![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/8b/a51bf3e1b7900736832f38736ff1567a.jpg)
昨日は最高気温26℃くらいになり
暑かったですね
雨の後だったので蒸し暑く感じました
気温が上がったので
クレマチスたちが急に咲き始めました
玄関木柱にトリカルネットを巻き
誘引している
クレマチス 業平と白万重
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/96/0560a469fa3b82f5ba4392b99c5f98ea.jpg?1713387387)
鮮やかな青紫の業平は大輪です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/f4/fa3ac5a9658eb46979675143bea6c6c9.jpg?1713387387)
花芯はクリーム色
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/3c/db9890bf3b0b7c6d068b7b7101285b99.jpg?1713387387)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/f6/62324b3161e8bf6b3afe08b69063fde5.jpg?1713387387)
日向と日陰では少し違う色に見えます
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/73/fbf23eca25de9ba1b659f9b87335ad6e.jpg?1713387387)
昨日の雨の朝に開き始めた
クレマチス 白馬
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/fc/9b453497168716caf8dc564a282bde79.jpg?1713387390)
白馬は去年開花鉢でお迎えしました↓
今年もどこかのHCで開花鉢で
売られているのを見ました
(ドクターラッペルやH.F.ヤングと一緒に
売り場に並んでいました)
デニーズダブル
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/0b/24a0a53bb4fd1cc77632cc5ac1bbab80.jpg?1713387390)
クレマチス フェアリーブルーも
つぼみが綻び始めています
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/f0/af0603de17951ea0842be6a9260ef8ac.jpg?1713387390)
開花が始まったクレマチスの鉢を
テラスから道路側の駐車場に出し
並べてみました
今日は午後から雨の予報です
ビオラやパンジー
ラナンキュラスラックスの花殻摘みや
クレマチスのツルの誘引
鉢植えの水やりと多肉の水やりなど
急にやることが増えてきました
手が回らないので
そろそろビオラやラナンキュラスラックスは
終わりにしようかなと考えています
たくさん咲いてくれてありがとう