ハッシーの日記

旅行、音楽、温泉などについての日記です。

2017年 オリックス(近鉄) 継投策失敗でソフトバンク(南海)に負ける (京セラドーム大阪)

2017年04月30日 22時00分47秒 | 野球
 オリックス(近鉄)はソフトバンク(南海)に負けました。




 試合前に元近鉄の有田さんのトークショーがありましたが、ほとんど聞けませんでした。








 ベルちゃんはわらっべの「すずめの兄弟」を踊ってくれました。











 球場の中に入りました。





























 スタメン発表です。





 セレモニアルピッチングは有田さんでした。




















 福良監督と工藤監督とのメンバー表の交換です。











 近鉄(オリックス)の先発はドライチの山岡です。

















 南海(ソフトバンク)の先発は寺原です。





 寺原は南海のユニフォームを着ていると、ひげの藤本みたいでした。

















































































































 試合は2回裏に近鉄が1点を先制しましたが、7回表に松田のホームラン、9回表にデスパイネにホームランを打たれて、近鉄は南海に負けました。
山岡が南海打線を無得点に抑えていたが、吉田一、平野と一発を打たれてしまいました。
打線も「いてまえ」ではなく、沈黙していました。











 安達はエラーをすると、「近鉄電車ではよ帰れ」と野次られていました。





**************************************************************************

1 2 3 4 5 6 7 8 9 計安失
ソフトバンク 0 0 0 0 0 0 1 0 1 2 8 0
オリックス 0 1 0 0 0 0 0 0 0 1 5 1

勝利投手:[ ソフトバンク ] 岩嵜 (1勝0敗0S)
敗戦投手:[ オリックス ] 平野 (1勝2敗7S)
セーブ :[ ソフトバンク ] サファテ (0勝0敗10S)

本塁打
[ ソフトバンク ]:松田1号(7回表ソロ)、デスパイネ5号(9回表ソロ)

バッテリー
ソフトバンクバッテリー:寺原、五十嵐、岩嵜、サファテ - 高谷、甲斐
オリックスバッテリー :山岡、吉田一、黒木、平野 - 若月

観衆数 :33105人
試合時間:3時間10分

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年 オリックス(近鉄) いてまえ打線復活でソフトバンク(南海)に勝利 (京セラドーム大阪)

2017年04月29日 00時31分43秒 | 野球
 オリックス(近鉄)がソフトバンク(南海)に勝ちました。

















 両チームのスタメンです。





 今日の始球式はアンタッチャブル柴田さんが始球式を務めます。








 Bs Girlsは懐かしの米米クラブの曲で踊っていました。





 セレモニアルピッチングに元南海の藤原さんが登場しました。














 オリックス(近鉄)福良監督とソフトバンク(南海)工藤監督とのメンバー表の交換です。





 今日の福良監督はちゃんと近鉄ユニフォームを着ていました。








 背番号10000のアンタッチャブル柴田さんの始球式です。








 近鉄の先発は岸田です。














 今年初先発の岸田は四球が多く、3回表まで登板でした。



















 
 南海の先発は攝津でした。















































































































































 1回裏に小谷野のセカンドゴロの間に近鉄が1点先制。
しかし2回表に川崎のセカンドゴロの間に三塁ランナーがホームに返り、試合は振り出しに戻りました。
2回裏に宮崎がレフトへの犠牲フライで、近鉄が1点勝ち越し、続く大城がセンター前ヒットを打ち、さらに1点を追加しました。
3回裏一死満塁でモレルがセンターフェンス直撃の二塁打で3点を取り、5点差としました。

 4回表からコーク、8回表は吉田一と投げて、南海打線を抑えました。
9回表は海田が登場しましたが、今宮にライトへの犠牲フライを打たれ1点を献上、二死二塁一塁となったところで、平野が登場しました。
しかし内川に粘られて四球を出し、二死満塁でデスパイネの打順でした。
デスパイネはレフトへの二塁打を打ち2点を取られて2点差まで詰められました。
しかし中村晃をピッチャーごろで、やっと試合終了しました。





 長い試合でした。





 2週間前のヤフオクドームでの試合と同じく、9回の平野炎上の再来でした。














 ヒーローインタビューはコークとモレルでした。






































 6回と7回は両チームともに近鉄、南海の応援歌が流れました。
近鉄の例では、

宮崎 → 大石
大城 → 新井
安達 → 栗橋
小谷野 → ブライアント
T-岡田 → リベラ

でした。

 石井や山下の応援歌もやって欲しいです。





*****************************************************************************

       1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 安 失
ソフトバンク 0 1 0 0 0 0 0 0 3 4 9 0
オリックス 1 2 3 0 0 0 0 0 X 6 9 0

勝利投手:[ オリックス ] コーク (2勝1敗0S)
敗戦投手:[ ソフトバンク ] 攝津 (0勝1敗0S)
セーブ :[ オリックス ] 平野 (1勝1敗7S)

バッテリー
ソフトバンクバッテリー:攝津、石川、飯田、嘉弥真 - 甲斐
オリックスバッテリー :岸田、コーク、吉田一、海田、平野 - 若月

観衆数 :32657人
試合時間:3時間46分
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年 オリックス(近鉄) 一発攻勢でソフトバンク(南海)に負ける (京セラドーム大阪)

2017年04月28日 22時49分26秒 | 野球
 オリックス(近鉄)対ソフトバンク(南海)の試合を見に行きました。
復刻ユニフォームは昔を思い出します。

 球場に着いた時は南海がデスパイネのホームランで1点先制していました。
南海の先発は中田は荒れ球で全然的が絞れません。

















 近鉄の先発は西で、柳田に死球を当てたりして、調子はよくありません。

 


































































































































































 試合は南海が勝利しました。











 4回裏に二死二塁一塁のチャンスに中島はセカンドゴロでチェンジ。
今日から復帰した川崎のファインプレーで得点できませんでした。

 6回裏に中田の悪送球で近鉄が同点に追いつき、さらに二死二塁一塁のチャンスに中島はライトフライとなり、逆転できずでした。

 7回表には負傷した柳田から交代した福田にツーランホームランを打たれて、2点差とされました。

 9回裏は中島の三振でゲームセットでした。

 復刻試合は楽しいけれど、試合に負けるとおもしろくありません。
(ベルちゃんの松田聖子のモノマネは笑けたけど)
 
 明日、明後日、勝てばええ。


**************************************************************************


1 2 3 4 5 6 7 8 9 計安失
ソフトバンク 0 1 0 0 0 0 2 0 0 3 11 0
オリックス 0 0 0 0 0 1 0 0 0 1 4 1

勝利投手:[ ソフトバンク ] 中田 (2勝2敗0S)
敗戦投手:[ オリックス ] 西 (2勝1敗0S)
セーブ :[ ソフトバンク ] サファテ (0勝0敗9S)

本塁打
[ ソフトバンク ]:デスパイネ4号(2回表ソロ)、福田1号(7回表2ラン)

バッテリー
ソフトバンクバッテリー:中田、五十嵐、岩嵜、サファテ - 高谷
オリックスバッテリー :西、海田、澤田 - 若月、伊藤

観衆数 :22293人
試合時間:3時間3分
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年 オリックス 代打、小谷野の執念のサヨナラ勝ち (京セラドーム大阪)

2017年04月27日 23時10分50秒 | 野球
 オリックス対西武戦を見に行きましたが、今日も残業していたので、6回裏からの観戦です。
途中経過では、オリックスが2点差で勝っていましたが、6回表に西武に同点に追いつかれてしましました。



















































































 9回裏、二死二塁で代打、小谷野。




 小谷野はボテボテのサードゴロでしたが、三塁中村が一塁悪送球で二塁ランナーがホームに入り、オリックスがサヨナラ勝ちをしました。
まさに執念の勝利です。


























 ヒーローインタビューは駿太でした。





























 オリックスは西武に三連勝。
明日からのソフトバンク戦も連勝して欲しい。


***************************************************************************


1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 安 失
西武 0 0 0 0 0 2 0 0 0 2 7 2
オリックス 1 0 0 1 0 0 0 0 1X 3 8 0

勝利投手:[ オリックス ] 平野 (1勝1敗6S)
敗戦投手:[ 西武 ] 増田 (0勝1敗3S)

バッテリー
西武バッテリー:十亀、武隈、シュリッター、増田 - 岡田
オリックスバッテリー:松葉、黒木、平野 - 若月

観衆数 :18795人
試合時間:2時間53分
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年 オリックス 金子千尋が完投で西武に勝利 (京セラドーム大阪)

2017年04月26日 23時44分32秒 | 野球
 オリックス対西武の試合に見に行きました。
残業してたので、球場に着いた時は7回表で4体3でオリックスが勝っていました。
オリックスの先発は金子千尋で、この時も投げていました。



























































 9回表も金子千尋が投げ切り、オリックスが勝利しました。




















 ヒーローインタビューは金子千尋と宮崎でした。



































 今年は去年と違って貯金があります。



**************************************************************************


1 2 3 4 5 6 7 8 9 計安失
西武 0 0 0 0 0 3 0 0 0 3 4 0
オリックス 0 0 0 0 4 0 0 0 X 4 8 0

勝利投手:[ オリックス ] 金子千尋 (4勝0敗0S)
敗戦投手:[ 西武 ] 高橋光 (0勝3敗0S)

バッテリー
西武バッテリー   :高橋光、大石、牧田、武隈 - 炭谷、岡田
オリックスバッテリー:金子千尋 - 伊藤

観衆数 :20048人
試合時間:2時間34分
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年 福島牝馬S、マイラーズC、フローラS 反省

2017年04月24日 19時41分17秒 | 競馬
 4月22日は福島競馬場で福島牝馬S、4月23日は京都競馬場でマイラーズC、東京競馬場でフローラSが行われました。

 福島牝馬Sは以下のワイドを購入しました。

5番 ウインファビラス
9番 クインズミラーグロ
11番 ブリガアルタ
13番 クロコスミア

 結果は以下の通り。

1着 3枠 6番 ウキヨノカゼ 牝7 54.0 吉田隼人 1:46.8
2着 4枠 8番 フロンテアクイーン 牝4 54.0 北村宏司
3着 5枠 9番 クインズミラーグロ 牝5 54.0 武豊

 見事に外れました。





 マイラーズCは以下のワイドを購入しました。

4番 エアスピネル
7番 プロディガルサン
8番 ブラックスピネル
11番 イスラボニータ

 結果は以下の通り。

1着 8枠 11番 イスラボニータ 牡6 57.0 C.ルメール 1:32.2
2着 4枠 4番 エアスピネル 牡4 56.0 武豊
3着 6枠 6番 ヤングマンパワー 牡5 56.0 松岡正海

 1着2着で的中しましたが、収支はマイナスです。





 フローラSは以下のワイドを購入しました。

5番 ホウオウパフューム
12番 ディーパワンサ
13番 アロンザモナ
14番 フローレスマジック

 結果は以下の通り。

1着 1枠 1番 モズカッチャン 牝3 54.0 和田竜二 2:01.3
2着 4枠 7番 ヤマカツグレース 牝3 54.0 横山典弘
3着 7枠 14番 フローレスマジック 牝3 54.0 戸崎圭太

 見事に外れました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野迫川温泉 ホテルのせ川  (奈良県吉野郡野迫川村)

2017年04月23日 23時59分48秒 | 温泉
 高野山から高野龍神スカイラインを通り、「野迫川温泉 ホテルのせ川」へ行きました。














 「野迫川温泉 ホテルのせ川」に到着しました。




 600円を支払って温泉に入りました。





 温泉の成分表です。





 内湯のみですが、静かでゆっくり休養できます。




 
 階下に流れる川も透明でとても綺麗です。








 道路の真ん中で猫が寝ています。








 なかなかいい温泉でした。














**************************************************************************

温泉     :野迫川温泉 ホテルのせ川
住所     :奈良県吉野郡野迫川村北今西426
電話     :0747-38-0011
入浴料    :大人600円 小学生300円 幼児無料
営業時間   :11:00~20:00

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高野山 奥の院 (和歌山県高野町)

2017年04月23日 23時56分32秒 | 観光
 高野山の奥の院に行ってきました。
小学校の林間学校以来で35年ぶりです。
その時は奥の院の参道で肝試しをした記憶がありますが、観光した記憶がありません。

 今回はゆっくりと参道を歩きました。
名のある歴史上の人物や有名企業の供養塔がたくさんあり、静かな風景でした。



































 御廟橋を渡ると弘法大師御廟になります。
中に行くと、弘法大師がお経を唱えているみたいな感じがしました。

















 高野山では桜が満開です。














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年 アンタレスS、皐月賞 反省

2017年04月18日 21時19分44秒 | 競馬
 4月15日は阪神競馬場でアンタレスS、4月16日は中山競馬場で皐月賞が行われました。

 今回は小倉競馬場で馬券を購入しました。
小倉駅からモノレールで競馬場駅で降り、小倉競馬場に繋がっています。
































 アンタレスSは以下のワイドを購入しました。

3番 ミツバ
4番 ロンドンタウン
8番 メイショウスミトモ
9番 マイネルクロップ

 結果は以下の通り。

1着 5枠 10番 モルトベーネ 牡5 56.0 M.デムーロ 1:49.9
2着 2枠 4番 ロンドンタウン 牡4 57.0 川田将雅
3着 3枠 5番 ロワジャルダン 牡6 56.0 浜中俊

 見事に外れました。





 皐月賞は4番 カデナの応援馬券を購入しました。





 皐月賞は以下のワイドを購入しました。

2番 スワーヴリチャード
4番 カデナ
8番 ファンディーナ
10番 ダンビュライト

 結果は以下の通り。

1着 6枠 11番 アルアイン 牡3 57.0 松山弘平 1:57.8
2着 4枠 7番 ペルシアンナイト 牡3 57.0 M.デムーロ
3着 5枠 10番 ダンビュライト 牡3 57.0 武豊

 見事に外れました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

城東貨物線

2017年04月17日 21時04分45秒 | 鉄道
 久しぶりに仲の良いメンバーで飲みに行きました。
帰りのおおさか東線で一駅寝過ごしてしまい、列車を待っていると貨物列車が通過しました。





 猛スピードで通過する貨物列車の風圧で酔いが覚めました。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鹿児島空港天然温泉足湯 おやっとさぁ (鹿児島県霧島市)

2017年04月16日 22時56分05秒 | 温泉
 天文館から鹿児島空港へバスで移動しました。





 鹿児島空港に着くと、「天然温泉足湯 おやっとさぁ」に浸かりました。
熱い湯なので、とても気持ちがよかったです。





 ピーチの登場窓口で登場受付をしました。





 出発時間まで時間があるので、鹿児島空港の展望デッキに行きました。





 展望デッキに上がる時にソフトバンクの選手が鹿児島空港にいてました。





 次の遠征先(千葉)への移動です。





 やっと搭乗時間です。





 無事に関西空港に到着しました。


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホテル ニューニシノ (鹿児島市)

2017年04月16日 22時40分46秒 | 温泉
 鹿児島市の繁華街、天文館にある「ホテル ニューニシノ」に泊まりました。
ここの天然温泉はとても熱く、体があったまります。

 また鹿児島に行ったら泊まりたいホテルです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鹿児島ラーメン豚とろ 天文館本店  (鹿児島市)

2017年04月16日 22時37分12秒 | 食べ物
 「鹿児島ラーメン豚とろ 天文館本店」へ行ってきました。
豚骨ラーメンで中太麺でした。

 鹿児島のラーメン屋では大根の漬物が置いてあるのには驚きました。
あっさりしていて、いくらでも食べてしまします。






***********************************************************************


店名     :鹿児島ラーメン豚とろ 天文館本店
Tel      :099-222-5857
住所     :鹿児島県鹿児島市山之口町9-41
営業時間   :11:00~翌3:30(L.O.)
定休日    :不定休(年末年始は休みあり)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中村温泉 (鹿児島市)

2017年04月16日 22時36分31秒 | 温泉
 レンタル自転車でうろついているうちに、中村温泉があり、立ち寄りました。
普通の銭湯ですが、源泉掛け流しの温泉です。
熱い湯なので、汗で冷えた体にはとても気持ちがよかったです。






*************************************************************************

温泉名  :中村温泉
住所   :鹿児島県鹿児島市鴨池1丁目17-8
TEL :099-206-5153
休業日  :毎月15日、土・日曜、祝日の場合は前日休
営業時間 :5:30~23:00
料金   :大人390円、小学生150円、小学生未満80円


************************************************************************

 再び甲突川沿いの桜を見ました。
































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無双蔵 (鹿児島市)

2017年04月16日 22時35分21秒 | 焼酎
 昼前に雨が止みましたが、ソフトバンク対オリックスの試合は中止となり、午後から暇になりました。
昨日に泊まったホテルで自転車を借りて、鹿児島市内を散策しました。

 甲突川では満開になった桜が散り始めていました。














 交通局跡地です。








 七ツ島の碑です。











 さつま無双の無双蔵に到着しました。
「車で来られる人がほとんどですが、自転車で来られる人は二人目です」、と女将さんに言われました。











 外からですが、工場見学ができました。





























 無双蔵の売店ではさつま無双の焼酎はもとより、鹿児島県内の焼酎が販売されていました。
またいろいろな種類の焼酎の試飲ができました。
非売品の50度以上の焼酎もいただきました。




 日本最南端の電停、鹿児島市電の谷山駅です。











 今回、使用したレンタル自転車です。





 鹿児島市電の郡元駅です。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする