Reikoのお花の絵・2

タイトルに反して 実際は 植物と身近な鳥たちが主なブログです
時々絵もアップしますヽ(^o^)丿

花壇の花とカワウ

2022-07-28 11:25:56 | 明石公園にて

フロックス:ハナシシノブ科

北アメリカ東部原産
 花茎が立ち上が数輪の花を咲かせます

バーノニア レターマニー:キク科


ルエリア・フミリス:キツネノマゴ科

米国原産

エキナセア:キク科

花後の姿です

サルスベリ・ブラックパール ライトピンク

銅葉の種類です

フェイジョアの果実:フトモモ科


ルドベキア&ダンドク


ブラックレースフラワー:セリ科


ルエリア・フミリス&キキョウ

オニユリ&トウゴマ

サルスベリ&バーノニア レターマニー


アオサギ

暑そうに喉をプルプルさせていました



可愛いう~ちゃん



今日の空
  .。.🌺.。..。.🌺.。..。.🌺.。..。.🌺.。..。.🌺.。..。.🌺.。..。.🌺.。..。.🌺.。.❁  


綺麗な青空ですが



ベランダは灼熱地獄になっています

ハイビスカス


ハイビスカスや多肉植物は元気ですが
四季生り苺は ダウン状態です


クロホウシ

コダカラソウ

抜いても抜いても こぼれ種で発芽しています

ツバメ


電線で賑やかに鳴いています


巣立ちした兄弟たちかな~🐥🐤🐥🐤



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする