雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

ビオラやクレマチスが大好き 2014年から始まった庭づくりは2022年のリニューアルから鉢植え中心のコンテナガーデンに

雨あがり

2017年09月30日 | 多年草


 雨や残業でしばらく庭に出なかったので急にいろんな花が咲き始めていて驚きました。
 ペチュニア【流れ星】真夏はもっと白っぽかったのですが、秋色の花に変わりました。


 クレマチス【バーバラハーリングトン】↓




 クレマチス【リトル ボーイ】↓




 クレマチス【フルディーン】↓
 3番花にしては大きな花です。(*^-^*)


 サルビア【ファイヤーセンセーション】↓




 【シラキ】の株もとにチラチラピンクが見えると思ったら…

 落葉低木【庭藤】が返り咲いていました。↓

 今年、何度目の花でしょう?(*'▽'*)


 クレマチス【アフロディーテ エレガフミナ】↓

 玄関アプローチ横、外壁のアフロディーテエレガフミナよりも大きな花が咲いています。

 やはり日なたが好きなのですね。

 お昼前には家の陰に入ってしまう外壁に誘引していた時より大きな花を咲かせました。(3番花なのにね)


 【アメジストセージ】↓





 【ヘンリーヅタ】の実も色付き始めました。↓

 新葉は艶々の銅葉でかわいい( ´艸`)

 葉の紅葉はこれから……


 いつの間にか【アンゲロニア】も↓



 【シレネ ユニフローラ】↓


 【ドレッツ バリエガータ】↓



 寄せ植えの多肉もより綺麗に見えました。↓



 読んだよ~🎵のクリックお願いします。↓

     
人気ブログランキング

 こちらも🌱クリックお願いします。↓

     にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

アフリカンブライド発芽

2017年09月29日 | 一年草


 【ニゲラ パピロサ アフリカンブライド】は初めて種蒔きしました。
   (画像お借りしています↓)

 シベがなんとも魅力的ですね。(*'▽'*)

 【ニゲラ パピロサアフリカンブライド】↓

 ホリホックに少し遅れて発芽しました。

 嫌光性の種なので覆土し、発芽するまでは北側の日陰に置いていました。

 今年、5月の様子です。
 【ニゲラ ペルシャンジュエル】↓



 “ニゲラの海”って呼んでいました。(笑)

 今年の5月の様子です。↓
背の高~い植物・ジギタリスパーフレアアルバ - 雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり


 現在、この一角はこぼれ種からたくさん発芽しています。

 来春はここに【パピロサ アフリカンブライド】もデビューします。

      楽しみ(≧∀≦)


 【ホリホック ピーチズドリーム】↓

 かわいらしい双葉が出ました。(*^^*)

 種をひと晩水に漬けてから蒔いたので、すぐに発芽しました。


   今年6月に咲いたホリホック
 【アルセア ピーチズドリーム】↓
 
 アルセアピーチズドリームで画像検索するともう少し違う色(淡いアプリコット色)がヒットしますが、植えた苗にはピーチズドリームのラベルがついていました。

 種をとりこれも一緒に蒔いて発芽しました。↓(画像右半分)

 さてどんな色の花が咲くでしょう?(笑)


 昨日は雨もあがったお昼頃には気温も上がりかなり蒸し暑かったです。

 また気温が下がるようなので、そろそろネモフィラなどの次の種まきをしたいと思います。


 読んだよ~🎵のクリックお願いします。↓

     
人気ブログランキング

 こちらも🌱クリックお願いします。↓

     にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


9月下旬のグランドカバー

2017年09月28日 | グランドカバー



 毎月恒例のグランドカバー特集です。
        ( ^o^)ノ

  シンボルツリー【カツラ】の株もと

【ダイコンドラ エメラルドフォールズ】
 【ハツユキカズラ】【プミラ】の混植↓

 同じく【カツラ】の株もと
【ダイコンドラ】がこぼれるように伸びています。↓
 南側よりも北側の方によく伸びます。
    (半日陰が好きみたいね)

 【ダイコンドラ】縁側前のレンガの小径からだんだん庭の方へ勢力を広げています。↓

 そのうち庭の全てを制覇されちゃうかも…


 【アオダモ】の株もとに植えた【コバノズイナ】の下に【クリーピングベロニカ】↓
 植え付けて半年以上経ちますが一向に大きくなりません。
 (ここは土がカチカチなのかも…)


    【黒葉スミレ】
 別名【ビオラ ラブラドリカ】【紫式部】↓

 こぼれ種でよく増えます。

 クレマチスの鉢の中にもこぼれたよう↓

  この鉢の下、セダムがもりもりです。↓
 
 多肉の【春萌】も真夏にクレマチスの鉢にあげた水を毎日流れ受け、溶けそうでしたが元気になりました。

 涼しくなりセダムも息を吹き返しました。↓


 セダム達と多肉のグランドカバーです。↓

 ついでにここも♡↓
 【ブロンズ姫】地植えでムチムチ( ´艸`)

 これは、今年3月にお迎えしたこの【ブロンズ姫】↓3つのうちのひとつです。

 ひとつは先ほどの地植え、ひとつは素焼き鉢に(↓画像左)ひとつは寄せ植えにしました。
 今回またブロンズ姫をお迎えしたのですが(↑画像右)
 かわいそうに鉢の中には砂が入っていてHC売り場では水をもらえずやせ細っています。(サボテン🌵じゃないんだから…)

 このやせっぽちちゃんをまた分けました。↓
 落ちた葉から赤ちゃんも出来ていましたよ。

 またぷっくぷくにしてあげるからね~(´▽`)ノ


 【マルバノキ】の株もとの【虹の玉】↓
 【虹の玉】あまりに増えてやり場に困り、ここにカットしたものを置いておいたら根付きました。

 少し紅葉が始まっていますね。(ゝω・)


 【ニチニチソウ】自然と広がってこれもある意味グランドカバー?↓

 植えたのはひと株だけですが、こぼれ種からたくさん育ちました。(去年もここにニチニチソウを植えていました)


  9月の駐車場グランドカバー
     【ヒメイワダレソウ】↓

 まだ青々として花も咲いています。
 今年は雨が少なかったのであまり広がりませんでしたね。現状維持でした。

 家の前の通学路をお花がいっぱい咲いているお家~と言いながら小学生が歩いていきます。(ちょっと嬉しい(≧w≦))

……*……*……*……*……*……*……


   サルビア【アズレア】が綺麗です。↓

 ディスカラーセージにもたれて咲いています。↓



 クレマチス【リトル・ボーイ】↓

 咲き進んでもやはりうつむき加減で咲いています。( ´艸`)

 想像と違ったけれどこれはこれでかわいい(*^-^*)

 昨晩からまとまった雨が降っています。

 また庭のあちこちで発芽が始まりそうです。

 読んだよ~🎵のクリックお願いします。↓

     
人気ブログランキング

 こちらもクリックお願いします。↓

     にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村




9月下旬のシンボルツリー

2017年09月27日 | おすすめシンボルツリー


 毎月恒例の小さな庭のシンボルツリー
    
     【カツラ】↓
 いつもとは違う角度で(*^^*)

    🍂黄葉が始まっています。

 落ち葉にはカラメルのような香ばしい甘い匂いがあります。

 大きな樹になると秋の深まりと共に落ち葉がたくさん…

 掃いているそばからハラハラ~…ハラハラ~と落ちてきますが、それもまたいい匂い( ´艸`)

 今年はたくさん落ち葉が降ってきそう…



      【シラキ】↓

 今年はたくさん実がつきました。↓

 部分的に黄、オレンジ、赤に染まっています。

 株立ちで株によって紅葉のすすみ具合が違うみたい…



      【アオダモ】↓

 真っ赤にはなりませんが、これから赤朽葉色に紅葉していきます。

 これまで紅葉は紅くなくては紅葉ではないと思い込んでいましたが、このアオダモの紅葉を毎年見ているうちに真っ赤でなくても美しいと感じられるようになりました。

 不思議ですね~。(年齢を重ねたせい?)


 9月の庭の色とりどりの庭木達です。↓
   それにしても萩が育ち過ぎ(笑)


 鉢植えの常緑樹【ドドナエア】↓

 紅葉が始まっているというよりまだ前回の紅葉が抜けきっていない感じ…?

 緑→赤→チョコ色→緑となるはずなんですが…


      【マルバノキ】↓

 2、3枚赤くなった葉も見えますが、まだこれから紅葉します。

 マルバノキは半日陰では緑、オレンジ、赤が混在し、カラフルな紅葉を見せてくれるので1番楽しみかな?



 楽しみといえば落葉低木の【日向水木】↓

 新葉の赤、オレンジ、黄緑色、緑、深緑、ともう既に素敵過ぎ(//∇//)

 この粒々は花芽?↓(今年花が終わりかけて値下げになっていた苗を買ったので、花が咲く前を見たことがありません)



 落葉低木【コムラサキシキブ】↓

 今年は虫にやられず実がたくさんです。

     いい色(。ノωノ)



 目隠しフェンスのハンギング
      【ヘンリーヅタ】↓
       落葉性つる植物

 紅葉がとても素敵になるので楽しみです。


 来月もまた紅葉のすすみ具合アップしていきますね。(ゝω・)

 静岡は暖かいので紅葉の見頃は11月下旬~12月くらいかな~?


 読んだよ~🎵のクリックお願いします。↓

     
人気ブログランキング

 こちらもクリックお願いします。↓ 

     にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村







黒いサルビア&ジギタリス

2017年09月26日 | 多年草

   【ディスカラーセージ】↓

      いいなぁ…( ´艸`)

 そのままだと下向きに咲いて花がよく見えないので支柱で立たせています。



 さて、8月始めにジギタリスの脇芽を挿し穂にして↓


    挿していたもの↓


 いくつか成功したのでポットあげしました。↓


 【クリーム】や【アプリコット】は早々に溶けてしまい、【ラベンダー】の成功率が高かったです。

 ひとつだけ【パープル】が生き残りました。

 これだけでは心もとないので苗も買ってきました。↓(さすが苗は立派!でも、かなり小さなポットに入っていました➰)

 まだ暑い日もあるのでいきなり地植えにしないで、スリット鉢で育苗し、ある程度の大きさに育て涼しくなってから定植します。↓


 小さな庭の地植えのジギタリスは夏は越えましたが、例年通り秋雨前線の停滞や台風の影響でこの秋にほぼ溶けてしまいました。

 (こぼれ種から発芽したものはそのまま育っています)

 毎年、園芸店にジギタリスの苗が列ぶタイミングになかなか出会さないのですが、いつ頃出回っているのでしょう?

 (今回getした苗も売り場にこのふたつだけでした)


 週末は“切りたい切りたい病”にかかり、伸びた多肉をぱっつんぱっつんカットしました(昨日の記事を見てね)が、これもカットしました。↓
 挿し芽からポットあげしたばかりの【ユーフォルビア ブラックバード】【ユーフォルビア シルバースワン】↓

 摘心はたぶん春にやった方がいいと思いますが…。(病を発症したので止まりません)

 チョココスも少し切り戻したので挿しました。↓


……*……*……*……*……*……*……*


 最近お迎えした多肉なんですが(・∀・)↓
 【パールフォンニュルンベルグ】【朧月】【ブロンズ姫】はラベルがあったのですが…

 これは名なしでした。↓

 握り拳よりひとまわり大きい子なのですが、なんだか分かりますか?


 あとこの多肉も…お迎えしました。↓
 ラベル付きでしたが文字が消えていて解読不可能。(上の多肉とポットのサイズは同じです)

 分かる方~教えてくださいね(ゝω・)

 読んだよ~🎵のクリックお願いします。↓

     
人気ブログランキング

 こちらも♡クリックお願いします。↓
   
     にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


クレマチス リトル・ボーイ&カット多肉

2017年09月25日 | クレマチス


   小さな庭のニューフェイス

   クレマチス【リトル・ボーイ】

 インテグリフォリア系 新枝咲き

 半つる性で誘引しやすく落ち着いた青紫色

 カタログで見ると横向きかやや下向きに花が咲くようだけど、今咲いているのはふわふわとした下向き( ´艸`)

 8月下旬に通販で苗が届き、こんなに早く花を見せてくれるとは思っていなかったのでε=ε=(・∀・)ウレシイ⤴

 関連記事はこちら↓
~苗が届きました~ - 雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり


 今、一緒に咲いているクレマチスは【アフロディーテ エレガフミナ】↓


   【プリンセス ダイアナ】↓


    【フルディーン】↓



 8月末に夏の剪定を終えているので、他の四季咲きのクレマチスももう少しで咲きそうです。

 つるを伸ばし蕾をつけ始めています(*^^*)

……*……*……*……*……*……*……

 昨日は曇りがちで時折小雨がぱらつく涼しい1日でした。

 お陰でほぼ1日中外にいました!

 目に付いてしまった、どうにかしなくてはいけないこの多肉達…↓↓↓

 びろろ~ん…びろろ~ん
       名なしちゃん↓

 カットし、葉挿しにも挑戦します。↓




 花が咲いた後、葉がポロポロ落ちて止まらない【霜の朝】ですが、その上茎までシワシワになり再生は無理そう…

 葉が落ち始めた頃の【霜の朝】↓


  7月中旬に咲いた花【霜の朝】↓


 その後の霜の朝の記事はこちら↓
ユーフォルビアブラックバードとあれやこれや - 雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

 まだ元気そうな子株をチョンパしました。↓

 どうか生き残って…ヾ(・ω・`)


 倒れそうな
     【グリーンローズ】↓

 伸び放題…( ´艸`)
      【スノージェイド】↓

 にょきにょき~ で、花も咲きそう
       【樹氷】↓

  ぜ~んぶチョンパしました(・∀・)↓


   自称【月美人】の赤ちゃん↓

    チョンパしました。↓


    【桃美人】にも赤ちゃん↓

  チョンパしたらもう根が生えてる↓

 ※桃美人の茎がベタベタしてるんですが何故でしょう?
 とりあえずオルトラン粒剤を撒きました。
 分かる方コメントお願いします。<(_ _)>


     【乙女心】↓

  もう髭みたいな根が出ています。↓


     真上から見たら…

 “螺旋階段”みたいになってる~👀👀👀↓

   初めて気付きました。(笑)

 やり始めたら止まらなくなり結局、こんなにカットしました。↓

 1ヶ月くらいで発根してくる予定です。(自信はありません、多肉は初心者なので…)


 昨日は物置の中に入れていたボカシ肥料の袋が破れ、中身がサラサラと周りにこぼれ出していて凄い臭いに…。

 何も考えずとにかく詰め込んでいた諸々の荷物を一旦出して箒で掃き出しました。

 いや~💦余計なことに時間をとられました。
 

 読んだよ~のクリックお願いします。↓

     
人気ブログランキング

 こちらも♡クリックお願いします。↓

     にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村
     

9月下旬のセージ(宿根サルビア)

2017年09月24日 | 多年草


  【ディスカラーセージ】↓

 白い茎、白い葉で黒い花( ´艸`)

 茎や葉に白い産毛が生えています。

 暑さに強く寒さに弱いそうですが、小さな庭では地植えのまま冬越します。

 そう言えば暑い夏でも葉が傷むようなことはなかったです。


  【サルビア アズレア】↓



 【ミスティックスパイセーズブルー】にもたれて咲いています。



 3種のセージが咲くこの場所↓


 実はアガスターシェも植えたのですがまだ一度も花を咲かせたことがありません。

    (お~ぃ、生きてる~?)

 この場所があわなかったのかな?

 左隅にあるのは【トウテイラン】↓
 サルビアではないですが、青い花つながりで…




 【チェリーセージ パープルローズ】↓



 【宿根サルビア ブルーノート】↓

 ブルーノートはスマホで撮ってもピントが合いません。(※今日はとーますくんカメラ)

 去年も咲いていたはずなのに画像が残っていなかったのは多分このせい…(笑)


 【サルビア ファイヤーセンセーション】↓

 寒くなると葉色が濃い色になり、茎も深い赤紫になりより美しくなります。

 春からずっと咲いていますが冬が綺麗なサルビアです。


  【アメジストセージ】↓





 今どこのお宅でも咲いていますね(ゝω・)


 【宿根サルビア パープルマジェスティ】↓
 強い切り戻しで消えて半年ぶりに地中から出てきました。

 半日陰の場所にパンダスミレとヒューケラと一緒に植えています。


 新入りの【サルビア ガラニティカ】↓
【メドーセージ】の売り場にあったから同じ?

 どこに植えようか?

 がくが藍色(群青色?)なのが素敵です。(*'▽'*)


 昨日、今年初めて彼岸花を見ました。

 私の通勤途中&買い物帰りの道には彼岸花がない(どんだけ狭いエリアで平日過ごしているのか?)ので、びっくりしました。

 街路樹のハナミズキも紅葉が始まっていて身近に秋を感じました。

 9月はあっという間に過ぎてしまいそうです。


 読んだよ~🎵のクリックお願いします。↓

      
人気ブログランキング


 こちらもクリックお願いします。↓

      にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


小さな秋

2017年09月23日 | おすすめシンボルツリー


 早くも【シラキ】が紅葉し始めました。


 幹が白いから白木なのだそうです。



 紅葉はまだ部分的ですが、秋を感じます。

 小さな庭ではこのシラキが毎年一番に紅葉し始めます。





 シンボルツリーの【カツラ】↓
 まわりのこんがり焼けた感じが…

 焼き菓子の【マドレーヌ】みたい( ´艸`)

 甘い香りがするのでついそんな連想をしてしまいます。(笑)
 
 ずっと昔、お菓子づくりでマドレーヌに凝った時期があって毎日のようにオーブンで焼いて食べていました。

 今でもマドレーヌの型が家にあります。(だいぶ錆びてきちゃったけど…)

 バターをたくさん使いますよね。

 焼きあがるときの何とも言えない甘い匂いが好きでした♡

 割ると湯気が出るくらい熱々の時に食べるのがたまらなくおいしかった記憶があります。

 ぐりとぐらの絵本も好きだったな~。

 大きな卵でカステラを焼くお話の( ´艸`)



 【コキア】もほんのり赤くなってきました。↓


 【マホニアコンフーサ】も素敵な色♡↓
 常緑樹なので紅葉ではなく新葉の色かな?

 赤つながりで
【銅葉ヒマ ニュージーランドパープル】↓

   新葉は艶っ艶でおいしそう( ´艸`)



 銅葉つながりで【黒葉ダリア】↓

 何故かあっちこっちを向いて咲きました。





 グリーンカーテンの【ゴーヤ願寿】↓

 先日の台風で終わりにしようかとも思ったのですが、まだ小さな実をつけています。



 新入りクレマチス【リトルボーイ】↓

 咲き始めました。( ´艸`)

 立ち枯れそうだったのによかった~(*^^*)


 【アルセア ニューポートピンク】かもしれない種からも発芽しました。↓
 関連記事はこちらを見てね↓
種まき/シェード効果 - 雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり


 【ニオイバンマツリ】挿し木からポットあげしたもの、ぐいぐい育っています。↓


 今日は秋分の日 挿し木、種まきの時期ですね。(^_^)ノ


 読んだよ~🎵のクリックお願いします。↓

       
人気ブログランキング

 こちらも♡クリックお願いします。↓

       にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

真昼の小さな庭

2017年09月22日 | 落葉低木



     【シロバナハギ】
        白萩
      耐寒性落葉低木


 地植えにして2回目の秋を迎えました。

 以前、小山城を訪れた際に綺麗に咲いていた白萩に一目惚れし、苗を探し回りました。(笑)

 2014年、HCで買った苗はこんなに小さかったのですよ。↓

 落葉するのを待って地植えにしました。


       翌年の秋↓



 冬に地際で剪定し、5月末にもう一度草丈を調節するために地際20cmで切り戻しています。

    去年の冬の剪定↓


 春に新芽が伸びて1mほどになり…↓
 ※真ん中のポッカリ空いた部分はユリオプスディジーを切り戻したあとです。


 今年5月下旬の切り戻しの様子です。↓


 そこからのこの成長ぶり…(*'▽'*)↓


 特に肥料を与えているわけでもなく水やりしているわけでもなく…


 スペースがあれば初心者でもおすすめな落葉低木です。

……*……*……*……*……*……*……



     【ネコノヒゲ】↓






 【チェリーセージ パープルローズ】↓



 こぼれ種から育った【ニチニチソウ】↓

    綺麗に咲いています。(//∇//)




……*……*……*……*……*……*……

  もうひとつ嬉しいお知らせ♡

  昨日、発芽してました~( ´艸`)

 【ホリホック ピーチズドリーム】↓

 種を一晩水に浸けただけでもう根らしいものが出てきそうな様子だったので発芽に時間はかかりませんでした。

 春に種まきしてもいいようですが、秋まきにした方が大株になり初夏に花が咲きやすいようです。

 ひとポットに3粒ずつ蒔きました。

 ひと粒ずつ蒔くよりも複数蒔いた方が発芽しやすいとか…。

 お互い影響しあうのでしょうかね?(笑)


 読んだよ~のクリックお願いします。↓

     
人気ブログランキング


 こちらも♡クリックお願いします。↓

     にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

サルビア

2017年09月21日 | 多年草

 【アズレア】が咲き始めました。( ´艸`)



    サルビア【アズレア】
 別名プレイリーセージ、ブルーセージ
      耐寒性多年草
      開花 9~11月
      草丈 80~150cm

 一昨年の冬にHCで購入しました。

 売り場の隅の方に売れ残った宿根草のコーナーがあり、花もなくヒョロヒョロとしていて割引などされていませんでしたが、茎や葉色にとにかく惹きつけられて手に取りました。


 今は普通の緑色の茎、葉ですが寒さで紫帯びてそれはそれは素敵色になるのです。


 草丈がとても高くなり倒れるので夏前に切り戻しています。


 それでもとにかく伸びるので他の植物に支えてもらえる場所が適しているかもしれません。

 今はサルビアスパイセーズブルーにもたれて咲いています。

 サルビアブルーノートやチェリーセージと似たような花の形です。

   サルビア【ブルーノート】↓


 【チェリーセージ パープルローズ】↓



 サルビア【ファイヤーセンセーション】↓
 今月始めに強く切り戻しました。

 葉の色が濃く光沢があり、これら寒くなるにつれてどんどん綺麗になっていく宿根サルビアです。


 日が暮れるのもだんだん早くなってきましたね。

 いつも夕方写真を撮るのですが、仕事帰りに買い物してしまうと庭がもう薄暗くなってしまいます。

   【ハイビスカス ロバツス】↓

 お昼に撮ったものです。

 曇りの日はスマホでも撮りやすいです。


    ガザニア【カシスクリーム】↓



 白萩の下のペチュニアとガザニア↓



 蒸し暑さもなくなりカラッとして気持ちのよい季節になりました。

 今日も秋晴れ…小さな庭の植物達も生き返ったように輝いて見えます。(^-^*)


 読んだよ~のクリックお願いします。↓

     
人気ブログランキング


 こちらもクリックお願いします。↓

     にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


室外機上多肉コーナー/コウモリ対策

2017年09月20日 | 多肉植物

 クレマチスをクライミングトレリスで外壁に誘引している一角にある室外機上です。

 玄関アプローチ横の多肉コーナー


 夏に剪定したクレマチスもポツポツ咲き始めました。
 【アフロディーテ エレガフミナ】↓

      【流星】↓

 新入りの【サラマンダー】も勢いよく伸びています。右端↓


 名なしちゃん、赤ちゃんができています。↓

 ちょびっとずつ成長している様子(*^^*)

 こんなチビ苗だったのですよ。(笑)↓



 隙間の多肉コーナーも涼しくなって元気を取り戻しつつあります。↓

 【センペルビウム】【虹の玉】【オーロラ】↓

 【グリーンローズ】【虹の玉】↓

 【ブロンズ姫】【ビアーポップ】↓

 【紅葉祭り】【ライムジンガー】【姫花月】【虹の玉】↓

 【ライムジンガー】【ビアーポップ】↓


 室外機真下の乙女心や姫秀麗、セダムダシフィルムリファレンスは熱風を受け続け消えました。(ToT)/~~~


……*……*……*……*……*……*……


 さてサブタイトルの【コウモリ対策】です。

 家の東側にエアコンの室外機を設置したのが去年初夏

 今年春に室外機カバーを購入し、室外機上を多肉のデスプレイコーナー&クレマチスの鉢置き場に…

 夏になり何やらポロポロと黒いものが多肉コーナーの端に落ちているのをよく見るようになりました。

 クレマチスに青虫がついて糞が落ちてくるのかと思っていましたが、クレマチスの鉢がなくなっても依然同じ場所に落ちているのを見かけるように…

 不思議に思い調べるとイエコウモリ?の糞かもしれないと…

 巣があるようでもない(物音もしない)ので、よくここで休憩(お食事?)しているのかもしれません。

 ネットで調べて
 ・強力磁石を貼る
 ・蚊取り線香を焚く
 ・HCでコウモリスプレーを入手し噴射し追い出す
 ・最終的に効果がなければ専門の駆除業者に依頼する(費用は3万円程度)
       とわかりました。

 先ずはできることからやってみました。


 赤矢印が携帯用吊す蚊取り線香ケース(笑)↓
 黒矢印がいつも糞が落ちている場所↓


 強力磁石(百均で購入)も付けてみました。↓

 矢印のリングに蚊取り線香を吊す紐を通しています。↓


 コウモリは夜行性なので日が暮れて薄暗くなってからはしごに登り“コウモリ忌避スプレー”を軒天や外壁、雨樋あたりに噴射💨💨💨

 コウモリが飛び出てくるかと思いましたが、ハッカのよい匂いがしただけで何も起こらず・・・(ΦωΦ)

 蚊取り線香も毎晩焚いてみて様子見です。
 (国旗を上げるみたいに紐でスルスルと蚊取り線香を上げ下げしています)

 ふた晩過ぎましたが、新しい糞は落ちてきません。効果があるといいなぁ…

 最近は古い家屋だけでなく新築の家でもイエコウモリの被害があるそうです。

 使っていない24時間換気のダクトやシャッター式雨戸の戸袋などに住み着くそうですよ。

 寒くなると冬眠するようで暖かい4月~10月くらいに活動するのだとか…  

       知らなかったな~



     ………追記………

 夕暮れに蚊取り線香を仕掛けた後、見に行くといました。

 一匹だけ軒下の外壁にとまっていました。

 その後も見に行くといつも同じ場所に一匹とまっているよう…。

 何故ここが気に入ってしまったのか…?

 二階の窓からフラッシュたいて撮ったら飛んで行きました。


    ……*……追々記……*……

 仕掛けた香取線香は何故か途中で消えてしまい、またいつもの場所にコウモリがとまっていました。

 しかも今度は2匹並んでとまっているところを目撃!

 急いで二階の窓から手を伸ばして直接コウモリ忌避スプレーを噴射💨💨💨

 それ以来、コウモリは来なくなりました。

       ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ

 安心して室外機上に多肉をディスプレイ出来るようになりました。…メデタシメデタシ…

 コウモリ対策には

  【直接スプレーを噴射!!】ですよ~。


 読んだよ~のクリックお願いします。↓

     
人気ブログランキング


 こちらもクリックお願いします。↓

     にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

種まき/シェード効果

2017年09月19日 | 多年草


昨晩から水につけておいた
ホリホックピーチズドリーム
アルセアピーチズドリームの種を
ポットに蒔きました↓



ホリホックピーチズドリーム種↓




今年咲いたアルセアピーチズドリーム



↑から取った種↓



買った種とこの種の大きさの違いに
若干不安がよぎります

上画像の今年咲いた花は
ピーチズドリームだと
信じて疑わなかった私ですが
最近になって
ニューポートピンクだったのでは?
と疑い始めています。(;^_^A

ピーチ、ピンク、イエローの
3色セットの苗を植えたのですが
3株中咲いたのが
ピーチズドリームのラベルの苗だけだったのです

株の成長度合いによって
開花は2年目になることがあるそうです


他の色が咲いてくれれば
比較ができたのですが
これピーチというよりピンクでしょ?↓



去年秋 苗を定植するとき
ラベルを挿し間違ったか
間違った苗が通販で届いたのか…

これも蒔いた種が両方無事発芽し
来年花が咲けばわかりますね(ゝω・)


西洋オダマキの種も蒔きたいのですが
花が咲くのは2年目になるので
躊躇しています

蒔かなくてもこぼれ種で
こんなところから発芽しているしな~↓



発芽したのは
アメリカテマリシモツケ ディアボロの鉢です↓ 



取った種はやっぱりそこら中にバラまいて
終わりにしちゃおうかな~(笑)

・・・*・・・*・・・*・・・


昨日は台風後の片付けで
1日終わりました

台風準備で一昨日のうちに
テラス屋根のシェードを外したのですが
朝からよく晴れて日が当たった為
デッキが熱くなり
裸足で洗濯物を干そうと出たら
火傷しそうでした。 
 
シェードを取り付けてからは
真夏だろうと裸足でデッキに出ても
平気だったので
さすが遮光率90%のシェード
効果は抜群だったと再確認しました

もう今年はこのまま
シェードなしでいきます

シェードを外したら
リビングダイニングは明るくなり
気持ちのよい秋の1日を過ごせました(*^^*)


読んだよ~のクリックお願いします↓


人気ブログランキング


こちらもクリックお願いします↓

にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

台風18号

2017年09月18日 | 多年草


  台風18号去ってゆきました。

 今、ゴーゴーとすごい風が吹いています。

 静岡の昨日は風は強いものの1日中曇りでした。

 雨に濡れると茎が皆、倒れてしまうのでデッキ上に避難した
     【昼咲き月見草】↓

  今年はよく返り咲いています。



       【白萩】↓
   強風でワサワサと揺れています。

…また“ダンジョン”って言われそう(笑)…

 雨風でたくさん散りました。




 南西の風が強く吹く予報だったのでテラス屋根のシェードは昨日のうちに外しました。↓

 洗濯竿も下に下ろしました。

 シェードの関連記事はこちら↓
日射のコントロール…2017夏… - 雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり


 風を受けない東側に鉢を集めて↓

 一番倒れそうな【パールアカシア】の鉢を東側の壁際に↓


 台風を甘く見てはいけません。

 以前の家では、外に置いていた洗濯機が風で飛ばされたり、テラス屋根が外れて飛ばされた事があります。


 
 昨日は薄日も射すような曇りだったので気になっていた秋蒔きの種を蒔きました。

 初めて種を蒔くニゲラ
 【パピロサ アフリカンブライド】↓

 ニゲラ【ペルシャンジュエル】はこぼれ種でたくさん発芽しています。↓

 ニゲラは発芽適温が20℃くらいなので今が蒔きどきです。

 移植を嫌うのでポット蒔きにしました。↓
 【ニゲラ パピロサ アフリカンブライド】

 ひとポットに3粒ずつ蒔きました。

 ニゲラの種は嫌光性なので必ず覆土をします。

 昨晩は大雨の予報だったのでシューズクロークの下に置きました。(暗い方が発芽するかなと思って…)

 ニゲラは今までちゃんと種まきしたことがありません。

 花咲か爺さんのようにいつもバラまきしています。

 ニゲラはこぼれ種の方がうまく発芽する気がするので今回のポット蒔きはどうかな~?



 【ホリホック ピーチズドリーム】↓

 これも発芽適温20℃くらいなので蒔こうとしたら一晩水につけた方がよいと書いてあり、そうすることに…。



 今日は風が収まるのを待って片付けです。


 読んだよ~のクリックお願いします。↓

     
人気ブログランキング


 こちらも♡クリックお願いします。↓

     にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

…ついに収穫…

2017年09月17日 | 一年草


 台風18号が近づいて来るので収穫しました。


  【レインボーコーン 虹色トウモロコシ】
   別名【ジュエリーコーン】
     【グラスジェムコーン】


 収穫出来たのは5つ、皮を剥いてみると……

       じゃ~ぁん!

 ひとつは未結実、ひとつは芋虫がお食事中、ひとつはまばら、ひとつはチビでムッチムチだけどイエロー、残ったひとつが完璧✴✴✴

 最初に収穫してオーナメントにしたもの↓

 今回収穫したものの方がいい出来かな( ´艸`)

 種のパッケージにはこうありましたが↓

 今回は赤系は出ませんでした。↓



 4粒の種からはイエロー系とピンクパープル系が出たようです。

 6月10日の種まきからずいぶん楽しませてもらいました。

 ありがとう💕レインボーコーン(^_^)ノ

 粒ぞろいはオーナメントに、虫食いとまばらなのは種まき用にしたいと思います。


……*……*……*……*……*……*……


 台風の備えで避難した多肉達↓

     【ラウリンゼ】↓



     自称【月美人】↓

     【ローラ】↓

     【ルンヨニー】↓

 お迎えしたのは7月でした。↓
 3ヵ月で大きくなるものですね。(ゝω・)′

 どの子も冬を迎えるのは初めてです。(*^^*)

 どんな紅葉で魅せてくれるのか…

     楽しみで~す。( ´艸`)


 読んだよ~のクリックお願いします。↓

     
人気ブログランキング


 こちらもクリックお願いします。↓

     にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

これが見納め?

2017年09月16日 | 落葉低木



  非常に強い台風18号が近づいて来ています。

 まだ台風は静岡からは遠く離れていますが、今日からしばらく雨が続くようです。

 (本当は今日、運動会なんだけどな~)

 昨日のうちに少し台風の備えをしました。

 これが見納めかと思い、綺麗な場所を写真に収めました。


 【シロバナハギ】【昼咲き月見草】
 “せぃのぉ~でっ!”とかけ声でもかけたかのように咲き出した【ゼフィランサス】



 派手さはないどこにでも咲いているゼフィランサスですが、こうも一斉に揃って咲くと見事です。


 クレマチス【フルディーン】↓

 どうか台風に負けないで…\(^^ )




 雨には弱いペチュニア【あずき】↓


 昨日のうちにテラス屋根下のデッキに避難です。

 
 室外機上の多肉も避難しました。

 この室外機上は多肉を並べているのですが、何故か上から小さな糞がたくさん落ちてくるのです。

 上を見ても二階の軒天が見えるだけで虫はいなそうなのに不思議です。

 子供に聞いてみたところコウモリじゃないかって…そんなことあるのかな~?

 天から糞が降ってくる“謎”です。(笑)

 今日は東よりの風と共に雨が降るので家の東側の鉢植えは倒れないように玄関の庇の下に固めておきました。


 昨日は朝からJアラートのニュースから始まって大きな台風も来ているし(運動会の心配もあるし)落ち着かない1日でした。


 今日から3連休、種まきしたり消毒したりと考えていましたが、お天気次第ですね。


 読んだよ~のクリックお願いします。↓

     
人気ブログランキング

 こちらもクリックお願いします。↓

     にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村