goo blog サービス終了のお知らせ 

Reikoのお花の絵・2

タイトルに反して 実際は 植物と身近な鳥たちが主なブログです
時々絵もアップしますヽ(^o^)丿

公園の花たち

2022-08-20 10:43:58 | 公園にて

5日ほど前の事です(8月15日)
家に居ても暑いので 公園に涼みに行って来ました
でも公園も木の下でないと暑いです
雨が降らないので 草さえも枯れている所がありました

花壇の花たち


花壇の花は 水を貰えるので綺麗に咲いていました



ヒマワリ&アナベル

ガウラ&ルドベキア

トウゴマ


もう果実になっていました



ムクゲ


ヒマワリ


明石市のマークの花壇

明石市の明石市のマーク に対する画像結果マーク

シンテッポウユリ


親株は枯れても

子株が出ています
生命力が凄いです

パンパスグラス

一部 穂が枯れて茶色になっています

スモークツリー


暑いのに まだ咲いています



今日の空
 🌺.。..。.🌺.。..。.🌺.。..。.🌺.。.❁ .。.🌺.。..。.🌺.。.❁.。.🌺.。..。.🌺 


天気予報は雨模様ですが まだ降っていません

ハイビスカス


ローゼル

種から育てて 今朝 初めて一番花が咲きました
あまり日差しが無いので パッと開いてくれません

タニシ

ワイルドグッピーの水槽に入れているタニシくんです
顔を出したのでパチリしました
初めて小さな目を見ることが出来ました
タニシを入れて置くと 水槽の水が濁らないんですよ
ただし タニシのために 貝殻も入れています
貝殻を入れないとタニシの体の殻がはげてしまいます
カルシウムが必要の様です
水槽のお掃除屋さんですが 水草や 茹でたニンジンも大好きです