Reikoのお花の絵・2

タイトルに反して 実際は 植物と身近な鳥たちが主なブログです
時々絵もアップしますヽ(^o^)丿

初めて見た矢車草

2019-05-15 10:45:03 | ドライブ・お出かけ・帰省など

先日の母の日に 森林植物園にも連れて行ってくれました
道中に 大きな葉の鉢植えがあり?でした
小さな花も咲いていて 一体 何の花だろうと思っていたら
名札が付いていて 矢車草であることがわかりました
ヤグルマソウ:ユキノシタ科




葉が矢車の様に見えるのが 名の由来のようですね


銅葉の種類もありました



愛らしいピンクの花

白花

小さな白い花

ヤマアジサイかな?




スプリングエンジェル
フリルエレガンス


トキワアジサイ×セイヨウアジサイの交雑種



群馬県で育成された 冬にも咲くアジサイとのことです


大きな飾り花には \(◎o◎)/!

イノシシ🐗




オオルリの子育て

実際に見てみたいです

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする