ハッシーの日記

旅行、音楽、温泉などについての日記です。

2006年春② 18切符の旅 (長岡→金沢)

2006年03月30日 21時03分36秒 | 鉄道
3/26

長岡 18:03 → 19:00 直江津 (快速くびき野4号)

 長岡を散策してから快速くびき野に乗って直江津へ。
列車が到着する頃にはかなりの行列が並んでいました。
長岡で降りる人も多かったので座れましたが、満席状態です。








 うとうとしていると直江津に到着。
1番線ホームに行くと既に普通 金沢行が止まっており楽々と座れました。

直江津 19:08 → 22:12 金沢

 一人一人が各BOX席を陣取っていました。
終点金沢まで3時間あり、夜なので車窓も見えないのでゆっくり寝てました。








 直江津駅で購入した「日本海 さけかに合戦」を食べます。











 途中、糸魚川の手前でのデッドセッションを通ると車内灯が消えて予備灯だけになります。





 泊で特急はくたか22号に抜かれ、富山で特急北越10号に抜かれ、定刻通り金沢に到着。








 朝の5時からずっとiPodを聞いていましたが、21時にはバッテリーが切れました。





 もっとバッテリーが持つのが欲しいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長岡城跡 (新潟県長岡市)

2006年03月29日 20時22分05秒 | 新潟
3/26

 長岡を徘徊するが、黒い雲で覆われていて暗い。








 最初に駅を出たところにある長岡城本丸跡へ。石碑があるだけ。
それから二の丸跡を見てまわる。
石碑だけなのでなんだか味気無い。





 そして山本記念公園へ行ってみた。





 その途中で空を見上げると鳥の群れが信濃川方面に飛んでいた。
大きな鳥なので多分、白鳥かなと思う。
一列に並んでいて聞いたことが無い鳴き声だった。





 山本記念公園に着くと山本五十六の像があり、そこには山本五十六の生家があるので中に入ってみた。








 誰もいなく辺りは真っ黒。
さらに進んでいくと山本五十六の像があってびっくりした。
暗い中でみるとなんだか恐怖感を感じた。





 すぐに中から出て山本五十六記念館へ歩いてみると、閉館時間だったので中に入れなかった。











 特にうろつく所も無いので長岡駅に戻っていろいろ見学して、つぎの快速くびき野まで時間を潰した。





 駅の中のかけそばもおいしかった。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2006年春② 18切符の旅 (飯山→戸狩野沢温泉→十日町→越後川口→長岡)

2006年03月28日 20時14分02秒 | 鉄道
飯山 13:23 → 13:34 戸狩野沢温泉

 飯山から列車に乗り戸狩野沢温泉へ。





 この列車を乗り継げば終点の越後川口まで乗り通すことができるので、18切符で移動している人は多かったです。











戸狩野沢温泉 13:39 → 14:53 十日町

 戸狩野沢温泉で十日町行に乗り換えです。
ここからは1両編成です。
トイレも付いているので安心です。









































 森宮野原で日本最高積雪の看板が見えた。








 今年の雪もすごかったけど過去には7.85メートル積もったのもすごいです。























 越後鹿渡を過ぎると今まで寄り添って流れていた信濃川を渡ります。




















 定刻通りに十日町に到着。




 ここで越後川口行に乗り換えです。





 発車まで時間があるので駅前を散策しますが、特には何も無く発車まで列車で待つことにしました。





十日町 15:19 → 15:47 越後川口

 十日町から越後川口までラストスパートです。





 信濃川の近くを走っていますが、全然見えません。





 定刻通り越後川口に到着。





 水上方面の列車はすぐに接続されたが、長岡方面の接続は約20分待ち。





 駅の周辺を歩いたが何も無いので駅のホームで待つ。





 飯山では暖かったが、越後川口は寒く感じた。








越後川口 16:13 → 16:35 長岡

 そうこう待ってるうちに列車が到着しすぐに乗り込む。





 やっぱり列車の中は暖かい。





 外の天気が黒い雲で覆われていて不気味だった。











 長岡に到着。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飯山城跡 (長野県飯山市)

2006年03月27日 23時28分05秒 | 観光
3/26

 北飯山から徒歩5分で飯山城跡へ。





 本丸跡へ行こうとしたが雪で行けず。





 今度は暖かくなってからゆっくり行きたいと思います。



































 飯山まで戻って列車を待ちます。





 直江津駅で購入した駅弁を食べます。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2006年春② 18切符の旅 (豊野→北飯山)

2006年03月27日 23時19分00秒 | 鉄道
3/26

豊野 11:35 → 12:17 北飯山

 列車は早く到着したがなかなか発車しない。
よく時刻表を見ると「妙高4号」と待ち合わせしてからの発車とわかり、臨時快速を乗らずに「妙高4号」に乗ればよかったと後悔する。





 飯山線のディーゼルに乗ります。











 2両編成で座席はほとんど埋まっていました。

















 飯山で5分間停車。





 その間にホームには鐘楼があります。








 北飯山で降りて飯山城跡へ。








 北飯山から徒歩5分で飯山城跡へ。
本丸跡へ行こうとしたが雪で行けず。
今度は暖かくなってからゆっくり行きたいと思います。





 飯山まで戻って列車を待ちます。
終点の越後川口まではまだまだです。
以降、次回です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2006年春② 18切符の旅 (高田→豊野)

2006年03月26日 23時57分00秒 | 鉄道
3/26

高田 10:09 → 11:06 豊野 (臨時快速)

 高田からは臨時快速に乗って飯山線の分岐点の豊野まで。

















 途中停車駅は新井、妙高高原、あと各駅です。





 列車も113系なのでがっくり。





 またスイッチバックの二本木を通過したのもおもしろくなかったです。






 まだまだ妙高高原あたりは雪でいっぱいです。





























 豊野に到着。











 飯山線の列車までに時間があるので近くを散策して豊野に戻って列車を待つ。























列車は早く到着したがなかなか発車しない。
よく時刻表を見ると「妙高4号」と待ち合わせしてからの発車とわかり、臨時快速を乗らずに「妙高4号」に乗ればよかったと後悔する。
続きは次回。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高田城 (新潟県高田市)

2006年03月26日 23時39分42秒 | 観光
3/26

 前回、高田城を訪れた時はほとんど雪まみれだったので、全然違う風景でした。











 入場料200円を払って中に入るといろんな資料や周り風景が見えました。











 やっぱりここは夜桜の時がよさそうなので、その時に来てみたいです。





 城の周りでは出店の準備で忙しいです。








 桜も蕾の状態です。














 榊神社です。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2006年春② 18切符の旅 (金沢→富山→直江津→高田)

2006年03月26日 23時12分04秒 | 鉄道
 今日の18切符は飯山線走破の計画を立てました。
予定は以下の通り。

金沢 5:32 → 6:28 富山
富山 6:31 → 8:30 直江津
直江津 8:37 → 8:38 高田

高田城散策

高田 10:09 → 11:06 豊野 (臨時快速)
豊野散策豊野 11:35 → 12:17 北飯山

飯山城跡散策
飯山 13:23 → 13:34 戸狩野沢温泉
戸狩野沢温泉 13:39 → 14:53 十日町
十日町 15:19 → 15:47 越後川口
越後川口 16:13 → 16:35 長岡

長岡市内散策

長岡 18:03 → 19:00 直江津 (快速くびき野4号)
直江津 19:08 → 22:12 金沢

 金沢始発は先週と同じパターンで富山駅で乗り換えて直江津へ。








 富山で「ぶりのすし」弁当を買い車中で食べました。





 個人的には「ますのすし」の方が好みです。





 天気は昨日より悪く雲っていました。





 天気がよくないので弁当を食べ終えるとほとんど列車で寝てました。




















 直江津へは定刻に到着し信越本線に乗り変えてホームに降りると、快速「くびき野」に使われる車両が止まっていたのでびっくりしました。





 元特急車両が普通に使われるのは割特感があっていいです。





 でも二駅目で降りるのはもったいないなあ。





 高田で降りて徒歩で高田城へ。





 前回訪れた時はほとんど雪まみれだったので、全然違う風景でした。
入場料200円を払って中に入るといろんな資料や周り風景が見えました。
やっぱりここは夜桜の時がよさそうなので、その時に来てみたいです。
城の周りでは出店の準備で忙しいです。
桜も蕾の状態です。





 高田からは臨時快速に乗って飯山線の分岐点の豊野まで。
途中停車駅は新井、妙高高原、あと各駅です。
列車も113系なのでがっくり。
またスイッチバックの二本木を通過したのもおもしろくなかったです。





 まだまだ妙高高原あたりは雪でいっぱいです。





 豊野に到着。
飯山線の列車までに時間があるので近くを散策して豊野に戻って列車を待つ。
列車は早く到着したがなかなか発車しない。
よく時刻表を見ると「妙高4号」と待ち合わせしてからの発車とわかり、臨時快速を乗らずに「妙高4号」に乗ればよかったと後悔する。
続きは次回。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨晴海岸 (富山県高岡市)

2006年03月25日 22時30分06秒 | 富山
 今日は天気がよく朝からゴルフの打ちっぱなしへ行ってきました。
先週に比べて大分真っ直ぐに飛ぶようになりましたが、まだまだです。
来週のゴルフは不安でもあるけど今日みたいな天気であって欲しい。

 練習後、こんなに天気がよければ雨晴も綺麗だろうと思って車で行ってきました。やはり綺麗です。











 たまたま氷見線の列車に遭遇する。





 列車からの景色もよかっただろうと思う。











 微かに立山連邦が見えました。























 自分と同じようにカメラ持った人がたくさんいました。























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

18切符 長野→金沢

2006年03月24日 00時58分31秒 | 鉄道
 長野から川中島バスに乗って約10分で善光寺に到着しました。
バス料金は100円でバス乗り場の案内も分かりやすかった。
初めて善光寺に行ったんでいろいろ見学しました。
でも次の列車の時刻があるのでゆっくり見物できませんでした。

長野 16:14 → 17:46 直江津 (普通 直江津行)

 長野へ戻り普通列車で直江津へ。
発車時刻まで時間があるので立ち食いそばを食べて腹こしらえ。
3両編成だが座席は満員状態。
こんなに人が乗ってるなら1時間に2本に増やして欲しいです。





 さすがに妙高高原付近はまだまだ雪が積もっており、雪も激しく降っていました。





 しかし新井まで来ると雪も止み、春日山では夕焼けが見えました。





 定刻通り直江津に到着。
ここから北陸本線へ乗り換え。

直江津 17:57 → 19:53 富山 (普通 富山行)
富山 20:19 → 21;17 金沢 (普通 金沢行)

 北陸本線ではBOX席を独占することができ、直江津を出るとすぐに熟睡してしまいました。
来週は何処に行こうか検討中です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白山茶屋

2006年03月23日 07時43分51秒 | 金沢
 白山茶屋で会社のメンバーと飲みに行きました。
ここは菊姫が安く飲めて、料理もうまい。
特にぶりだいこんはぶりの骨まで食べれるので一番のお勧めです。
場所は金沢駅前の都ホテルの地下にあります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2006年春① 18切符の旅 (松本→長野)

2006年03月22日 09時21分05秒 | 鉄道
3/19

 松本駅でざるそばを食べて普通 長野行に乗る。











松本 13:16 → 14:35 長野 (普通 長野行)








 3両編成で席はほとんど埋まっていた。








 明科までは梓川に沿って篠ノ井線は走っているが、ここから先はトンネルを抜けて山を登る。























 冠着を出て長いトンネルを抜けると姨捨。





 スイチバックの駅であり、眼下を流れる千曲川が素晴らしくきれかった。





 遠く長野市内へは新幹線の高架線や長野自動車道が見えた。





 一度、途中下車してゆっくりしてみたい駅です。




























 列車は定刻通り長野に到着。














*******************************************************************************************


駅からバスに乗り善光寺へ。
続く。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

能登半島

2006年03月21日 00時23分34秒 | 観光
 金沢に友人が遊びに来てくれました。
本当は1月に来る予定だったけどあいにく雪で延期になってしまいました。
まずは能登有料道路を走り千里浜へ向かい、氷見へ向かいました。
そこで刺身定食を食べて七尾を超えて輪島へ。
輪島は昼過ぎに到着したので町は静かでした。
この町は朝に行くと活気があるんでしょう。

 輪島を過ぎて国道249を北上して千枚田へ到着。
正式には1004枚の田んぼあります。
この時期の景色はイマイチですが、田植えした後の景色はきれいだろうと思います。

 さらに国道を進んで行くと揚げ浜塩田があり、その近くに奥能登塩田村があります。
入場料は300円です。
なかなか塩を作るののは重労働だったのが分かります。





 やっとのことで能登半島最北端の禄剛碕灯台に到着。
実は約15年振りにここを訪れました。
あの時は免許取立てで高校時代の友人と大阪から能登半島一周旅行したのを思い出します。





 帰りにすずの湯の温泉に浸かってきました。
料金は1100円とちと高いが、タオル、バスタオル、ボディシャンプー、石鹸、リンプー、歯ぶらし、剃刀とすべて揃っており、手ぶらで温泉に入れます。
中に入ると内風呂と露天風呂があり広々としていてゆったりできます。
たまにはこんな温泉もええかなと思います。





 結構能登半島は長いので帰りはちょっと居眠り運転。
危ないので友人に運転変わってもらいました。
ここが道の駅桜峠です。
周りは真っ黒です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松本城 (長野県松本市)

2006年03月20日 20時20分07秒 | 観光
3/19

 北松本で下車し徒歩で松本城へ。

















 天守閣に登ると四方八方山が見えてます。



















 そして博物館に立ち寄る。





 意外と中は広くてなかなかおもしろかった。





 時間があればもっとゆっくり見たかった。

















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2006年春① 18切符の旅 (金沢→富山→糸魚川→南小谷→北松本)

2006年03月19日 22時45分19秒 | 鉄道
 18切符で日帰り旅行してきました。
行動予定は以下の通りでした。

金沢 5:32 → 6:28 富山 (普通 富山行)
富山 6:31 → 7:51 糸魚川 (普通 直江津行)
糸魚川 8:17 → 9:17 南小谷 (普通 南小谷行)
南小谷 9:34 → 11:34 松本 (普通 松本行)

松本城見学、昼食

松本 13:16 → 14:35 長野 (普通 長野行)

善光寺見学

長野 16:14 → 17:46 直江津 (普通 直江津行)
直江津 17:57 → 19:53 富山 (普通 富山行)
富山 20:19 → 21:17 金沢 (普通 金沢行)

 3月18日のダイヤ改正により始発電車の富山駅での接続が便利になって、18切符の予定もたてやすくなりました。

金沢 5:32 → 6:28 富山 (普通 富山行)





 確かダイヤ改正前は6両編成だったけど、今日は3両編成です。
日曜日だからでしょうか?
電車に乗るとすぐに寝てしましました。





富山 6:31 → 7:51 糸魚川 (普通 直江津行)

 富山駅で乗り換えて普通 直江津行に乗る。











 富山駅でますの寿司の駅弁を食べました。








 途中、黒部駅で特急はくたか1号に道を譲ります。








 今日は天気が悪いので車窓も見ずに寝てました。
気がつくともう糸魚川の手前の青海で目が覚めてびっくりしました。
親不知が見えなかったのは痛かった。

糸魚川 8:17 → 9:17 南小谷 (普通 南小谷行)

 糸魚川に到着し大糸線に乗り換え。








 ディーゼルのワンマンなのでトイレを済まして席を取る。





 ここからは乗ったことがないので気合入れて起きていました。



































 暴れ川の姫川を何度も渡り、スノーシェルターの中を走り乗ってみるとすごい景色でした。





 この辺りでは雨から雪に変っており、かなり風がきつい。





 無事に時刻通りに列車が動くことを祈ります。











 南小谷に無事到着しここで乗り換え。











 会社もここからJR西日本からJR東日本へ変り、列車も4両編成の電車になり楽々と座れました。





南小谷 9:34 → 11:34 松本 (普通 松本行)




 南小谷は雪が降っていて一面雪が積もってました。




















 列車はだんだん南へ行くにつれて天気も雪から曇に変わってきました。





 南神城を過ぎると青木湖が見えてきました。





 湖は凍っていました。




















 さらに海ノ口付近では木崎湖が見えてきました。





 こっちは凍ってなく、風がきつくて白い波が見えました。






















































































 北松本で下車し徒歩で松本城へ。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする