Reikoのお花の絵・2

タイトルに反して 実際は 植物と身近な鳥たちが主なブログです
時々絵もアップしますヽ(^o^)丿

ヒマラヤザクラが咲きました🌸

2019-12-02 11:19:30 | 遊歩道にて

ヒマラヤザクラ:バラ科


原産地はインドのカシミール地方から中国の雲南省



サクラの原種ともされる 品種です


日本へは1968年に現ネパール国王から贈られたそうです
まだ咲き始めですので 満開に咲いたころ再び見に行きたいと思います

タニウツギ:スイカズラ科



凍傷に遭うと枯れてしまいますが まだ頑張って咲いています

ソシンロウバイ:ロウバイ科


ヤマボウシ:ミズキ科

赤くなれずに 頑張っています

.。.🌺.。..。.🌺.。..。.🌺.。..。.🌺.。.
昨日は綺麗な青空だったのに
今日は 朝のうちは雨降りでした
雨上がりに ベランダで撮った 我が家の植物です
クロホウシ:ベンケイソウ科

シックな色合いの 美しい多肉植物です

バラ

ポツリと咲いていました

マーブルビーツ

今はもう 食べてしまいましたが 記念に撮っておきました
滅多にお目にかかれない野菜ですので!(
^^)!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする