ハッシーの日記

旅行、音楽、温泉などについての日記です。

2020年 ラジオNIKKEI杯京都2歳S、ジャパンC、京阪杯 反省

2020年11月30日 21時14分20秒 | 競馬
 11月28日は阪神競馬場でラジオNIKKEI杯京都2歳S、11月29日は東京競馬場でジャパンC、阪神競馬場で京阪杯が行われました。

 ラジオNIKKEI杯京都2歳Sは以下のワイドを購入しました。

2番 バスラットレオン
4番 グラティトゥー
5番 グロリアムンディ
9番 ラーゴム

 結果は以下の通り。

1着 7枠 8番 ワンダフルタウン 牡2 55.0 和田 竜二 2:01.6
2着 8枠 9番 ラーゴム 牡2 55.0 武 豊
3着 6枠 6番 マカオンドール 牡2 55.0 岩田 康誠

 見事に外れました。





 ジャパンCは3番 ワールドプレミアの応援馬券を購入しました。





 ジャパンCは以下のワイドを購入しました。

3番 ワールドプレミア
5番 デアリングタクト
6番 コントレイル
15番 グローリーヴェイズ

 結果は以下の通り。

1着 2枠 2番 アーモンドアイ 牝5 55.0 C.ルメール 2:23.0
2着 4枠 6番 コントレイル 牡3 55.0 福永 祐一
3着 3枠 5番 デアリングタクト 牝3 53.0 松山 弘平

 3冠馬3頭による1着2着3着でワイド2着3着で的中しましたが、収支はマイナスです。
歴史に残る一戦でアーモンドアイがとても強かったです。





 京阪杯は以下のワイドを購入しました。

3番 レッドアンシェル
5番 ロードアクア
7番 ジョーアラビカ
13番 カレンモエ

 結果は以下の通り。

1着 5枠 10番 フィアーノロマーノ 牡6 57.0 吉田 隼人 1:08.2
2着 7枠 13番 カレンモエ 牝4 54.0 松若 風馬
3着 4枠 7番 ジョーアラビカ 牡6 56.0 和田 竜二

 2着3着で的中しました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第36回 ポケット落語 (スタジオポケット)

2020年11月29日 21時48分08秒 | 落語
 スタジオポケットで林家卯三郎さんポケット落語がある為、
メルパルクホールでの「落合博満講演会 2020」には行けませんでした。





 スタジオポケットに到着しました。








 まずは笑福亭鶴太さんの落語から始まりました。
すごく恰幅よく、太の名の如くです。
最初の話を聞いてから、すぐにウトウトとしてしまい、気がついたらサゲの部分でした。
これからも頑張って欲しいです。





 林家卯三郎さんは二席で最初の話も途中でウトウトしてしまい、気がついたらサゲにの部分でした。
二席目は「崇徳院」で失礼ながらウトウトせずに最後まで楽しめました。
さすがベテランの味が出ていました。





 やっぱり落語は生で聞くのが楽しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自家製麺 ろびん 上新庄店 (大阪市東淀川区)

2020年11月29日 09時06分03秒 | 食べ物
 阪急京都線上新庄駅の近くの「自家製麺 ろびん 上新庄店」に行きました。
しょうゆラーメンのセットを頼みました。





 スープはちょっと酸っぱい系の醤油ですが、麺はツルツルで美味しかったです。


**********************************************************************************************************


店名   :自家製麺 ろびん 上新庄店
電話   :06-6195-3205
住所   :大阪府大阪市東淀川区瑞光1-11-27
営業時間 :11:00~14:30、18:00~22:00
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特急 大阪阿部野橋行 (吉野→大阪阿部野橋)

2020年11月28日 23時12分56秒 | 鉄道
 吉野駅から青の交響曲に乗ろうと思いましたが、既に満席でした。





 特急に乗って帰ります。











吉野 14:34 → 阿部野橋 15:51 (特急 大阪阿部野橋行)








 大阪阿部野橋駅に到着です。








 この後、難波に行くと串かつだるまの巨大像がありました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご当地入場券 吉野駅

2020年11月28日 23時04分24秒 | 鉄道
 吉野駅でご当地入場券を購入しました。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

如意輪寺 (奈良県吉野郡吉野町)

2020年11月28日 22時01分16秒 | 観光
 如意輪寺へ向かいます。















































 如意輪寺に到着しました。
































 宝物殿・庭園を見学します。








 後醍醐天皇御霊殿です。








 権現堂です。

















 宝物殿です。











 多宝塔です。









































 世泰親王の墓です。





 後醍醐天皇塔尾陵です。























 吉野駅へ向かいます。














 如意輪寺は後醍醐天皇の勅願寺であり、楠正行公は大阪府四條畷の戦いの前に如意輪寺に参拝しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

櫻花壇 (奈良県吉野郡吉野町)

2020年11月28日 21時56分52秒 | 観光
 櫻花壇は谷崎潤一郎「吉野葛」、吉川英治「新平家物語」、内藤康夫「天河伝説殺人事件」が執筆ので泊まった宿です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝手神社・大日寺(奈良県吉野郡吉野町)

2020年11月28日 21時43分27秒 | 観光
 勝手神社へ行く途中に、百田直樹さんの講演会のポスターがありました。





 大日寺に行きました。





 大日寺は村上義光・義隆親子の菩提所








 次に勝手神社です。








 勝手神社は不審火で焼失し、本殿再建のための寄付金が募られています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

𠮷水神社 (奈良県吉野郡吉野町)

2020年11月28日 20時41分07秒 | 観光
 𠮷水神社に行きました。














 一目千本からの景色はとても綺麗です。

















 豊臣秀吉が設計した庭園です。




















 弁慶の力釘です。











 世界遺産の書院を見学します。











 「義経潜居の間」と「弁慶思案の間」です。








 ここで源義経と静御前は永久に別れました。








 「後醍醐天皇玉座」です。



































 北闕門です。




















 拝殿です。





 後醍醐天皇、楠木正成を祀っています。








 𠮷水神社は3度も歴史の表舞台になりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東南院 (奈良県吉野郡吉野町)

2020年11月28日 20時35分20秒 | 観光
 東南院です。





 1300年の歴史があり、役行者の開基と言われています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秘仏本尊金剛蔵王大権現 特別ご開帳 (奈良県吉野郡吉野町)

2020年11月28日 20時03分54秒 | 観光
 金峯山寺で秘仏本尊金剛蔵王大権現が特別ご開帳とのことで、吉野へ行きました。
大阪阿倍野橋駅には青のシンフォニーがいましたが、既に特急券は売り切れでした。





 急行で吉野へ向かいます。










 
 吉野山・蔵王堂特別拝観券付割引きっぷで行きました。





 吉野駅に到着です。














 ケーブルで吉野山へ向かいます。


























 吉野山駅に到着です。





 お腹が空いたので、途中の茶店で腹ごしらえです。












 黒門を通ります。














 銅の鳥居を通ります。














 金峯山寺の仁王門が見えます。





 金峯山寺に到着です。








 仁王門は修理中です。





 仁王門をくぐります。














 蔵王堂に到着です。





 金剛蔵王大権現の特別拝観しました。





 ちょうどお護摩の会が開催しており、管長猊下お導師によるご法話を聞きました。





 ご法話の後に、金剛蔵王大権現をゆっくり拝観しました。





 三体ともに青々と輝き、とても神秘的でした。











 とても素晴らしかったです。





 
 金峯山寺には後醍醐天皇導きの稲荷大神があります。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年 アンドロメダS、マイルチャンピオンシップ、東京スポーツ2歳S 反省

2020年11月24日 20時03分05秒 | 競馬
 11月21日は阪神競馬場でアンドロメダS、11月22日は阪神競馬場でマイルチャンピオンシップ、11月23日東京競馬場で東京スポーツ2歳Sが行われました。

 アンドロメダSは以下のワイドを購入しました。

3番 カセドラルベル
8番 パンサラッサ
11番 アドマイヤビルゴ
12番 サトノクロニクル

 結果は以下の通り。

1着 6枠 11番 アドマイヤビルゴ 牡3 54.0 武 豊 1:58.8
2着 8枠 14番 クラージュゲリエ 牡4 56.0 川田 将雅
3着 4枠 6番 マルチレイホーロマンス 牝7 51.0 団野 大成

 見事に外れました。





 マイルチャンピオンシップは6番 ラウダシオンの応援馬券を購入しました。





 マイルチャンピオンシップは以下のワイドを購入しました。


2番 レシステンシア
4番 グランアレグリア
6番 ラウダシオン
17番 サリオス

 結果は以下の通り。

1着 2枠 4番 グランアレグリア 牝4 55.0 C.ルメール 1:32.0
2着 4枠 8番 インディチャンプ 牡5 57.0 福永 祐一
3着 4枠 7番 アドマイヤマーズ 牡4 57.0 川田 将雅

 見事に外れました。





 東京スポーツ2歳Sは以下のワイドを購入しました。





1番 ドゥラヴェルデ
2番 タイトルホルダー
3番 ダノンザキッド
10番 ジュンブルースカイ

 結果は以下の通り。

1着 3枠 3番 ダノンザキッド 牡2 55.0 川田 将雅 1:47.5
2着 2枠 2番 タイトルホルダー 牡2 55.0 戸崎 圭太
3着 8枠 10番 ジュンブルースカイ 牡2 55.0 武 豊

 1着2着3着で的中しました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺匠大阪らーめんしおじん 堺東店 (堺市堺区)

2020年11月23日 21時19分33秒 | 食べ物
 コンサート後、「麺匠大阪らーめんしおじん 堺東店」でしおラーメンを食べました。





 あっさり味で美味しかったです。


***************************************************************************************************************


店名    :麺匠大阪らーめんしおじん 堺東店
電話    :072-222-6326
住所    :大阪府堺市堺区中瓦町2-1-8 B1F
営業時間  :月・火・水・木:11:00 - 23:00 L.O. 22:30
       金・土    :11:00 - 00:00 L.O. 23:30
定休日   :日曜日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今井美樹 billboard classics MIKI IMAI 35th Anniversary premium ensemble concert (フェニーチェ堺)

2020年11月23日 20時25分35秒 | 音楽
 フェニーチェ堺で今井美樹さんのコンサートに行きました。
まずは南海高野線今宮戎駅から堺東駅へ向かいました。














 各停が来るまで、今宮戎駅で撮影です。

















 やっと各停が来ました。





 堺東駅に到着です。











 堺東駅から徒歩10分でフェニーチェ堺に到着です。








 入口で検温とアルコール消毒をして会場に入りました。









 座席は2階席の左寄りで、ステージがよく見えます。
座席は一席置きになっており、会場内でもマスク着用です。





 コンサートは定刻通り17時に始まりました。
35周年のコンサートなので、ビルボードクラシックスとのコラボレーションのアレンジでした。
馴染みの歌もヴァイオリン、ビオラ、チェロ、ハープが入ったアレンジで新鮮でした。
2部構成のステージは20時20分には終わりました。

 本来ならば5月16日、17日で開催される予定でしたが、新型コロナの影響で11月22日、23日に延期となりました。
久しぶりに聞いた今井美樹さんの歌はやっぱりうまいです。
聞きやすいアレンジなので、時折うとうとしてしまいました。

 無事にコンサートが開催されてよかったです。








 2021年2月にWOWOWで東京講演が放送されるみたいです。





 堺東駅はハニワ驛になっています。





 堺東駅から帰りました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルテリア・ベーカリー 大阪日本橋店 (大阪市浪速区)

2020年11月23日 00時15分25秒 | 食べ物
 日本橋にある「アルテリア・ベーカリー 大阪日本橋店」でメロンパンを食べました。





 さくっとして美味しかったです。


************************************************************************************************************


店名    :アルテリア・ベーカリー 大阪日本橋店
電話    :06-7777-2077
住所    :大阪府大阪市浪速区日本橋4-11-18
営業時間  :10:00 - 20:00
定休日   :不定休
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする