goo blog サービス終了のお知らせ 

Reikoのお花の絵・2

タイトルに反して 実際は 植物と身近な鳥たちが主なブログです
時々絵もアップしますヽ(^o^)丿

ヘビウリ&カンレンボク

2022-08-06 11:28:10 | 公園にて

ヘビウリ:ウリ科


インド原産



夏~初秋の夕方から翌早朝に 
カラスウリに似た白いレース状の綺麗な花を咲かせます





実は細長くのびながらくねくねと湾曲し
ヘビそっくりの姿になります~>゜)~~~







カンレンボク(喜樹):ヌマミズキ科


中国原産の落葉樹



強い生命力と多くの実をつけることから
子孫繁栄にたとえられる喜びの木として
喜樹(キジュ)と呼ばれています



ムクドリの幼鳥


ムクドリとスズメの幼鳥たちが 団体で賑やかでした



池の水鳥たち


オオバン

アオサギ&オオバン

オオバン&ダイサギ

今日の空
 🍅.。..。.✽.。..。.🍅.。..。.✽.。..。.🍅.。..。.✽.。..。.🍅.。..。.✽.。..。.🍅


朝は雨が降っていて 喜んだのですが・・・



直ぐに上がってしまい 今は晴れ間も見えだしました


もっと降って欲しかったです

ペチュニア