ハッシーの日記

旅行、音楽、温泉などについての日記です。

太陽のごちそう イオンモール大日店 (守口市)

2014年02月27日 21時48分14秒 | 食べ物
 会社の友人3人で「太陽のごちそう イオンモール大日店」に行ってきました。
イオンの中にはたくさんの飲食店があり、どの店でも食べ放題のメニューがあるので今回は「太陽のごちそう」でたらふく食べました。

 お腹が空いてたので炒飯、スパゲティ、唐揚などをパクパク食べて、30分に1回した食べれない「ローストビーフ」を食べてました。

 その後も片っ端から食べに食べまくってお腹が満腹でした。
水も飲めないくらい食べたので、しばらく休憩してから帰りました。

 飲みすぎよりも食べ過ぎの方がしんどかった。


****************************************************************************************

店名   :太陽のごちそう イオンモール大日店
TEL    :06-4252-3671
住所   :大阪府守口市大日東町1-18 イオンモール大日 4F
営業時間 :10:00~23:00
定休日  :無休、イオンに準ずる

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ERIC CLAPTON JAPAN TOUR 2014 (大阪城ホール)

2014年02月26日 21時44分41秒 | 音楽
 大阪城ホールでEric Claptonのコンサートに行ってきました。
かれこれ1995年以来のコンサートデス。

 大阪公演は1日だけだったので、あっという間にチケットは売り切れていました。
当日券を求めて18時に大阪城ホールに到着すると、予約と予約でないのと2列並んでおり、予約無しに並びました。
(なんと当日ウドーへ電話予約のサービスがあったらしい)

 30分程経過してから立席券が11,000円発売となった。
(それにしてもチケット代は高過ぎる!)

 会場へ入りステージの近くか真正面かどちらで見るか考えた結果、真正面の方に行きました。
(ポール・マッカートニーの時はステージの近くでステージが全然見えなかった為)

 19時過ぎにステージが始まり21時過ぎでコンサートは終わりました。
アンコールは1曲と寂しいももでした。
ギターはClapton一人なので、すごく聞き取りやすかったし、やっぱり上手かった。
それにもまして二人のキーボードもすごく上手かった。

 2時間の立ちっぱなあしは疲れたけど、Claptonのギターに酔いました。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014年 小倉大賞典、フェブラリーS、共同通信杯 反省

2014年02月24日 20時44分35秒 | 競馬
 2月23日に小倉競馬場で小倉大賞典、東京競馬場でフェブラリーS、2月24日に共同通信杯が行われました。

 小倉大賞典は以下のワイドを購入しました。

5番  エディン
8番 アロマティコ
12番 サクラプレジール
16番 シャトーブランシュ

 結果は以下の通り。

1着 4番 ラストインパクト 牡4 55.0 川田将雅 1:45.3
2着 1番 カフナ 牡6 57.0 藤岡康太
3着 6番 ブレイズアトレイル 牡5 55.0 丸田恭介

 見事に外れました。





 フェブラリーSは4番 ワンダーアキュートの応援馬券を購入しました。





 フェブラリーSは以下のワイド馬券を購入しました。

4番 ワンダーアキュート
11番 ベルシャザール
14番 ダノンカモン
15番 ホッコータルマエ

 結果は以下の通り。

1着 13番 コパノリッキー 牡4 57.0 田辺裕信 1:36.0   35.3 530 +4 村山明 16
2着 15番 ホッコータルマエ 牡5 57.0 幸英明 1:36.1 1/2 35.1 506 0 西浦勝一 2
3着 11番 ベルシャザール 牡6 57.0 C.デムーロ

 2着3着で的中しましたが、配当が低かった。





 共同通信杯は以下のワイドを購入しました。

2番 ベルキャニオン
5番 サトノアラジン
7番 イスラボニータ
11番 ピオネロ

 結果は以下の通り。

1着 7番 イスラボニータ 牡3 57.0 蛯名正義 1:48.1
2着 2番 ベルキャニオン 牡3 56.0 福永祐一
3着 5番 サトノアラジン 牡3 56.0 岩田康誠

 見事に1着2着3着で的中しました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

YAMAHA NS-1000M

2014年02月23日 23時16分47秒 | 音楽
 スポーカーのYAMAHA NS-1000Mを視聴しましたが、とてもいい音が出ます。
欲しいのですが、1本100,000円して2本で200,000円です。
中古でも高くて買えません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

餃餃 南森町店 (大阪市北区)

2014年02月23日 21時55分19秒 | 食べ物
 梅酒とリキュールを飲んだ後で大阪天満宮の近くの「餃餃 南森町店」に行って友人と反省会をしました。
餃子をあてにビールを飲みたかったのですが、さすがにもうアルコールは飲めませんでした。
餃子もカリカリしていて美味しかった。








**********************************************************************************


店名 :餃餃 南森町店
TEL   :06-6881-0888
住所  :大阪府大阪市北区天神橋2丁目4-10
営業時間:16:00~24:00
定休日 :なし





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅うどん (大阪天満宮)

2014年02月23日 21時41分38秒 | 食べ物
 大阪天満宮で250円の梅うどんを食べました。





 梅の酸っぱさと柔らかい麺が美味しかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【再戦】 第8回天満天神梅酒大会 (大阪天満宮)

2014年02月23日 21時30分14秒 | 観光
 再び大阪天満宮へ梅酒大会に行ってきました。
今回は会場時間前の9時半に到着し、会社の友人夫婦と飲みまくりました。
最終日の日曜日なのでかなりたくさんの人が来場していて、なかなか思う通りに梅酒が飲めませんでした。











 しかしなんとかして片っ端から飲み続けました。
「純米大吟醸梅酒 三重大学」も美味しかったが、「ミルクたっぷり いちごの梅酒」も甘くて梅酒らしくなくて美味しかった。











 しばし休憩後、リキュールの試飲コーナーへ移動し、こちらもたらふくお酒を飲みました。
こちらもすごい人数で注ぎ手のボランティアの大学生の人数が足りないので、お客さんがお客さんにお酒を注いでいて大宴会状態でした。














 また一人のボランティアの兄ちゃんは自分の顔を見て、また来ましたね、と声を掛けてきました。





 そんなに自分は人にインパクトがある顔なのか、と思いました。





 また来年も行くぞ!








 お土産に購入した梅酒です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三代目J Soul Brothers LIVE TOUR 2014 (大阪城ホール)

2014年02月23日 00時09分47秒 | 観光
 大阪城公園に行きました。





 大阪城ホールの駐車場には「三代目J Soul Brothers LIVE TOUR 2014」のツアートラックが止まっていました。











 まだ早朝なので、ファンはいませんでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かつ丼の中村 (三重県四日市市)

2014年02月22日 22時34分47秒 | 食べ物
 近鉄四日市駅の近くにある「かつ丼の中村」へ行き、味噌かつ定食を食べました。





 八丁味噌は美味しかったが、とんかつはイマイチでした。


**********************************************************************************


店名   :かつ丼の中村
TEL  :059-354-7391
住所   :三重県四日市市諏訪栄町7-34 近鉄百貨店四日市店
営業時間 :11時~22時
定休日  :近鉄百貨店の休日



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014年 酒蔵みてある記 神楽酒造「神楽」

2014年02月22日 21時38分41秒 | 日本酒
 三重県四日市市の神楽酒造へ酒蔵ウォーキングに行ってきました。




















 近鉄湯の山線中川原駅で下車し、春の丘、夏の広場を通り抜けて神楽酒造に到着しました。
























































 くじを引くとみたらしだんごが当たり、甘酒と純米しぼりたて生の試飲をしました。




















 酒蔵見学をしていると「室山」駅の看板がありました。





























 家に帰って調べると近鉄八王子線が日永駅から伊勢八王子駅まで営業運転していたが、昭和49年7月に天白川が氾濫して西日野益から伊勢八王子駅まで廃止になったとのこと。














 帰りは廃線跡の天白川に沿って西日野駅に向かいました。

















 約7キロのコースで歩きやすかったです。











 時間があったので近鉄八王子線を乗り潰しました。


















































 近鉄四日市駅に到着しました。




















 近鉄四日市駅から急行を乗り継いで大阪へ帰りました。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボーリング大会

2014年02月21日 21時35分00秒 | ゲーム
 会社のボーリング大会に参加しました。
129、130の平凡なスコアでした。
特に2ゲーム目の10フレでターキーを出す無意味な試合のおかげで、女の子に負けました。

 トータル5位の順位で不満でしたが、図書カードが当たったのは嬉しかった。
1,000円の柴犬のマリンバージョンです。

 久しぶりにボーリングをしたので筋肉痛が心配です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロッケ 中村屋 (大阪市北区)

2014年02月20日 21時49分33秒 | 食べ物
 ほろ酔いで「コロッケ 中村屋」に寄ってコロッケを食べました。





 アツアツで美味しいです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第8回天満天神梅酒大会 (大阪天満宮)

2014年02月20日 21時19分21秒 | 観光
 今年も大阪天満宮で「第8回天満天神梅酒大会」に行ってきました。





 会社の友人と行く予定でしたが、都合がつかず一人での参戦でした。





 昼まで仕事をして、午後から大阪天満宮へ向かいました。





 天気もよく温かい日で去年よりも人が少なくスムーズに会場へ入りました。

 梅酒とリキュールをたらふく飲み、自分のBest3は別の機会に発表します。



























































 2/23まで開催しているので、梅酒、リキュール好きな人にお勧めです。





(2/23に再戦するかも)





 お土産で購入した「寒紅梅 純米大吟醸梅酒 三重大学」です。





 「ダルマ コーヒーミルク」です。





 「子宝 生とろ鳥海山麓ヨーグルト」です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おばちゃんとこ (大阪市北区)

2014年02月20日 20時41分48秒 | 食べ物
 会社を半休して天満天神梅酒大会に行く前に、南森町にある「おばちゃんとこ」に行きました。





 名前は怪しいが、食べ物は美味しかったです。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014年 京都記念 反省

2014年02月19日 21時51分31秒 | 競馬
 今週も東京競馬場は雪の為に共同通信杯は中止となりました。
2月16日は京都競馬場では京都記念が行われ。以下のワイドを購入しました。

3番 ジェンティルドンナ
5番 ラキシス
9番 アンコイルド
10番 トーセンラー

 結果は以下の通り。

1着 11番 デスペラード 牡6 57.0 横山典弘 2:16.0
2着 10番 トーセンラー 牡6 58.0 武豊
3着 9番 アンコイルド 牡5 56.0 後藤浩輝

 なんとか2着3着で的中しました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする