雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

ビオラやクレマチスが大好き 2014年から始まった庭づくりは2022年のリニューアルから鉢植え中心のコンテナガーデンに

夏顔で咲くクレマチス〜心配しなくていい夏の症状〜

2024年07月31日 | クレマチス
今朝とんぼが飛んでいるのを見ました
シオカラトンボ?
(トンボには詳しくありません)

クレマチスの2番花が咲き出しました
新枝咲きや新旧両枝咲きクレマチスです

クレマチス流星
春の花より小さく
花弁が4枚のものもあります

枝が細くて柔らかく儚げで
弱っているのかな?と心配になりますが
これが夏の姿のようです
YouTubeのガーデンちゃんねるの
夏のクレマチスの回を見ました

クレマチス白万重
白万重も花が小さく枝も細く
弱々しい感じです

クレマチステッセン
テッセンも夏顔です

クレマチスミクラ

ミクラにいたっては花弁が4枚で
別の花みたいです

クレマチスエンテル
エンテルもピンク色が抜けたような
白い花で咲いています


クレマチスフルディーン

フルディーンは今から咲き始めます

クレマチス淡墨の上に伸びるマンジュリカ

マンジュリカは真っ直ぐ太い枝が伸びてから
節々から枝が斜め横に伸びて
脇枝にたくさんのつぼみをつけます
マンジュリカは西側のトレリスから
この室外機横トリカルネットに
鉢植えを移動して正解だったかも…


クレマチス淡墨
春の淡墨は名前の通り
白い一重の大輪の花が壁一面に咲きます
夏顔はピンクも濃くて花も小さめ
別人です

クレマチスピール

ピールも春は半八重の大輪の花が咲きますが
夏は小ぶりの丸っこい花です

クレマチスリトルマーメイド
つい昨日までつぼみがついた枝が
2本伸びていました

突然そのうちの一本が萎れ立ち枯れました
これも夏にもよくあることで
心配しなくていいのだそう

クレマチスはこんなもん
って思っていたらゆったりした気持ちで
見守っていられます

先日バッサリと剪定し直したクレマチス

クレマチスは剪定した方が
綺麗な枝や葉が出てきて
復活が早い気がします

クレマチスの夏の姿は
春のそれとずいぶん違うので
弱っているのか
品種が違ったのかと心配になりますが
夏はそんなもんらしいです
枝や葉が部分的に突然萎れて枯れたり
花がとても小さかったり
花色が全然違ったり
そもそも別人のような形の花が咲きます

土が乾いたらたっぷり水やりし
肥料も月一回くらい与え
お世話はいつもと変わらない感じでいいそう
ただ鉢に直射日光が当たるのは
避けた方がいいようです
二重鉢にするとか
大きな木の株もとに鉢を置くとか
土の表面にバークチップを敷くとか
出来るだけ土の温度が上がらない工夫は
必要です


ランキングに参加しています
応援のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

地植えにしてはいけない植物

2024年07月30日 | 落葉性つる植物

ハンギングにしたら
枝垂れて素敵なツル性植物
ヘンリーヅタ

赤っぽいツルに葉脈が白っぽく浮き上がり
模様も綺麗です
それが地植えにすると別物に変身します
外構フェンスの東北の角に置いた鉢植えから
地中に根を伸ばしてしまった
このヘンリーヅタ

全然可愛くない葉色と葉脈の模様
無限に出てくるツル

切っても切っても
無限にツルが出てきて伸びています
花が咲き果実がなり落ちて発芽もします
地面に積もっている赤茶色の粉状のものが
花殻です

秋の紅葉が真っ赤で美しく
全体が真っ赤になる前に
緑 オレンジ 赤 黄色とカラフルで
群青色の果実も素敵なツル植物
冬は落葉します
春の新葉の展開もまた美しく
紅く瑞々しく
柔らかな赤ちゃんの手のような葉が
キラキラと出てくるのも素敵です
今から8年前の記事です↓

ヘンリーヅタの紅葉 - 雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

ヘンリーヅタ2016年12月去年真っ赤に紅葉する植物を見つけて植え付けてみました繁殖力旺盛でものすごく成長するようなので地植えはやめて鉢植えにしました玄関前の目隠しフ...

goo blog

 

ハンギングで楽しむのに
適したツル性植物です
うっかり地植えにしたら凶暴になります

苗を育て始めた1〜2年は
よかったなぁ…↓

ヘンリーヅタ紅葉2017 - 雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

昨日のお昼休みにかわいいビオラたちをスマホで撮っていると自転車を押して通りかかったおばちゃんに「いつも綺麗ね~。通る度ゆっくり見させてもらっているの。こんな綺麗...

goo blog

 


私が管理出来なくなったら
枯らしてしまわないと・・・
家が飲み込まれちゃう

地植えにしたらいけない植物その2は
これ↓
庭づくりを始めた時
何も知らずに地植えにしてしまった
ワイヤープランツ

耐陰性があるので
北側の緑化にいいと植えてしまいました
ワイヤーのように硬いツルが
どんどん伸びてきます
常緑なのでいつも葉が茂っていて
害虫も隠れやすい・・・

室外機の隙間にもどんどん入ってしまいます

伸びた枝から根を出すので
どんどん広がって抜くのも大変
時々地上部を地際で刈り取っています
ハンギングや寄せ植えに入れると
とっても可愛いのですが
地植えにしたらいけない植物です
こちらも見てね↓

植えてはいけないグランドカバー*ワイヤープランツ*地植えして7年間でわかったこと〜ヒメツルソバ&ヒメイワダレソウ〜 - 雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

人気ブログランキング久しぶりに雨が降りました昨日はまた植物の根と闘っていました家の北側の砕石の中に植えたワイヤープランツ常緑で耐陰性のあるグランドカバーで暑さ寒...

goo blog

 


でもやっぱりツル性植物は好きなので
実は実生をポット上げして育てていたり

斑入りのアメリカヅタを
ハンギングにしていたりします

地植えにならないように気をつけなくちゃ…


ランキングに参加しています
応援のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

水やり不要のグランドカバー

2024年07月29日 | グランドカバー
今日も危険な暑さになりそう
朝5時から家の中にいても
セミの大合唱が聞こえてきます

玄関木柱のクレマチスが咲き始めました
白万重


夏の白万重は
華奢で繊細そうな花です


デッキ横フェンスのクレマチス
淡墨

プリンスチャールズはもう散り始めています


さて子供夫婦の家のグランドカバー
(本当はグランドカバーにするつもりはなく
管理が楽なように防草シートを全面に敷き
その上に砕石を敷いた場所です)

土のない駐車場のキワまで伸びています
東側

排水路の蓋を覆ってしまいそうです
南側

紫陽花の鉢植えの水やりで
よく踏みつけているところは
分厚いグリーンカーペットのようです

去年は暖冬だったので
地上部も枯れずに残りました
5月くらいから小花がずっと咲いています

ヒメイワダレソウには真夏でもいっさい
水やりはしていません
10年前に私がここに植えたものです
子供夫婦の家を建てる時
庭を解体してグランドカバーも掘り上げ
グランドレベルを整え更地にしました
外構で防草シートも全面に敷きましたが
その下からめげずに出てきて広がりました


テラスのキワとか真っ直ぐカットしたいなぁ
エアコンの室外機の脚元にも伸びています

通販でバリカンを買ってみることにしました
また紹介しますね


シラキ

庭師さんによると
株立ちといっても寄せ株で
↑下の紅葉している木は上の方の木とは
違う品種なんだそう

果実がなっています

可愛い実でお気に入りです


猛暑に耐えている多肉
棚の上にダイソー遮光ネットを掛けています

ジューンベリーや
アオダモの木陰にもなるので
今のところ脱落者は少なそうです

ここが西側の端っこ
西日が当たる棚です

水やりは毎日だったり
一日おきだったり

デッキ上の多肉には週末に水やりしました

水やりした後水滴を飛ばし
工場扇で風を当てて

風といっても30度以上の熱風なんですが…


小学校などは夏休みに入りましたね
大人も夏休みが欲しいなぁ
早く涼しくなって欲しいです



ランキングに参加しています
応援のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

花火大会

2024年07月28日 | お出かけ・その他
昨日は電車に乗り
花火大会に行ってきました
電車に乗ったのは何年ぶりだろう?
しばらく利用しないうちに車両が新しくなり
綺麗で機能的でちょっと驚きました

花火大会は始まって1時間もしないうちに
火の粉が中洲の枯れ草に引火したのか
火災が発生して30分くらい中断されました
(消防団の皆様ご苦労様でした)
安全確認が済み再開されましたが
中断中のプログラムは
割愛されてしまいました
少し残念
席をとってあり
すぐ近くだったので寝転んで見る感じでした
迫力がありました


朝日がのぼってくる方角が
だんだんと南に移ってきました
そのせいで我が家の庭に日が当たり出す
時間が早くなってきました
水やりはすっぴんで朝一番にしているので
ちょっと困るなぁ

プリペットカスタードリップル
刈り込んで綺麗な葉が出ています
また刈り込もうかな?
バリカンを買いたいと思っています

クレマチス淡墨
プリペットが伸びたせいで
少し隠れてしまうのが気になる・・・

クレマチスフルディーンとエンテル

クレマチステッセン

クレマチス白万重

暑いから花はお休みしていてもいいよって
クレマチスに伝えたいくらいです

スーパーベルダブルミルクレープ
切り戻して枝は伸びましたが
なかなか花が咲いてきません

色変わりカーネーション
アイラブユー

朝日が当たりキラキラしたペチュニア

斑入りトウガラシもキラキラ✨

昨日は孫ちゃんを初めて私の車に乗せ
運転してみました
来月お盆期間は保育園が希望保育で
早い時間に閉園するため
ママに代わりお迎え行くことになっています
ママが居なくても初めて乗った車でも泣かず
予行練習は成功でした

これでお迎えに行く自信がつきました



ランキングに参加しています
応援のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

クレマチスの新枝が綺麗〜夏は涼しげなグリーンで壁面を飾ろう

2024年07月27日 | クレマチス

外壁に立て掛けたクライミングトレリス
グリーンが綺麗です

夏用に作ったハンギングには
斑入りアメリカヅタと
ユーフォルビアダイヤモンドフロスト
手前に伸びているクレマチスの枝は
フルディーンのもの

暑さでダメになるクレマチスもある中
元気に伸びてつぼみをつけているクレマチス

頼もしいです

フルディーンのすぐ隣のトレリスには
エールフクシマと
マダムジュリアコレボン

エールフクシマがとっても可愛い

くるんっと反り返った花びらは
外側がローズで内側は淡いピンク色
ビチセラ系の
マダムジュリアコレボンは多花性で
枝の半分から上は小輪の花がいっぱいです
テキセンシス系のエールフクシマは
花が少な目です
昨夜YouTubeで
まつおえんげいさんのガーデンちゃんねる
6月のクレマチスの育て方と
プリンセスダイアナはなぜ咲きにくいかの
解説を見ました


見るのが遅かったです
先月見ておけばよかったなぁ

テキセンシス系のクレマチスの代表品種
プリンセスダイアナは
枝が2m以上伸びた後
枝先から花が咲き始めます
枝を伸ばすのにたくさんエネルギーを使う為
枝数は半分くらいにした方がいいそう

エールフクシマは姉妹品種なので
同じ育て方でいいかな?
もともと出てきた枝数が少なかったから
今年は綺麗に花が咲いたのかもしれないです

トリカルネットに絡まる
クレマチス淡墨とマンジュリカ

淡墨とピールがとっても可愛いです

アフロディーテエレガフミナと流星

アフロディーテエレガフミナは
とっても好きなクレマチスです

流星は夏は白っぽい花色で咲きました

何年か前は
流星の新枝が一本しか出てこなくて
この一本が立ち枯れたら…と想像すると
気が気ではありませんでしたが
今は枝が無数に出てきて
これはこれで一本一本の枝が細くなり
花も小さめになるので悩ましいです

秋になり涼しくなったら
植え替えをして夏に弱ったクレマチスが
元気を取り戻せるように
メンテナンスしたいです



ランキングに参加しています
応援のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

簡単更新*人手不足*

2024年07月26日 | クレマチス


来月同僚がひとり退職します
(突然のことで理由は聞いていません)
同じチームの人がひとり欠けるので
人を補充してくれるのかと思いきや
まだ未定
欠員は補充せずしばらく
残業でカバーして残業時間がみな上限を超え
残業でカバー仕切れなくなったら
人が補充されるかもしれない雰囲気です
(いつものことだけど…)

忙しすぎて新人に仕事を教えたり
新人のフォローが出来る余裕がなくなった頃
入ってくるのかも知れません
(入ってきた人が可愛そう)

私の部署の課長は定年を迎えても
課長職を続けていましたが
それも一時的なことだったので
4月に他部署から新しい課長が
配属されてきました
どうなっているのかを
昨日課長に聞いたところ
その課長もこの4月から
みっつの部署掛け持ちの課長職に
ついたばかりで
人手不足の犠牲?になっている本人でした
本来3人の課長職の人がやる仕事を
ひとりで…という無茶振りをされている人に
相談しても解決しなかったです
でも課長と話をしたことで
早めに人を補充してもらって
仕事を丁寧に教えたり
しっかりフォローしていきたいという
希望は叶わないことがはっきりしました

来月からは残業、残業、になるのかな?
やだなぁ
忙しくなると知恵を絞るから
いいこともあるけど
精神的なストレスもかかりそう
不安でモヤモヤした気持ちの時は
可愛いお花を愛でることが一番!


切り戻したペチュニアがまた咲いてきました


クレマチスもすくすく伸びています

玄関前のフェンス
まだ枝が伸び始めたばかりのクレマチス
今年は2番花が本当に遅いです
去年の今頃は
2番花が終わって剪定している時期でした

花の少ないこの時期に
こんなに咲いてくれるクレマチスに感謝です



ランキングに参加しています
応援のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

7月下旬のクレマチス2024

2024年07月25日 | クレマチス
今朝もセミの大合唱が聞こえます
早朝に起きて水やりを始めしばらく経つと
セミが勢いよく鳴き始めます
シンボルツリーカツラの木に
セミがいつもとまっています
あぁ今日も暑くなるんだな…

昨日夕方パラパラっと雨が降ったせいか
今朝はいくぶん涼しく感じられました
朝の庭仕事を切り上げる時も
もう限界!って終わり方ではなく
もう少し庭にいたいなって感じました

クレマチス淡墨


この夏も淡墨の強健さに救われています


プリペットカスタードリップルが
フェンスの手前で存在感を出していますが
お気に入りのカラーリーフなので
これはこれで好きです

涼しげに咲いてくれた
プリンスチャールズは満開になりました

マンジュリカはどんどん上に伸びています

コンパクトにまとまる品種だと
お迎えしましたが
太い枝で真っ直ぐ上に伸びるタイプの
フラミュラ系です

仕立て直した多肉リースが
すっかりみどりん

リース右側に挿したテディベアがアクセント

・*・*・

玄関木柱のクレマチス

華奢なつぼみです
う〜ん?これは白万重?業平?
それともテッセン?

テッセンは中央のオベリスクの鉢です
外壁のクライミングトレリスにも
木柱の方にも枝を伸ばしています

クレマチス踊場

今年は玄関の北側のトレリスも
涼しげな感じになり気に入っています

ラベンダー

触れるといい香りです



ランキングに参加しています
応援のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

エールフクシマの可愛さを伝えたい

2024年07月24日 | クレマチス
今朝起きてみたら
昨夜セットしたはずのホームベーカリーの
予約をしていなくて
朝食のパンが焼き上がっていなく
がっかりの私です
諦めきれずそのままスタートを押しましたが
天然酵母パンなので
お昼にちゃんと焼き上がるかは
保証がありません


クレマチス エールフクシマ


可愛くて可愛くて


この可愛さを伝えたくて
何枚も写真を撮りました


エールフクシマは
母の日の頃に開花鉢で購入したクレマチスで
今年で3年目の鉢植えです


我が家に来てから
こんなに可愛く咲いたのは
初めてかも


今年の夏はのびのびと咲かせてあげようと
トレリスに絡ませるクレマチスの鉢数を
減らしてみました

今までは
踊場やバーバラハーリングトンや
プリンセスダイアナや
マダムジュリアコレボンなどと
ひとつのトレリスに絡ませて
コラボを楽しんでいましたが


今年はすっきりと
玄関北側のクライミングトレリスに


マダムジュリアコレボンと
ふたつに鉢数を絞りました

それがよかったのかも


デッキ横フェンスのクレマチス
プリンスチャールズと淡墨

同じフェンスで
ピールは枝が伸び上がらず
低い位置で咲きました

淡墨とピールのコラボ


玄関横では
クレマチス流星が
たくさん咲いてきました

アフロディーテエレガフミナと
流星のコラボ

夏は涼しげな
細葉のクレマチスがいいですね


開花を休んでいたカーネーション
アイラブユーがまた咲いてきました

ペチュニアも綺麗

花壇の庭藤も綺麗

おまけにサボテンの寄せ植えも可愛い

人間は毎日、暑さとの戦いですが
植物は割と強いのかもしれないですね


ランキングに参加しています
応援のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

クレマチス エールフクシマが可愛すぎる

2024年07月23日 | クレマチス

今朝はとっても可愛いクレマチスが
咲いていました
エールフクシマ


とっても可愛いのに
ピントが全く合わなくて


この可愛さが伝えられなくて残念


プリンセスケイトにも似た
エールフクシマ


ぐるぐると螺旋状に巻いて誘引するより
こんなふうに枝を伸ばした方が
綺麗に見えるのに気づきました
左がエールフクシマ
右がマダムジュリアコレボン

踊場も可愛い

小輪のクレマチスは
iPhoneでもピントを合わせるのが難しい



春はジャングルのように
枝葉がトレリスを覆い尽くしたのですが
夏は勢いが半分くらいになるので
落ち着いて見ていられます

クレマチスピール

ピールの右下にマンジュリカの枝が
真っ直ぐ太く伸びてきました

淡墨もピールもこれから満開を迎えます
ピークはいつ頃になるかな?

切り戻したパニエレモン

切り戻したら
葉も綺麗になって若返ったようです
もっと早く切り戻してあげればよかったな

今日も最高気温を更新しそうな
猛暑酷暑になりそう


ランキングに参加しています
応援のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

あまりの美しさにうっとり

2024年07月22日 | クレマチス
今日もよく晴れて暑くなりそうです

デッキ横フェンスのクレマチスが
とっても綺麗で


見惚れてしまいます

今朝は4時半に起きて水やりを開始
我が家の庭に日が当たってくる前に
少し余裕があって
ちょっとした庭仕事ができました

クレマチス淡墨

クレマチスピール

早朝は
エアコンが効いた家から出た瞬間は
ムッとする蒸し暑さを感じましたが
吹いてくる風はまだ涼しく感じました

自作のおにやんま君

自然界では縄張りがあるので
ありえない間隔で
我が家の庭にはオニヤンマがいます(笑)

今朝は半袖Tシャツの袖口に左右一匹ずつ
襟ぐりの後ろに一匹
ストラップにぶら下げたおにやんま君を
身に付けて水やりしてみました
動く度にぶらぶら揺れるので
安全ピンで服につけるより効果的かも


蚊は寄ってこなかったですよ

・*・*・*・

昨日の夕方は少しだけ
テラスでクレマチスのお手入れをしました

そう
気がついたのです


デッキ上の多肉に当てている
工場扇を自分に向ければ
少し涼しくテラスで作業が出来ることを…
アイスベストを着て
濡れタオルを首に巻いて
強力な扇風機の風を当てれば・・・

元気のない葉が気になって
思い切って剪定することにしました
クレマチスシロタカ
2番花は終わっています
↓カット後

ハダニにやられたのか
あまり綺麗ではない葉がついた枝を
たくさん切りました

クレマチスフェアリーブルーも剪定しました
どちらも新旧両枝咲きの品種です
すっきりしました


仕立て直した多肉リースを掛けてみました

すっかり色褪せています
これはこれでナチュラルでいいかも?

チキンネットで作ったリースは
根詰まりしているのかまだカラフルです

一昨年作ったリースもまだ健在


クレマチスメアリーローズ

クレマチス流星

クレマチス踊場

春はどの勢いはなく
葉の大きさも控えめで
華奢な感じに咲く夏のクレマチスたち


来年にない暑さに負けず咲いてくれて
ありがとう



ランキングに参加しています
応援のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

今年も登場⭐︎おにやんま君⭐︎

2024年07月21日 | 収納・DIY・リメ缶

昨日の静岡もとても暑かったです
昨日の最高気温全国1位だったとか?
早朝に水やりやクレマチスの誘引
ちょっとした庭の手入れをしてからは
ずっと家の中で過ごしました
買い物にちょこっと行きましたが
暑いこと暑いこと・・・
スーパーの駐車場に
車の誘導の仕事をしている方が
数名いましたが焼けたアスファルトの上で
大丈夫かと心配になりました
(案外高齢の方が多い職種でしょう?)

昨日YouTubeで
カーメン君の今年の蚊除けの回を見ました
蚊取り線香の
富士錦パワー深林香は持っていましたが
モンスーンは初めて知りました

それはさておき
おにやんま君の存在を
すっかり忘れていました
去年アシナガバチよけで
職場で作り始めたのがきっかけで↓

残念無念雨樋にすっぽり*工場に自作おにやんま君を吊るした結果〜対策案を検討中〜 - 雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

人気ブログランキングサンブリテニアスターダムホワイトフュージョン↓サンブリテニアは今年は地植えやハンギングではなくバスケットに寄せ植えしています狭いスペースにぎ...

goo blog

 

凝り出して家でもたくさん
オニヤンマを作りました↓

寝違えた(>_<)首が激痛✴︎自作虫除けトンボ - 雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

人気ブログランキング昨晩はふくろい遠州の花火大会でしたとーますくんは花火の写真を撮りに早くから出掛けて遅くに帰宅しましたいい写真が撮れたかな?今年の7月は全国的...

goo blog

 

夏休み工作?虫除けおにやんま君とあかねちゃんの自作*寝違えってこんなに痛い?* - 雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

人気ブログランキング昨日も暑かった〜庭仕事は早朝の水やりと夕方の庭パトだけにしましたグランドカバーのタピアンパープリッシュホワイト花殻をカットしましたカットしな...

goo blog

 


片付けておいたのを
引っ張り出してきました

自作のオニヤンマ


Amazonで買ったもの
(あかねちゃんは自作です)

さっそく蚊が出そうな場所に吊るしました

テグスとS字フックでシンボルツリーにも

玄関軒にも
玄関には自作のは恥ずかしいので
Amazonで買ったものを吊るしました

勝手口やテラスや裏庭まで
蚊に刺されそうな場所に
たくさん吊るしました

あとは水やりに出る時に
帽子や腰に下げれば完璧かな?

(おにやんま君が
蚊から見えないと意味がないので
身体の前後と顔周り足回りと
数匹身につけると効果があるらしいです)

朝晩の涼しい時間にうっかり無防備で
庭に出るとすぐ刺されますね
蚊がいるとは思っていなくて刺されてから
虫除けスプレーを使ったりしています

これからはおにやんまくんに
助けてもらおう
マダムジュリアコレボン
今まで枯れたモンタナ系クレマチスが
高窓の下に写り込んでいましたが
昨日片付けて代わりに
ミケリテとベルオブの鉢を置いたので
安心して写真が撮れます


クレマチスフルディーンの新枝も
ハンギングの両側に
ぐんぐんと伸びています

玄関のお花
斑入り葉のトウガラシが
ペチュニアギュギュと
ペチュニアモンローウォークベールヴァルドと合っていてちょっといい感じに見えます

暑いのにラベンダーが咲いてきました

いろんな植物が弱っていくのに
ラベンダーが咲くなんて不思議です

クレマチスメアリーローズ

こう暑いと花を愛でる時間も限られますね



ランキングに参加しています
応援のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

枯れたモンタナ系クレマチスの鉢を片付けてベルオブ とミケリテの鉢に

2024年07月20日 | クレマチス

今年枯れてしまったモンタナ系クレマチス
メイリーンとグリーンアイズ

実はフラグラントスプリングも
ひと足先に枯れてしまいました

梅雨に入る前にきた暑さに
耐えられなかったようです

今朝は日が差し込む前に
枯れた枝をとり鉢を退かして
別のクレマチスを持ってきました
左がベルオブ ウォーキング
右がミケリテです

ベルオブ ウォーキングは
新旧両枝咲きで新枝がとても長く伸びて
支柱の上で折り返して
枝垂れて伸びていたのを
解いて高窓に取り付けたトレリスに
誘引しました

どうなるかな?

・*・*・*・

モンタナ系クレマチスは
グリーンアイズだけ挿し木で
更新しているものがあり
命を繋いでいます

花数を増やす目的で
枝をカットし脇芽が伸びていました
手で持っている枝が
しばらく前にカットした部分です

6月始めにカットしました↓

去年挿し木したモンタナ系クレマチスの切り戻し&鉢増し - 雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

人気ブログランキング去年5月に挿し木したモンタナ系クレマチスグリーンアイズ過去画像↓春の誘引で折れてしまった枝を去年5月に挿し木にしました過去画像↓2023.5手前3ポ...

goo blog

 


一番北側のトレリスではクレマチス踊場が
ベル型の花をつけていました

踊場も我が家に迎えてから
かなり年数が経った株です



デッキ横のプリンスチャールズが
満開になりました

とっても綺麗です


淡墨も愛らしい花を咲かせています
淡墨は本当に育てやすくて
返り咲き性も強くていいクレマチスです


クレマチスピール

ピールも増えて欲しい
クレマチスのひとつです
挿し木が順調に育ってくれるといいな

・*・*・*・

ペチュニアギュギュ

玄関前は梅雨明けし
鉢の配置を少し変えました

ペチュニアの寄せ植え

モンローウォークは枝が
どんどん伸びてくるので
カットしまた挿しています

今日は孫ちゃんをお昼まで預かります
お利口にしていてくれるといいけど…



ランキングに参加しています
応援のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

梅雨明け*涼しげなグリーンとクレマチスたち〜7月中旬の庭〜

2024年07月19日 | クレマチス
梅雨明けしましたね!
今年はあっという間に通り過ぎた梅雨でした
いよいよ夏本番!

今朝は湿度も下がったのか
気持ちのよく庭の水やりが出来ました


斑入りアメリカヅタと
ユーフォルビアダイアモンドフロストの
ハンギング
クライミングトレリスを
上ってくるクレマチスの新枝も
綺麗なグリーンです


マダムジュリアコレボンが
真っ赤な花を咲かせ始めました

赤系の花は玄関より北側にまとめています


クレマチスメアリーローズのつぼみ

ビチセラ系クレマチスは
小花がたくさん咲きます

さて梅雨が明け
クレマチスの鉢も遮光しました


このデッキ横フェンスでは
プリンスチャールズが涼しげ
たくさんのつぼみはクレマチス淡墨
淡墨は今朝は4輪咲いていました

クレマチスピールも

ピールは新枝が伸び始めた時
枝を間引いたりしたのですが
その後好きにさせたので
枝数が増え花は小さめです

花壇では宿根した
タピアンパープリッシュホワイトが
地面を覆ってきました

これから9月頃までが
タピアンが綺麗に咲いてくれる時期です

庭のアクセントで植えた銅葉の
アメリカコデマリリトルジョーカー

手前には斑入りコデマリ ピンクアイス

どちらもコンパクトなコデマリで
小さな庭向けです

コデマリは大好きな庭木ですが
大きくなりすぎるのが難点でした

このふたつは我が家の庭でも大丈夫そうです



ランキングに参加しています
応援のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

梅雨が明けたらやろうと思っていたこと

2024年07月18日 | クレマチス
もうすぐ梅雨明けですね
もうセミが鳴きだしているから
梅雨明けしていてもおかしくないと感じたり
この湿度の高さはまだ梅雨だと感じたり…

こう蒸し暑いと帰宅してすぐと
寝る前と朝の庭仕事の後出勤前にと
1日何回もシャワーを浴びたり
湯船につかったり…
洗濯物が増えちゃって…




梅雨が明けたらやろうと思っていたことの
ひとつに
クレマチスの鉢の遮光があります
今朝は早起きして
シェードを取り付けました
去年も同じようなことをしたのですが
クレマチスの鉢に直射日光が当たるのを
防ぐのが目的です

クレマチスは
地温が上がるのを嫌うというので
真夏は日除けをしています


クレマチス淡墨

整った花形

かすり模様が美しい
フロリダ系のクレマチスです


クレマチスプリンスチャールズ

強剪定したのは他のクレマチスと同じですが
なぜか一番早い開花です
枝の長さは春の半分くらいで咲きました

玄関より北側のトレリス
マダムジュリアコレボンの
つぼみが色づいています
このトレリスの後方に
梅雨の間に枯れてしまった
モンタナ系クレマチスがあります

もう切ってしまいたいのですが
旧枝咲きなので枝が太くて硬いです
葉もまだパリパリに乾燥していないので
落ちてきません

今年の異常な暑さに
耐えられなかったみたいです
冷涼な気候を好む品種なので
暖地の蒸し暑さに適応出来なかったようです
今までたくさん咲いてくれてありがとう

まわりの新枝咲きのクレマチスが
咲き出す前になんとかしないと…


ランキングに参加しています
応援のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

降り出すと激しく降る雨〜夏に強い植物で寄せ植え*初めてのインプラント〜

2024年07月17日 | 多肉植物
昨日は午前中は休みを取り
インプラントを入れてきました
思ったよりすぐ慣れて痛みはありません
歯ブラシで歯茎を触ると少し痛いくらい

インプラント周囲炎は歯周病より厄介で
早く骨を熔かすらしいので
清潔を保つよう説明を受けてきました


昨日病院に行く前に小雨の中
サボテンの寄せ植えをひとつ作りました
雨で涼しくて少しだけ時間があって
テラス屋根下で出来ることが
多肉やサボテンのお世話です

丸い鉢に丸いサボテンを丸く
寄せようと考えていましたが
ちょうどいい鉢がなくて
このサビサビのセリアの容器を
使うことにしました
サビとサボテンはよく合いますよね

雨ざらしにしていたので底は特にサビサビ

使うのは寄せ植えをしようと集めていた
ミニサボテンたち

サボテンもかき集めたら
割とたくさんありました

親サボテンから切り離して
育てていた赤ちゃんサボテンもあります

サボテンのみで寄せてみました

トゲが手に刺さらないように
セリアかな?ダイソーかな?で買った
手袋をはめてピンセットで作業しました


手前は手前に倒すようにして植えたら
いい感じになりました

早速室外機上に置きました

初めてサボテンで寄せ植え作った
ダイソーの木箱もここにあります

ここには夏型と言われている
多肉植物を選んで置いています


クレマチス
アフロディーテエレガフミナ

大好きなクレマチスです


クレマチス プリンスチャールズ

雨に打たれてさらに俯いてしまいました

クレマチス フェアリーブルーも
ポツポツと咲いています

やっといろいろな品種のクレマチスの
新枝が伸びてきました
これから毎日誘引をしながら
つぼみがついて花が咲くのを楽しみに
お世話していきます


ランキングに参加しています
応援のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村