ハッシーの日記

旅行、音楽、温泉などについての日記です。

浅野川 氾濫 (石川県金沢市)

2008年07月28日 22時10分33秒 | 金沢
 早朝に金沢に大雨が降りました。
あわてて洗濯物を取り入れたのみでした。
通常に出社したら、会社の仲間の一人が浅野川が氾濫して水びたしで会社に来れない、とのこと。
夜のニュースを見ると今までに無い増水した浅野川が放映されていました。
浅野川沿いのラーメン屋、若大将は大丈夫かな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほたて舞 (長岡駅)

2008年07月27日 23時30分06秒 | 駅弁
 長岡駅で購入した「ほたて舞」の駅弁です。





 美味しかったです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008年 18切符の旅 夏② (新潟→直江津→金沢)

2008年07月27日 22時41分20秒 | 鉄道
 快速くびき野に乗ります。





新潟 → 直江津 (快速くびき野 新井行)























 信濃川を渡ります。

















 夕焼けが綺麗です。





























 青梅川駅を通過です。


































































































 関川を渡ると直江津駅に到着です。








 直江津駅に到着です。





直江津 → 金沢 (普通 金沢行)








 夕焼けは綺麗ですが、列車の窓が汚れています。












































 糸魚川駅です。





 親不知駅です。





 金沢駅に到着です。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008年 18切符の旅 夏② (酒田→村上→新潟)

2008年07月27日 21時15分37秒 | 鉄道
 酒田駅から村上駅まで移動です。








酒田 → 村上 (普通 村上行)











 酒田駅を出て田園の中を走ります。








 最上川を渡ります。














 鶴岡駅を出ても田園の中を走ります。








 小波渡駅か日本海沿いを走ります。









































 あつみ温泉駅です。


































































































 村上駅の手前で上下線が離れます。








 三面川を渡ります。








 村上駅に到着です。











 村上駅です。








 ここから特急いなほに乗って新潟駅までワープです。





村上 → 新潟 (特急いなほ 新潟行)





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庄内米歴史資料館 (山形県酒田市)

2008年07月27日 20時26分55秒 | 観光
 酒田駅から庄内米歴史資料館へ行きました。























 慌ただしく観光して酒田駅へ戻りました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008年 18切符の旅 夏② (秋田→酒田)

2008年07月27日 01時21分03秒 | 鉄道
 秋田駅から金沢駅へ帰ります。








秋田 → 酒田 (普通 酒田行)





 秋田新幹線が停まっています。








 雄物川を渡ります。






























































 松本清張さんの小説「砂の器」に出てくる羽後亀田駅です。





















































 象潟駅です。

































































 鳥海山は見えません。


























 酒田港への貨物線が合流して酒田駅に到着です。








 酒田駅で途中下車します。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はらこわっぱめし (秋田駅)

2008年07月27日 01時15分04秒 | 駅弁
 秋田駅で「はらこわっぱめし」を購入しました。





 めちゃくちゃ美味しかったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久保田城跡 (秋田市)

2008年07月27日 01時14分38秒 | 観光
 久保田城へ向かいます。























 大手門の堀です。





 穴門の堀です。




















 久保田城跡です。




















 松下門跡です。











 二の丸跡です。

















 彌高神社です。




















 御隅櫓です。





























 佐竹義堯公銅像です。








 本丸跡です。











 表門です。


























 長坂門跡です。








 佐竹史料館です。









































 秋田駅へ向かいます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新政酒造 (秋田市)

2008年07月27日 00時01分40秒 | 日本酒
 秋田市内を散策します。





















































 新政酒造です。

















 立派な蔵です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋田川反漁屋酒場 (秋田市)

2008年07月26日 22時34分44秒 | 食べ物
 秋田駅で下車しました。














 秋田駅を降りると、秋田竿燈まつりの練習している人を見ました。














 素晴らしい職人技です。





 秋田川反漁屋酒場に入りました。





 横手焼きそばは美味しかったです。





 両関酒造の「あきたこまち 純米酒」を飲みました。





 新政酒造の「新政 純米吟醸」を飲みました。








 宿に入ってゆっくり休みます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寝台特急あけぼの (秋田駅)

2008年07月26日 21時03分45秒 | 鉄道
 秋田駅で「寝台特急あけぼの 上野行」を見ました。











 ゴロンとシートに乗ってみたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008年 18切符の旅 夏① (新庄→秋田)

2008年07月26日 20時43分47秒 | ゲーム
新庄 → 秋田 (普通 秋田行)





 奥羽本線を北上して秋田駅へ向かいます。





 日が暮れそうです。





























 難読駅の及位駅です。























 湯沢駅で途中下車したいですが、そのまま乗車です。














 横手駅です。

















 秋田駅に到着です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【閉店】あじさい茶屋 新庄店 (山形県新庄市)

2008年07月26日 08時29分44秒 | 食べ物
 新庄駅を出てすぐそばにある「あじさい茶屋 新庄店」で「あじさいセット」を食べました。





 やっとお腹がいっぱいになりました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008年 18切符の旅 夏① (鼠ヶ関→余目→新庄)

2008年07月26日 07時06分39秒 | 鉄道
 鼠ヶ関駅から北上します。





 鼠ヶ関 → 餘部 (普通 酒田行)





 普通 新津行です。

































































 ここから田園風景に変わります。























 鶴岡駅できらきらうえつを交換です。











 余目駅に到着です。





 鳥海山が見えます。





余目 → 新庄 (普通 新庄行)





 陸羽東線に乗ります。





























 最上川に沿って走ります。






































 最上川を渡ります。


















































 新庄駅に到着です。





 山形新幹線も停まっています。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

念珠の松庭園 (山形県鶴岡市)

2008年07月26日 06時46分25秒 | 観光
 鼠ヶ関駅に戻りました。





 次の列車まで時間があります。











 念珠の松庭園へ行きました。

















 立派な松です。


























 義経上陸の地の碑です。








 鼠ヶ関駅へ戻ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする