Reikoのお花の絵・2

タイトルに反して 実際は 植物と身近な鳥たちが主なブログです
時々絵もアップしますヽ(^o^)丿

紅葉&果実

2019-12-16 12:58:17 | 公園にて

今年は紅葉するのが遅かったので
京都では 未だ 大勢の観光客で賑わっています
外人さんが多いです
お店には長い行列が出来ていました
京都の紅葉は 格別ですが 人が多くて 行く気にはなれない私です
近所の紅葉で 楽しんでいます!(^^)!

モミジ&シロタエヒマワリ



寒くなるまで咲き続けるヒマワリです

ハクサンボク:レンプクソウ科


真っ赤に紅葉しています



果実

昨年は沢山の果実が生りましたが
今年は少ないです

フウの木の公園


近所の公園です
モミジバフウと タイワンフウの木がグルリと交互に植えられています

モミジバフウ(アメリカフウ)

真っ赤に紅葉しています

タイワンフウ(サンカクバフウ)

タイワンフウは モミジバフウよりも遅れて紅葉しますので
年明けでも美しい紅葉が愛でられます

タイワンフウの果実




モミジバフウの果実



2種類のフウの木が交互に植えられていますので 自然交配してしまい
葉が変になってしまっています
綺麗なモミジの様な葉の中に タイワンフウの三角葉が混じります
逆にタイワンフウ(サンカクバフウ)には モミジのような葉も混じっています

.。.🐥.。.🐤.。.🐥.。.🐤.。.🐥.。.🐤.。.🐥.。.
モカちゃんの池に10羽のミコアイサがいました
まだ綺麗な羽の色は出ていませんでしたが
何度も潜って狩りをしていました
ミコアイサ(パンダガモ)


茶色い頭は女の子👧


可愛いお尻!(^^)!

男の子


口ばしの下の尖ったのがとても気になりました


これはどうしたのでしょうね

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする