Reikoのお花の絵・2

タイトルに反して 実際は 植物と身近な鳥たちが主なブログです
時々絵もアップしますヽ(^o^)丿

モクレン

2018-03-29 12:05:21 | 植物画(ボタニカルアート)

ハクモクレン・シモクレン:モクレン科
前回の教室モデルです
固めの蕾だったので 花開くまでは数日かかりましたので
ゆっくりと描くことが出来ました

昨日の夕方 洗濯物を取り込みにベランダに出たら けたたましく鳴いている鳥がいました
慌ててカメラを撮りに行き 撮ってみました
イソヒヨドリの男の子でした


イソヒヨドリが こんなに大きな声で鳴くなんて 初めて知りました




今朝の散歩道で
ヤマブキ:バラ科


ソメイヨシノ&モクレン


知らない間に ソメイヨシノが随分と咲きすすんでいました





以前?だった蕾が大きくなりました
でもまだ何の花なのか分かりません
・・・追記・・・
絵の教室の日に この画像を先生に見ていただきました
オオデマリではないかと 教えていただきました

ヒヨドリ


目の前に行っても逃げないヒヨドリさんです(笑)


菜園では ヒバリの鳴き声で 賑やかでした


コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« フサアカシアなど | トップ | お稽古(ボタニカルアート) »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
イソヒヨちゃん (とんちゃん)
2018-03-29 13:38:24
reihanaさんち近くまで来てくれるイソヒヨちゃんとは愛らしくていいですね
ご挨拶に寄るのかしら・・・
そんなにけたたましく大声で鳴くとはね♪
きっと女の子にアピールしているのでしょう♡
モクレンとソメイヨシノがコラボしたらいい感じになるんですね
なにかのつぼみ・・・もっと開いてきて分かったらいいのにね
ヒヨちゃんのドアップ!!!最高にいいですね
ハクモクレンにシモクレン 花が咲くまで長くて描くには慌てないですみますね
優しい色合いにあったかな気持ちになれます
返信する
鳥たちは恋の季節で 賑やかです (reihana)
2018-03-29 17:01:09
とんちゃん こんにちは~♪
\(◎o◎)/!でした
こんなに近くまで イソヒヨ君が来てくれたなんて・・・
鳥たちは 恋の季節の様ですね
とんちゃんが言う様に 女の子にアピールしているのかも知れません
こないだの川沿い散策の時も 大声で鳴いていましたので
今迄は 鳴き声がきこえた事がなかったのですよ
ホオジロも今日は カップルで 飛び交っていました
ソメイヨシノが綺麗に咲きました
アッと言う間でした
桜って 咲きだしたら 早いです\(◎o◎)/!
返信する
こんにちは。 (Minoru)
2018-03-29 17:44:49
 大空に咲く蓮の花のイメージですね。気高さがあります。
 イニシャルを飾る花、いつも可愛いです。
返信する
reihanaさんへ (のびた)
2018-03-29 19:44:24
今日は近隣の桜の名所 4時間かけて歩きました
モクレンは名残りで形が崩れているのが多かったです
桜は満開 それでも少し風が吹くと桜吹雪でした
返信する
reihana様の絵 (kinshiro)
2018-03-29 20:04:30
こんばんは

素敵ですねぇ~~モクレン、大好き♪

枝ごとではなく、こんな風な描き方もまた色々な角度で見られて思い白いですね♪

もうヤマブキが咲いてるんですか・・久しく見てないわ・・

イソヒヨドリは、本当に高らかな声で鳴きます。
メスを呼んでいるのか縄張りを主張してるのか・・響く声です♪

返信する
Unknown (鬼婦人)
2018-03-29 20:14:31
こんばんは!

モクレンの絵が素敵です~

ヤマブキ、お庭にあります。先日庭木を捨てた時に、ヤマブキだけ残しました。
イソヒヨドリ君は、reihanaさんを、呼んでいたのかもね~
返信する
Unknown (AMI)
2018-03-29 20:15:54
こんばんは
シモクレンって外が紫で内側が白っていうのがいいですよね~
今年は急に暖かくなって なんかお花が一斉に咲き始めてびっくり
一日でかなり変化しますからね^^;
明日からちょっとパソコン開けられそうにないので予約投稿にし
こちらにもお邪魔できないかもしれませんが また落ち着いたらゆっくりと^^
返信する
モクレン (reihana)
2018-03-29 21:33:22
Minoruさん こんばんは~☆彡
シモクレンは2度咲きしますね
葉の中に咲くシモクレンも美しいです(まさしく 木に咲く蓮の花みたいです)
イニシャルのサインは パソコンの上だけのもので 実際にはないんですよ*^^*
返信する
モクレンが満開です (reihana)
2018-03-29 21:34:17
のびたさん こんばんは~☆彡
え~今日は4時間も歩かれたのですか
私も今日は結構歩いたつもりですが 13,000歩あまりです
のびたさんでしたら20,000歩超えているのではないでしょうか\(◎o◎)/!
此方ではモクレンが満開で コブシが終盤になっていました
でも青空を背景に咲くコブシも綺麗でしたよ
今週末には明石も満開の桜になりますヽ(^o^)丿
返信する
イソヒヨの男の子の鳴き声には\(◎o◎)/! (reihana)
2018-03-29 21:35:03
kinshiroさん こんばんは~☆彡
先生が 恵みの郷で購入した 蕾のモクレンを持ってきて下さり 花開くのがゆっくりでしたので
のんびりと休憩しながら描くことが出来ました
じつは 中々花開かなくて 待ちぼうけしてしまいました(笑)
公園の片隅にヤマブキが咲いていました

イソヒヨドリの鳴き声には\(◎o◎)/!
ヒヨドリの鳴き声もうるさいですが それを上回るほどの鳴き声でした
今迄大人しくて 鳴き声すらきいたことなかったのに・・・
今 思い出しました こないだホームセンターで鳴いていて 屋根に止った鳥も イソヒヨドリではなかったかと
思います
鳥や鯉たちも春は恋の季節ですね
色んな鳥たちが カップルで じゃれ合っています
今日はホオジロがカップルで 飛び交っていましたよ
キジバトは 何時もカップルでいて 仲良しですヽ(^o^)丿
返信する

コメントを投稿

植物画(ボタニカルアート)」カテゴリの最新記事