![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/8f/290b36ecefd9023ed80f127bb4c44ad5.jpg)
レースの様な美しい花
今日はセリ科の花たちを集合させてみました
人参の花:セリ科
原産:アフガニスタン
人参の花は とっても美しいです
レースのような 大輪の花を咲かせます
花は 結構長い期間咲いています
花後にできる果実もユニークです
トウキ:セリ科
薬用植物として各地で栽培されています
涼やかな白い花が美しいです
ブラックレースフラワー:セリ科
ブラックレースフラワーは野良ニンジンから
黒っぽい花を咲かせるものを 選んだそうです
数年前には もっと黒い色で咲いたのに・・・
原種に戻ってしまうのかな
ホワイトレースフラワー:セリ科
地中海沿岸地域原産
ムクドリ
水浴び
パッションフルーツ.。❁.:*:.。.✽..。❁.:*:.。✽..。❁.:*:.。.✽.。❁。.
昨日咲いた花↑と 今日咲いた2輪です
蕾
蜜が付いていて ベタベタします
ニンジンの花は重たい感じがしますが
トウキの花は確かに雪の結晶みたいに見えますね
そうなんです
野菜の花つて結構可愛らしいですよ
パッションフルーツは果物時計草です
美味しいトロピカルなフルーツが生ります
甘酸っぱくて美味しい果実です
>レースの様な美しい花
本当ですね
ニンジンの花 & トウキ 凄いです
雪の結晶みたいな感じもします
野菜の花は 意外と可愛いお花が多いですね
パッションフルーツ
トケイソウですか?
一度実物にお目にかかりたい と
思い続けています
人参の花 大好きです
ブラックレースフラワーは本当は もっと黒っぽかったのに
原種に戻って来てしまったようです
当帰って名前は知っていましたが 飲んだことはありませんでした
涼やかな花で綺麗でしょう
そうなの せり科の花って 皆綺麗~!(^^)!
今日はハマウドを見て来ました
青空を背景に綺麗に咲いていました
でも高い所で咲いているので とんちゃんのように手元で撮れないのが悲しかったです
海は 暑かった~(^^;
ブラックレースフラワーが年々 花色が薄くなっています
パッションフルーツ 今年は蕾が沢山出来ているので 楽しみです
今日も受粉しました
ブラックレースフラワーってあるんですね!素敵!
漢方でおなじみの当帰もこんなかわいいお花が咲くんですね。昔 飲んでました。(;'∀')
繊細なレース編みを想像します
花色が目立って秀でているのは! ブラックレースフラワー
なんてきれいなんでしょうね
年々花色が後退しているの? いたし方ないことなのかしら
それでも華麗さは見事ですね
パッションフルーツ! 次々と!まだ楽しめていいですね