オリックスは楽天に逆転勝ちをしました。
オリックスの先発は近藤で5回1失点で立派なピッチングでしたが、オリックス打線は楽天先発の菊池に抑えれました。
再三のチャンスがあったのに、7番小島、8番安達が全然打てず、球場は重い雰囲気でした。
7回裏には平野恵がショート後藤のエラーで出塁し、西野がレフト前ヒット、糸井は空振り三振で二死になり、本日猛打賞のT-岡田に期待したが死球で満塁。
坂口に代打竹原が登場し、見事に奏者一掃の二塁打を放ちオリックスが逆転に成功しました。
8回裏にも平野恵の犠牲フライで1点を追加し、9回表は久しぶりの平野佳が楽天を抑えて、オリックスが勝利しました。
好投した近藤は勝ち投手にはならなかったが、復活したのがよかったし、岸田、平野佳も戻ってきました。
またT-岡田もヒットを打つようになったので、後はホームランに期待です。
****************************************************************
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 安 失
楽天 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1 6 3
オリックス 0 0 0 0 0 0 3 1 X 4 7 0
勝利投手:[ オリックス ] 岸田(1勝0敗0S)
敗戦投手:[ 楽天 ] 福山(0勝2敗0S)
セーブ :[ オリックス ] 平野佳(0勝0敗2S)
楽天バッテリー :菊池 、福山 、金刃 、武藤 、入野 - 嶋
オリックスバッテリー:近藤 、岸田 、塚原 、平野佳 - 山崎勝 、伊藤
観衆数 :20989人
試合時間:3時間39分
オリックスの先発は近藤で5回1失点で立派なピッチングでしたが、オリックス打線は楽天先発の菊池に抑えれました。
再三のチャンスがあったのに、7番小島、8番安達が全然打てず、球場は重い雰囲気でした。
7回裏には平野恵がショート後藤のエラーで出塁し、西野がレフト前ヒット、糸井は空振り三振で二死になり、本日猛打賞のT-岡田に期待したが死球で満塁。
坂口に代打竹原が登場し、見事に奏者一掃の二塁打を放ちオリックスが逆転に成功しました。
8回裏にも平野恵の犠牲フライで1点を追加し、9回表は久しぶりの平野佳が楽天を抑えて、オリックスが勝利しました。
好投した近藤は勝ち投手にはならなかったが、復活したのがよかったし、岸田、平野佳も戻ってきました。
またT-岡田もヒットを打つようになったので、後はホームランに期待です。
****************************************************************
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 安 失
楽天 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1 6 3
オリックス 0 0 0 0 0 0 3 1 X 4 7 0
勝利投手:[ オリックス ] 岸田(1勝0敗0S)
敗戦投手:[ 楽天 ] 福山(0勝2敗0S)
セーブ :[ オリックス ] 平野佳(0勝0敗2S)
楽天バッテリー :菊池 、福山 、金刃 、武藤 、入野 - 嶋
オリックスバッテリー:近藤 、岸田 、塚原 、平野佳 - 山崎勝 、伊藤
観衆数 :20989人
試合時間:3時間39分