ハッシーの日記

旅行、音楽、温泉などについての日記です。

2017年 オリックス 駿太サヨナラヒット (京セラドーム大阪)

2017年05月31日 23時21分03秒 | 野球
 オリックス対ヤクルト戦に行きました。
オリックスの先発は東明です。














 ヤクルトの先発は石川です。































































































 10回裏にオリックス駿太のライト前ヒットでヤクルトにサヨナラ勝ちをしました。




















 試合は東明と石川の投げ合いでした。

 5回表に先頭打者の上田にセンターオーバーの三塁打を打たれ、続く中村がライトへの犠牲フライを打ち、ヤクルトが1点先制しました。

 5回裏に中島、T-岡田が連続ヒットを放ち、続く安達は送りバンドの構えをしたが、見逃しをしました。
二塁ランナー中島は飛び出しており、キャッチャー仲村の牽制球でアウトになりました。
安達はライトフライ、武田はサードゴロでチャンスを潰しました。

 8回裏に代打西野の二塁打、代打モレルのライト前ヒットでようやく同点に追いつきました。

 試合は延長に入り、10回裏に駿太のサヨナラヒットでオリックスが勝利しました。





 ヒーローインタビューはサヨナラヒットの駿太と初勝利の小林でした。




































 明日も勝って、ヤクルトに3タテしましょ、福良監督。





***************************************************************************


1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 計 安 失
ヤクルト 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1 7 0
オリックス 0 0 0 0 0 0 0 1 0 1X 2 9 0

勝利投手:[ オリックス ]小林 (1勝0敗0S)
敗戦投手:[ ヤクルト ] ギルメット (0勝1敗0S)

バッテリー
ヤクルトバッテリー :石川、ルーキ、石山、ギルメット - 中村
オリックスバッテリー:東明、近藤、黒木、平野、小林 - 若月、伊藤

観衆数 :15883人
試合時間:3時間16分





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年 オリックス 近藤ありがとう (京セラドーム大阪)

2017年05月30日 00時17分19秒 | 野球
 今日から交流戦のオリックス対ヤクルトを見に行きました。
球場に到着した時は2回裏で1体1の同点でした。
ヤクルトの先発はブキャナンです。








 元オリックスの坂口選手も元気にセンターを守っています。








 オリックスの先発は金子千尋です。





 大引選手も元気に出ていました。




























































































オリックスがヤクルトに勝利しました。





 試合は6回裏に武田が勝ち越しのタイムリーヒットを打ちました。
7回裏には元オリックスの近藤がマウンドに上がりましたが、オリックス打線がが爆発し、7点を追加しました。














 ヒーローインタビューは4打数4安打の宮崎と決勝タイムリヒットを打った武田です。


























 今日は大引、坂口、近藤と元オリックスの選手が出てきて、真中監督の粋な計らいでした。 





***************************************************************************

1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 安 失
ヤクルト 1 0 0 0 0 0 0 0 0 1 6 1
オリックス 1 0 0 0 0 1 7 0 X 9 15 0

勝利投手:[ オリックス ]金子千尋 (6勝2敗0S)
敗戦投手:[ ヤクルト ] ブキャナン (2勝4敗0S)

バッテリー
ヤクルトバッテリー:ブキャナン、近藤、平井、村中 - 中村、西田
オリックスバッテリー:金子千尋、黒木、小林 - 伊藤

観衆数 :15940人
試合時間:3時間11分
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年 日本ダービー、目黒記念 反省

2017年05月28日 21時58分52秒 | 競馬
 5月28日は東京競馬場で日本ダービーと目黒記念が行われました。

 5月27日にウインズ日本橋に行ったら、サyンプーハットの小出水さんとギャロップ林さんのトークショーがありましたが、見れませんでした。





 日本ダービーは13番 カデナの応援馬券を購入しました。





 日本ダービーは以下のワイドを購入しました。

1番 アルアイン
4番 スワーヴリチャード
10番 ベストアプローチ
13番カデナ

 結果は以下の通り。

1着 6枠 12番 レイデオロ 牡3 57.0 C.ルメール 2:26.9
2着 2枠 4番 スワーヴリチャード 牡3 57.0 四位洋文
3着 8枠 18番 アドミラブル 牡3 57.0 M.デムーロ

 見事に外れました。





 目黒記念は以下のワイドを購入しました。

2番 ヴォルシェーブ
4番 カフジプリンス
7番ウムブルフ
12番 フェイムゲーム

 結果は以下の通り。

1着 6枠 12番 フェイムゲーム せん7 58.0 C.ルメール 2:30.9
2着 1枠 2番 ヴォルシェーブ 牡6 56.5 戸崎圭太
3着 5枠 9番 ハッピーモーメント 牡7 54.0 川田将雅

 1着2着で的中しました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

能勢温泉  (大阪府豊能郡能勢町)

2017年05月28日 18時00分11秒 | 温泉
 能勢町の能勢温泉に行ってきました。
能勢町ははのどかなで場所なので、喧騒した大阪とは大違いです。





 内湯と外湯があり、内湯には源泉と加温した源泉の2種類の温泉があります。
無色無臭の源泉は冷たいので、長湯できます。




 とてもリフレッシュできました。


 帰りに国道173号線沿いにある「道の駅 能勢くりの郷」に寄りました。
地元の野菜などが販売されていました。




















*************************************************************************

温泉名  :能勢温泉
住所   :大阪府豊能郡能勢町山辺409-81 
電話   :072-734-0041
料金   :平日
      大人(12歳以上)   700円
      小人(小学生)    500円
      小学生未満(1~5歳) 200円

      土日祝
      大人(12歳以上)   800円
      小人(小学生)     550円
      小学生未満(1~5歳) 200円

      GW・お盆・お正月
      大人(12歳以上)   1000円
      小人(小学生)     800円
      小学生未満(1~5歳)   500円
営業時間 :10:30 ~ 21:00 (20時受付終了)
     混雑時は15時受付終了となる場合があり

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釜飯と炭と酒 やま蔵  (大阪市中央区)

2017年05月27日 22時05分34秒 | 食べ物
 友人がテレビで放送されていた店に行きたいというので、「釜飯と炭と酒 やま蔵 」へ行ってきました。

 開店少し前に行き、2階席へ案内されました。
和牛すきやき釜飯を頼みました。
生卵をかけて釜飯を混ぜて食べてると、とても美味しかったです。





 友人も同じ釜飯を食べたので、他の釜飯が食べれませんでした。
ここは15種類の釜飯があるので、次は別の釜飯を食べたいです。


***************************************************************************


店名   :釜飯と炭と酒 やま蔵
TEL   :050-5590-8168(予約専用番号)
      06-6211-3388(お問い合わせ専用番号)
住所   :大阪府大阪市中央区難波1-5-7
営業時間 :18:00~29:00
定休日  :なし

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瀧自慢 夏吟醸 (瀧自慢酒造)

2017年05月25日 09時42分06秒 | 日本酒
 三重県瀧自慢酒造の夏吟醸を飲みました。
冷蔵庫に冷やしてから飲んでみると、舌の上では重い感じがしますが、喉越しはあっさりした味になっています。
これからの季節にもってこいの日本酒です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彩華ラーメン 屋台  (奈良県天理市)

2017年05月24日 20時24分31秒 | 食べ物
5/21

 榊原温泉に入った後、国道163号線と名阪国道を通り、天理ICで降りて、「彩華ラーメン 屋台」へ行きました。
久しぶりに彩華ラーメンを食べましたが、元気が出てます。





***************************************************************************


店名   :彩華ラーメン 屋台
TEL   :非公開
住所   :奈良県天理市別所町223 プライスカット天理北店(旧:オークワ天理北店) 駐車場内
営業時間 :平日 17:30頃~翌1:00
      土日祝 16:30頃~翌1:00頃
定休日  :無休

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年 オリックス 金子千尋が楽天打線にメッタ打ちされて6連敗 (京セラドーム大阪)

2017年05月23日 20時31分48秒 | 野球
 オリックス対楽天の試合に見に行きました。
オリックスの先発は金子千尋でしたが、既に1点を取られていました。













 楽天の先発は辛島です。


















































































































































 9回裏に福山が投げた球が伊藤に当たり、デッドボールとなり、あわや乱闘寸前でした。





 警告試合になりました。








 試合は楽天が勝ちました。





 金子千尋は1回表、3回表にウィラーにホームランを打たれて、楽天が先制しました。
しかし3回裏に川端がセンターオーバーの二塁打で同点に追いつきました。

 金子千尋はピリットせず、5回表にペゲーロにスリーランホームランを打たれ、その後も岡島にライトへの走者一掃の三塁打で打たれ、この回で6点を取られ、楽天打線にKOされました。

 オリックス打線も6点を取ったが、今日は金子千尋の乱調に尽きます。

 



 「球音を感じる日」ということでトランペットや太鼓の応援が無く、アカペラの応援は新鮮でした。






*************************************************************************

1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 安 失
楽天 1 0 1 0 6 0 2 0 0 10 16 0
オリックス 0 0 2 0 0 0 0 3 1 6 10 0

勝利投手:[ 楽天 ] 辛島 (5勝2敗0S)
敗戦投手:[ オリックス ] 金子千尋 (5勝2敗0S)

本塁打
[ 楽天 ]   :ウィーラー7号(1回表ソロ)、ウィーラー8号(3回表ソロ)、ペゲーロ9号(5回表3ラン)
[ オリックス ]:T-岡田11号(8回裏ソロ)

バッテリー
楽天バッテリー   :辛島、入野、菅原、福山 - 嶋、伊志嶺
オリックスバッテリー:金子千尋、近藤、金田、小林、大山 - 伊藤

観衆数 :15364人
試合時間:3時間24分
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年 平安S、オークス 反省

2017年05月22日 20時43分58秒 | 競馬
 5月20日は京都競馬場で平安S、5月21日は東京競馬場でオークスが行われました。

 平安Sは以下のワイドを購入しました。

4番 クリソライト
7番 アスカノロマン
9番 グレイトパール
15番 グレンツェント

 結果は以下の通り。

1着 5枠 9番 グレイトパール 牡4 56.0 川田将雅 1:55.7
2着 2枠 4番 クリソライト 牡7 58.0 武豊
3着 1枠 1番 マイネルバイカ 牡8 56.0 岩田康誠

 1着2着で的中しました。





 オークスは16番 アドマイヤミヤビの応援馬券を購入しました。





 オークスは以下のワイドを購入しました。

2番 ソウルスターリング
3番 フローレスマジック
14番 リスグラシュー
16番 アドマイヤミヤビ

 結果は以下の通り。

1着 1枠 2番 ソウルスターリング 牝3 55.0 C.ルメール 2:24.1
2着 1枠 1番 モズカッチャン 牝3 55.0 和田竜二
3着 8枠 16番 アドマイヤミヤビ 牝3 55.0 M.デムーロ

 1着3着で的中しましたが、収支はマイナスです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湯元榊原舘 (三重県津市榊原町)

2017年05月21日 21時49分37秒 | 温泉
 三重県津市榊原町の「湯元榊原舘」に行ってきました。
入場料は1,000円ですが、とても気持ちのよい温泉でした。
源泉は冷たくて気持ちがよく、加温している湯も肌がすべすべになるくらいです。
また行きたい温泉です。





 湯元榊原舘から近くの射山神社に行ってきました。









































 射山神社には長命水、湯本跡、芭蕉翁反古塚がありますが、恋のパワースポット「恋の小槌」で有名です。



**************************************************************************


温泉名  :元榊原舘
住所   :三重県津市榊原町5970
電話   :059-252-0206

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

武豊展 (阪急うめだ本店)

2017年05月20日 21時56分27秒 | 競馬
 阪急うめだ本店で武豊展に行ってきました。
デビュー30周年で過去のG1勝利のパネルやトロフィーがありました。
特に印象に残ったのはプライベートショットで、イチロー選手とのツーショット写真や奥さんの佐野量子さんの写真もありました。

 1991年秋の天皇賞もメジロマックイーンの降着が無ければ、もうひとつG1の勲章があったのになあ。




















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天文館むじゃき 本店 4F 味処 むじゃき亭 (鹿児島市)

2017年05月19日 19時10分23秒 | 食べ物
4/16

 鹿児島市の天文館へ行き、「しろくま」で有名な「天文館むじゃき」に行きました。
お腹が空いていたので、4階へ上がり「味処 むじゃき」へ入りました。

 鹿児島の郷土料理を食べました。
美味しかったです。





 「しろくま」も頂きました。
いろいろなフルーツが盛り合わせて「しろくま」みたいになっています。





 店前にはおおきな「しろくま」が出迎えてくれます。






**************************************************************************


店名   :天文館むじゃき 4F 味処 むじゃき亭
TEL :099-222-6904
住所   :鹿児島県鹿児島市千日町5-8
営業時間 :[月~土]11:00~22:00(L.O.21:30)
      [日・祝・7月・8月] 10:00~22:00(L.O.21:30)
定休日  :不定休

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仙巌園、鶴嶺神社、尚古集成館(鹿児島市)

2017年05月17日 21時17分57秒 | 観光
4/16

 ホテルで寝ていると、夜中に大雨や雷の音で何度か目を覚ましました。
朝、起きてきると大雨が降っていました。

 晴れていればレンタル自転車で鹿児島市内を観光してから、野球観戦に行こうと思っていましたが、
この雨では自転車がのれません。

 天文館からバスに乗り、仙巌園へ行きました。





 仙巌園へ入りました。















































 鹿児島名物の両棒餅(ぢゃんぼもち)を頂きました。




 
 みたらし団子みたいな味ですが、こちらの方があっさり味です。





















































































































































 雨の為、桜島は見えません。














 日豊本線と国道10線が走っています。






























































 猫神神社です。





 島津義弘公が朝鮮に7匹の猫を連れていき、猫の目の瞳孔の開き具合で時刻を推測したといわれており、また朝鮮から生還した2匹の猫の霊が祀られています。





 桜島は厚い雲で覆われています。




















 仙巌園はとても広い庭園で、明治の日本の産業革命を勉強できました。
雨の為、桜島が見えなかったのは残念でした。





 鶴嶺神社に行きました。





 島津忠久公以降の歴代当主とその家族、及び分家筋の玉里家歴代当主とその家族を祀っています。


























 島津義久公の三女の持明院様が祀られており、とても美しい方であったため、身も心も美しくなりたい女性たちが多く訪れています。





 尚古集成館に入りました。


























 たっと雨が止んだようで、バスで天文館へ戻ります。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年 オリックス 黒木初勝利 (京セラドーム大阪)

2017年05月16日 08時46分18秒 | 野球
 オリックス対オリックスの試合をに見行きました。
オリックスの先発は金子千尋です。











 ソフトバンクの先発は千賀です。








 1回裏で打者二人を抑えたところで千賀は突如ピッチャー交代となりました。





 ピッチャー交代の間、川崎選手はグランドで座っています。





 急遽、石川が登板することになりました。




























































































 オリックスが勝利しました。





 試合は4回裏に伊藤がセンター前ヒットでオリックスが1点先制したが、すぐさま5回表に松田のホームランで同点に追いつきました。

 5回裏に中島がレフトへの二塁打でオリックスが勝ち越しましたが、6回表に上林がライトへの二塁打でまたもや同点に追いつきました。

 8回裏に大城の犠牲フライでオリックスが勝ち越し、そのままオリックスが勝利しました。














 ヒーローインタビューは大城と黒木です。





 大城は最低限の仕事をして、1点をもぎ取りました。





 黒木は8回表をソフトバンク打線を三者凡退に抑え、8回裏でオリックスが勝ち越したので初勝利となりました。


























 7連敗にならずによかった。






******************************************************************************


1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 安 失
ソフトバンク 0 0 0 0 1 1 0 0 0 2 8 0
オリックス 0 0 0 1 1 0 0 1 X 3 8 1

勝利投手:[ オリックス ] 黒木 (1勝0敗0S)
敗戦投手:[ ソフトバンク ] 森 (0勝2敗0S)
セーブ :[ オリックス ] 平野 (1勝2敗9S)

本塁打
[ ソフトバンク ]:松田6号(5回表ソロ)

バッテリー
ソフトバンクバッテリー:千賀、石川、飯田、五十嵐、嘉弥真、森 - 甲斐
オリックスバッテリー :金子千尋、黒木、平野 - 伊藤

観衆数 :15269人
試合時間:3時間43分
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年 京王杯スプリングC、ヴィクトリアマイル 反省

2017年05月15日 21時20分21秒 | 競馬
 5月13日は京王杯スプリングC、5月14日はヴィクトリアマイルが東京競馬場で行われました。

 京王杯スプリングCは以下のワイドを購入しました。

3番 キャンベルジュニア
7番 ブラヴィッシモ
10番 レッドファルクス
12番 クラレント

 結果は以下の通り。

1着 7枠 10番 レッドファルクス 牡6 58.0 M.デムーロ 1:23.2
2着 8枠 12番 クラレント 牡8 56.0 岩田康誠
3着 6枠 9番 グランシルク 牡5 56.0 戸崎圭太

 1着2着で的中しました。
(馬券は換金したのでありません)

 ヴィクトリアアイルは7番 ルージュバックの応援馬券を購入しました。





 ヴィクトリアアイルは以下のワイドを購入しました。

2番 スマートレイアー
5番 アドマイヤリード
7番 ルージュバック
11番 ミッキークイーン

 結果は以下の通り。

1着 3枠 5番 アドマイヤリード 牝4 55.0 C.ルメール 1:33.9
2着 5枠 10番 デンコウアンジュ 牝4 55.0 蛯名正義
3着 2枠 3番 ジュールポレール 牝4 55.0 幸英明

 見事に外れました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする