春の花が終わり
クレマチスの花後剪定をしました
玄関横のクライミングトレリスです
まずは新枝咲きのルーシー
↓
地際1〜2節でカット
(わかりやすいようにカットした部分を強調しています)
前もってカットだけしておくと
葉が萎れて片付けがしやすくなります
新旧両枝咲きの淡墨
↓
淡墨は新枝がとてもよく伸びるので
新旧両枝咲きは任意剪定でいいのですが
私は強剪定します
過去画像↓5月上旬
5月上旬〜中旬は淡墨が最盛期
白万重とテッセンも
↓
5月中旬には
アフロディーテエレガフミナ
流星 ルーシー ミケリテなど満開に
↓
5月下旬花後剪定前
↓
剪定後
↓
新旧両枝咲きの淡墨は
地際から新しく春に伸びた枝を1本だけ
残しました
↓
たくさん切りました
↓
玄関木柱の白万重は
木柱の半分の高さまで切りました
↓
梅雨になる前に一度消毒もしたいので
春の花が終わったタイミングで
出来るだけ剪定し綺麗にします
(花が咲いている時に消毒がかかると
せっかく咲いている綺麗な花に
シミが出来てしまうので・・・)
*
デッキ横のフェンス
↓
ここは玄関横より遅く花が咲き始めたので
剪定が終わったのは淡墨だけです
今は代わりにアラーナが入っています
小さな鉢の
マダムジュリアコレボンが咲き始めました
↓
初めての開花です
ビチセラ系のクレマチス
多花性で返り咲き性の強いクレマチスです
流星
↓
もう脚立に乗っても届かない高さまで
伸びて咲いています
ここはもう少し先に剪定することにします
今日雨が降り出す前に
昨日のやりかけの剪定を
少し丁寧に片付けたいと思っています
・*・*・
ジューンベリーの実が綺麗
↓
もう鳥がついばみに来ています
・*・*・
夜に少しずつ作っているリネンマスク3枚出来あがりました
張りのあるリネン生地は透け感があって通気性がよくても
くたっとならずしっかり立体になります
裏地はダブルガーゼではなくサラッと肌触りのよい
ハーフリネンにしました
ファンデーションがついても気にならないピンクに…
前回作ったオフホワイトと並べてみました
次は新しく届いた柔らかめのヨーロピアンリネン生地を裁断
サイズもひとまわり大きな型紙で作るつもりです
立体マスクも型紙によっても
生地の素材や厚さによっても出来上がりの感じが違うので
いろいろ試してみたくなりマスクづくりがとまりません
ミシンの規則正しい音や振動に
気分を落ち着かる何かがあるのかもしれませんね
ランキングに参加しています
読んだよ〜のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓