毎週通っている園芸店に
佐藤園芸さんのヌーヴェルヴァーグ
ボジョレーが並んでいました
Instagramで見ていたはずですが
実物は画像より衝撃的に可愛くて
売り場で釘づけになりました
過去記事です↓
ビオラ*チョコベリー - 雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり
ゲブラナガトヨオリジナルビオラチュニチュニシリーズのチョコベリー東向きのフェンスにかけているハンギングみなこっち(南)側を向いて並んでいますブルーベリー色にチョコ...
goo blog
5年ほど前にハンギングにした
ゲブラナガトヨさんのビオラ
チョコベリーの色合いに似た系統のカラー
ゲブラナガトヨさんのビオラは
ここ最近店頭に並ばなくなり
ファンだったのでとても残念に思っています
この頃のビオラシリーズが実は一番好き↓
ゲブラナガトヨ&見元園芸さんのビオラ - 雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり
昨日は1日雨でした週末に苗をたくさん植え付けたのでカラカラの庭には恵みの雨になりました週末に買ってきたゲブラナガトヨさんのビオラ↓3種類毎年買って地植えにしている...
goo blog
*
園芸店にはまだたくさん
ヌーヴェルヴァーグボジョレーの
ポットがあり
それぞれみな色合いや花の形が違い
おひとり様3ポットまでの
個数制限がありますが
どれも素敵すぎて選べませんでした
何度もカゴに入れたポット苗を入れ替えて
迷いに迷ってふたつ買ってきました
↑
丸顔の株が多かったのですが
少し面長の花のをひとつと
この寄せ植えも組み合わせを何通りも試して
①ヌーヴェルヴァーグボジョレーふたつと
ヒューケラとベロニカ↓
②ヌーヴェルヴァーグボジョレーと
ヌーヴェルヴァーグすみれの革命↓
ベロニカは寒さで銅葉に変わってくるので
合うかなと思ったのですが
④ベロニカオックスフォードブルーをやめ
⑤この組み合わせがいいかも↓
ヒューケラはシナバーシルバーにすれば
⑥カレックスブランコを少し足してみようか
⑦クローバーダークデビーも少し足そうかな
カラーリーフは手で解せるものは手で分けて
無理なものはハサミでカットし
いくつかに分けました↓
寄せ植えの完成です
ヌーヴェルヴァーグボジョレーの花を
ポットから抜く時に
ひとつ折ってしまったので
パンジーきものが主役の寄せ植えつぽっく
さすが佐藤園芸さんの苗は
ポットから抜けにくいほど
根張りがしっかりしていて
使った土は再生土に
元肥とアルバリン(殺虫剤)を混ぜた物
10月下旬にカルスNC-Rを混ぜた土です↓
魅惑のビオレッタ*出遅れてしまったピオパンまつり* - 雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり
人気ブログランキング昨日も土曜に引き続き鉢や土の片付けをしていました土曜日に終わった鉢の土を再利用する為にガーデンタブにあけてカルスNC-Rを混ぜ込みました↓よく混ぜ...
goo blog
昨日は寄せ植えをたくさん作りました
また追ってpostしますね
ランキングに参加しています
応援のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓