbdc33efbacfd852.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/57/23bf4b4004612efcab6aa1d6130d74d1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/3d/fafdc00fff71fb6d85712995a49756f0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ad/af15a8bdfbf56134114fdb3ec7aaa70f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/05/8b3c4fd7f4e7eab1eb1a46585135d27d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/d4/92e14edbaf988e8be9a44e34f069d849.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/1f/36951c11197e11e2badb87c5ab47124d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/05/54d8f5c297257121fffbe4b67d0afc8c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/99/253a9bfdf18f28e37fa255d6625f1d19.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/7c/30c4ce01420a824ff559064e77d1fc9b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/87/a1fce235cbfa5f32097416ec1f815614.jpg)
本殿です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/df/9ff1a7c7d27103681c90837ea535ddcf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/66/d1d7d1312f662f9e056e84fa9f1ffd20.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/ea/f701aa0e00d548bc9d323c894aa90a5c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/28/fa83f9f2e5416a8436eccec836f22d05.jpg)
初詣では周らない場所へも参拝します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/23/fcc7b322af92e079811d435e79b1bad9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/09/239061cad0d30bae212b9b4ba76ff7a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/2f/c923f6a66169099d91ab8270d4967f99.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/21/85fdf9ef5e9a265e1d927b93182b673f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/33/509c5bb2fe06d9a9e981f9b0bd5375ae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/72/fbc5b74319ffb55ba5775213aebe578f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/5b/1e50d14d4dec31570f1308ff2ec550e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/f5/071027a750a935f6bfeb77e8646a4c80.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/10/37eaf92f901334c2318166f5489451ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/26/6944e178988dde45f709322f1e41dc80.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/c8/cd6085f093a5fcddb85fc10b7f6a40e8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/88/23c3a8257036e99d683cdb1120015387.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/87/4d35ebd9448358eabf106f195f84aba3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/ce/6c6c9da1b78ce8bad3419f66f5a77654.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/b1/0bc54bc42f6b317860124b580c057bde.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/78/ec34b2888491df9fa8baba773748584f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/65/3c5a039fc8961b757a84f1a1f4e43919.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/28/e180f5c091706ba8e77de2c14b66ffef.jpg)
この時にしか見れない、本尊・秘仏毘沙門天立像を見ました。
また祈祷中のお経はとても面白かったです。
ゆるキャラもいてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/53/1c0b52abbb63276d6ff675bb8e3aca1a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/8a/e415eb5ffc3e9c4ab004a36a4db11204.jpg)
信貴山門から信貴山下へバスで移動です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/2a/050b768770b2ee5ef74c55fab8181d29.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/3d/79ff8bc96cd842f66b30a48251a113fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/02/1e339863d0bb84e8b80a6b837d580b18.jpg)
信貴山下に到着です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/45/4476faf58e2decd99db70ad0f619fb23.jpg)
なら泉勇斎へ行き、奈良県の日本酒を飲みました。
倉本酒造の「金嶽 ぬきおとし にごり無濾過生原酒」と「純米酒 倉本 ツゲノワール」を飲みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/94/f9ad3caac402b55e8f9b0f8426d0a1b7.jpg)
既にほろ酔い状態なので、細かい味は忘れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/fc/7eac34e77062e50b8d9de90663b33004.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/a3/d064f4d470a259b7365089a9f9a6dbb0.jpg)
久保本家酒造の「純米吟醸 初霞」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/d3/c41789bbd6ee1e46e49ccdab6a144f40.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/ef/de8052ac875b2b4230fd3448b3435b50.jpg)
千代酒造の「篠峯 ろくまる 雄山錦 うすにごり」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/b7/4a14227e47e31a7b1d254fe67ee5021e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/13/fe6b9878e4e2bbb1e9ec44c19514911f.jpg)
澤田酒造の「香芝マインド 悠久の光」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/49/ecd75fe2e166ab319897685977c29652.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/25/15fcc76ef96cf7033e6e580dcd940bb3.jpg)
北村酒造の「猩々 生もと特別純米」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/1c/602b3962a47608ff38ceb47088d82a1e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/99/1c4860adffae7c58033c0fa726a1a66f.jpg)
ここの大将は酒の知識もとても詳しく、絶妙な突っ込みもしてくれるので、とても気持ちがいいお店です。
また気に入った日本酒も購入できるので、素晴らしいお店です。
店を出る時はベロベロでした。
倉本酒造の「金嶽 ぬきおとし にごり無濾過生原酒」と「純米酒 倉本 ツゲノワール」を飲みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/94/f9ad3caac402b55e8f9b0f8426d0a1b7.jpg)
既にほろ酔い状態なので、細かい味は忘れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/fc/7eac34e77062e50b8d9de90663b33004.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/a3/d064f4d470a259b7365089a9f9a6dbb0.jpg)
久保本家酒造の「純米吟醸 初霞」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/d3/c41789bbd6ee1e46e49ccdab6a144f40.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/ef/de8052ac875b2b4230fd3448b3435b50.jpg)
千代酒造の「篠峯 ろくまる 雄山錦 うすにごり」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/b7/4a14227e47e31a7b1d254fe67ee5021e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/13/fe6b9878e4e2bbb1e9ec44c19514911f.jpg)
澤田酒造の「香芝マインド 悠久の光」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/49/ecd75fe2e166ab319897685977c29652.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/25/15fcc76ef96cf7033e6e580dcd940bb3.jpg)
北村酒造の「猩々 生もと特別純米」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/1c/602b3962a47608ff38ceb47088d82a1e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/99/1c4860adffae7c58033c0fa726a1a66f.jpg)
ここの大将は酒の知識もとても詳しく、絶妙な突っ込みもしてくれるので、とても気持ちがいいお店です。
また気に入った日本酒も購入できるので、素晴らしいお店です。
店を出る時はベロベロでした。
2024年の初の酒蔵みてある記に参加です。
今回は長龍酒造です。
この3連休は近鉄週末フリーパスを使います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/76/39d10b49464eda8af747395f4d70bd49.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/f7/b0b744a05bced88a716a92a6a59db49e.jpg)
布施 9:09 → 五位堂 9:42 (準急 大和朝倉行)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/c0/2ae6030f95f9d4a4392892ea28d8425f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/c0/7a8e4f5f1fd865cf7b9bb9e778b14ceb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/18/b6463411894dadf066c5e2eafb1be7bb.jpg)
途中、河内国分駅で快速急行 松阪行に抜かれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/2c/e2752492623a233ec0a020b0f3b0587c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/d7/829c22c4498230369d26759058b631d4.jpg)
五位堂駅に到着です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/e6/e8899ed3a26e8eaced9f8fab24bec97a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/d1/13947317806ea064c0a72627f08e948f.jpg)
五位堂駅の改札口を出るとすぐに受付があり、地図を受け取りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/7f/3508a2817c545900063b196fea81728c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/4c/cd66fd6d719b5d1beb1e65f6bbc85025.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/79/1f283a6c2fe22292ef1d52172bd804d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/3a/4aec5d9868cec259dfd9cb8575753f2f.jpg)
生憎の雨です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/9f/f01d925ba1d27d15928c1c6254d772f7.jpg)
かつらぎの道を歩きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/05/27d047a788b4817fdecee061271cce68.jpg)
竹取公園です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/2d/5b42807426824cda5b28ffe35d1d26ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/e3/5900778799f01a6de49d670fdeeded49.jpg)
巣山古墳です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/4f/5ba35b21e24321a17953c0426838c162.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/ea/495ffbacdae0260475930b74cb533e1c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/44/58dea0e35e9e4b622ea0525753027359.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/41/6b0b3231ad75bcacd6d5cce71354f789.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/90/960f4508e11d243bb813f0b445ac41c0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/f6/e485bdc6be3ebd8d5dd005dac0b8ea1b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/31/29fafb7348f5e90e498a41adf237eb91.jpg)
やっと目的地の長龍ブリューパークに到着です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/2c/eea0e4911f2068333c5ac3ce2e0304f0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/a7/365bc9197649dd844fa4ff6ab2e7a8d3.jpg)
さっそく試飲コーナーに並びます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/ed/559cd35f9fc7fc4e7851e8bfadd267df.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/eb/cdbc1d97f2024fb2981c033d9a97acbb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/89/42a6f67b0727821113f20da1d2ef8f78.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/72/92809dde27548467d6f39d66671cd763.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/58/262e7f183d8d12dcaa19c1de38f530f5.jpg)
甘酒と3種類の日本酒をいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/4d/1764e1a621af02e36642787ea88689b6.jpg)
3等の長龍オリジナル靴下が当たりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/70/a9a7be0cfc1c21e8ab8b246511ea7384.jpg)
これが長龍オリジナル靴下です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/8a/011f9080a440f707631ba6f8ce812879.jpg)
CHORYOとロゴが入った靴下です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/d2/5b284f0bcec9c67ec7479b25ee821344.jpg)
長龍ブリューパークに初めて入ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/2e/56b4213a75d19c4d258d5ca405351255.jpg)
クラフトビールが飲めます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/d7/8c5307a373a0b576378414a9302330e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/d2/81b2bf158e9a1eae661d222079fdf240.jpg)
大和牛コロッケとクラフトビールを飲みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/b5/64600d6e53b5faa95b0d4418576b22a8.jpg)
どのクラフトビールを頼んだのか忘れましたが、濃厚な味で美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/36/22e00c748c1f67f4f1c2365fce718180.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/13/39447209af7b53d60251386c0e6cdfc0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/35/4abe13e725415df7ff9ecdf6b900de13.jpg)
立派な建物です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/f2/c3514bf6608201c6adba70ea40560a31.jpg)
大きな杉玉です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/38/9393ab2d7dfe8ca3dde1f12c1201faef.jpg)
コミュニティバスでも行けますが本数は少ないです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/75/1167e6cc34076e4869b995b35ad9e131.jpg)
本社の広陵蔵です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/0a/314fffbb3b34b9fa15df6c31340924ee.jpg)
近鉄田原本線箸尾駅へ向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/58/c3b63843f80e63bf92ff87bd5ae94944.jpg)
箸尾駅に到着です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/33/932804b1af921f50986c5b3fd572ca13.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/c8/a7b146abf5c96a0787dc54c50dd9b9d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/08/9f75bff4e2624319a1c8891821f5de8a.jpg)
西田原本行が到着です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/08/8d9dc843687758f5c06f109b84eaa2e4.jpg)
箸尾 12:58 → 新王寺 13:09 (普通 新王寺行)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/b8/1e5ef80576ea5b4f5372491ec5048001.jpg)
新王寺駅に到着です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/88/c3789433fd3aef2d593a2ca8d8e9b833.jpg)
王寺駅から関西本線に乗って奈良駅へ向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/0f/a4ff8a477c34926f379b87d4dfbf80ce.jpg)
王寺 13:18 → 奈良 13:33 (大和路快速 奈良行)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/dc/e4dcf0d59f175192a9e7d694fe415995.jpg)
やっと雨は止みました。
今回は長龍酒造です。
この3連休は近鉄週末フリーパスを使います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/76/39d10b49464eda8af747395f4d70bd49.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/f7/b0b744a05bced88a716a92a6a59db49e.jpg)
布施 9:09 → 五位堂 9:42 (準急 大和朝倉行)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/c0/2ae6030f95f9d4a4392892ea28d8425f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/c0/7a8e4f5f1fd865cf7b9bb9e778b14ceb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/18/b6463411894dadf066c5e2eafb1be7bb.jpg)
途中、河内国分駅で快速急行 松阪行に抜かれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/2c/e2752492623a233ec0a020b0f3b0587c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/d7/829c22c4498230369d26759058b631d4.jpg)
五位堂駅に到着です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/e6/e8899ed3a26e8eaced9f8fab24bec97a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/d1/13947317806ea064c0a72627f08e948f.jpg)
五位堂駅の改札口を出るとすぐに受付があり、地図を受け取りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/7f/3508a2817c545900063b196fea81728c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/4c/cd66fd6d719b5d1beb1e65f6bbc85025.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/79/1f283a6c2fe22292ef1d52172bd804d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/3a/4aec5d9868cec259dfd9cb8575753f2f.jpg)
生憎の雨です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/9f/f01d925ba1d27d15928c1c6254d772f7.jpg)
かつらぎの道を歩きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/05/27d047a788b4817fdecee061271cce68.jpg)
竹取公園です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/2d/5b42807426824cda5b28ffe35d1d26ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/e3/5900778799f01a6de49d670fdeeded49.jpg)
巣山古墳です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/4f/5ba35b21e24321a17953c0426838c162.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/ea/495ffbacdae0260475930b74cb533e1c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/44/58dea0e35e9e4b622ea0525753027359.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/41/6b0b3231ad75bcacd6d5cce71354f789.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/90/960f4508e11d243bb813f0b445ac41c0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/f6/e485bdc6be3ebd8d5dd005dac0b8ea1b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/31/29fafb7348f5e90e498a41adf237eb91.jpg)
やっと目的地の長龍ブリューパークに到着です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/2c/eea0e4911f2068333c5ac3ce2e0304f0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/a7/365bc9197649dd844fa4ff6ab2e7a8d3.jpg)
さっそく試飲コーナーに並びます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/ed/559cd35f9fc7fc4e7851e8bfadd267df.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/eb/cdbc1d97f2024fb2981c033d9a97acbb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/89/42a6f67b0727821113f20da1d2ef8f78.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/72/92809dde27548467d6f39d66671cd763.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/58/262e7f183d8d12dcaa19c1de38f530f5.jpg)
甘酒と3種類の日本酒をいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/4d/1764e1a621af02e36642787ea88689b6.jpg)
3等の長龍オリジナル靴下が当たりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/70/a9a7be0cfc1c21e8ab8b246511ea7384.jpg)
これが長龍オリジナル靴下です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/8a/011f9080a440f707631ba6f8ce812879.jpg)
CHORYOとロゴが入った靴下です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/d2/5b284f0bcec9c67ec7479b25ee821344.jpg)
長龍ブリューパークに初めて入ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/2e/56b4213a75d19c4d258d5ca405351255.jpg)
クラフトビールが飲めます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/d7/8c5307a373a0b576378414a9302330e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/d2/81b2bf158e9a1eae661d222079fdf240.jpg)
大和牛コロッケとクラフトビールを飲みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/b5/64600d6e53b5faa95b0d4418576b22a8.jpg)
どのクラフトビールを頼んだのか忘れましたが、濃厚な味で美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/36/22e00c748c1f67f4f1c2365fce718180.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/13/39447209af7b53d60251386c0e6cdfc0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/35/4abe13e725415df7ff9ecdf6b900de13.jpg)
立派な建物です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/f2/c3514bf6608201c6adba70ea40560a31.jpg)
大きな杉玉です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/38/9393ab2d7dfe8ca3dde1f12c1201faef.jpg)
コミュニティバスでも行けますが本数は少ないです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/75/1167e6cc34076e4869b995b35ad9e131.jpg)
本社の広陵蔵です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/0a/314fffbb3b34b9fa15df6c31340924ee.jpg)
近鉄田原本線箸尾駅へ向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/58/c3b63843f80e63bf92ff87bd5ae94944.jpg)
箸尾駅に到着です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/33/932804b1af921f50986c5b3fd572ca13.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/c8/a7b146abf5c96a0787dc54c50dd9b9d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/08/9f75bff4e2624319a1c8891821f5de8a.jpg)
西田原本行が到着です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/08/8d9dc843687758f5c06f109b84eaa2e4.jpg)
箸尾 12:58 → 新王寺 13:09 (普通 新王寺行)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/b8/1e5ef80576ea5b4f5372491ec5048001.jpg)
新王寺駅に到着です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/88/c3789433fd3aef2d593a2ca8d8e9b833.jpg)
王寺駅から関西本線に乗って奈良駅へ向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/0f/a4ff8a477c34926f379b87d4dfbf80ce.jpg)
王寺 13:18 → 奈良 13:33 (大和路快速 奈良行)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/dc/e4dcf0d59f175192a9e7d694fe415995.jpg)
やっと雨は止みました。