昨日は大掃除がんばりました
とーますくんが一階の床を
ワックスクリーナーで拭いてくれました
私は途中美容院に行きましたが
帰宅後すぐにケルヒャー高圧洗浄機で
北側のブロック塀を洗いました
家を建ててから7年半
北側は初めて洗浄しました
真っ黒だった化粧ブロックが
本来の色に戻りすっきりしました
物置から屋外用の延長コードが出て来たこと
一昨日とーますくんが北側のスイカズラを
剪定してくれたことがきっかけとなり
重い腰を上げました
風が強くて必死だったので
Beforeの画像がありません💦
Afterも今朝撮りました
高圧洗浄機で綺麗にするコツは
とにかくノズルを近づけて洗うこと…かな
ケルヒャーが重くて持ち運べないので
子供やとーますくんに運んでもらいましたが
それ以外はなんとかひとりで出来ました
とても達成感があります
リビングダイニングの床はふたりで
拭き掃除&ワックスかけをしました
今回施工会社さんからメンテナンス用に
グラノスというワックスクリーナーを
もらいました
天然成分のワックスで無垢床に使うものです
今まではウッドライフのクリアワックスを
使っていましたが
リボスグラノスは
それとは全然違う使用感でした
原液を水で4倍に薄めればワックスがけ
30倍に薄めればクリーナーになるという
ものでした
使ってみた感想は
ツヤが出てワックスをかけた感があるのは
ウッドライフ
すぐ乾いて手軽に使えるのがグラノス
グラノスはツヤはあまり出ず
水拭きしたようにサラサラに仕上がる感じ
ウッドライフのワックスがけBeforeAfterがわかるのはこちら↓
北側ブロック塀の汚れ具合がわかりやすいのはこちら↓
床掃除は私は手首が痛いので
コードレス回転モップクリーナーで
一応・参戦しました
TVCMなどで最近よく見かける電動のもので
私は生協で注文しました
丸いパットを薄めたワックス液につけて
床掃除してみましたがこれは全然ダメ
とにかくコードレスで軽く
手楽に掃除出来ますが
汚れはあまり取れません
でも参加することに意義があるから…ね
・*・*・*・
2021年お気に入り写真から
赤い花を振り返りたいと思います
赤系の花はあまりないかな・・・
チューリップワールドフェボリット
富山産の失敗しないチューリップです
↓
クレマチスニオベ
↓
ニオベは新旧両枝咲き
春早くから5月末までずっと咲き続けました
うどん粉病になりやすいですが
それを除けば花期が長く返り咲き性も強く
花も大輪でベルベットのような質感
黒にも見えるダークレッドで
遠くからでも目をひく女王様のような花です
クレマチスクリムソンキング
↓
クレマチスミケリテ
↓
クレマチス
バーバラハーリングトンと
マダムジュリアコレボン
↓
クレマチスプリンセスダイアナ
↓
バーバラハーリングトン
↓
クレマチス踊場
↓
夏に向かうほど赤い花が増えていきます
チェリーセージ
↓
ルドベキア
アーバンサファリキャニオンレッド
↓
エキナセア
ダブルスクープクランベリー
↓
エキナセアは各種あり全て地植えでした
このクランベリーだけは掘り上げて
鉢植えで残しました
今年も1年間
拙いブログにお越しいただき
応援していただきまして
本当にありがとうございました
庭づくりを始めて7年半
最初はとにかく植えて増やして
成長過程を綴っていくブログでしたが
5年を過ぎた頃から
我が家の庭で育ちやすい植物に
増やしつつも減らしていく方向に
変化しました
そして今過渡期を迎えています
庭を半分にして駐車場を潰し
子ども夫婦の家が建ちます
来年はその変化の様子を
綴っていきたいと思います