雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

ビオラやクレマチスが大好き 2014年から始まった庭づくりは2022年のリニューアルから鉢植え中心のコンテナガーデンに

世界文化遺産 白川郷に行ってきました

2024年10月14日 | お出かけ・その他
昨日は日帰りで白川郷に行ってきました
私ととーますくんと母と妹たちの5人旅

世界文化遺産の
茅葺き屋根の合掌造り集落があります

新幹線と高速バスを乗り継いで
朝6時出発で現地滞在時間は3時間
家に帰ってきたのは夜10時頃でした

特になんのイベントもない日でしたが
(今日はどぶろく祭り)
3連休の中日で
お天気もよかったことから渋滞もあり
バスは予定していたインターではなく
ひとつ前で高速を降りたりしましたが
到着時間は1時間ほど遅くなりました


まずは飛騨牛のランチを頂いて

日本の原風景が広がる白川郷を
ゆっくりと散策してきました


観光地なので
海外からの旅行客も多かったです

展望台からの眺め

田んぼはもう稲刈りが済んでいて

赤とんぼが飛んでいました

青空も綺麗〜
暑くもなく寒くもなく観光日和でした

よく晴れたので日差しも強く
海外からの観光客の中には
半袖よりも軽装な人もいましたよ

ススキも素敵

コスモスも咲いていました

ランチの時間も入れての
滞在時間3時間だったので
見所全部は回り切れませんでした

静岡からなら
日帰りではなく一泊した方がいいかな?
温泉宿もあったので
今度行く機会があったらそこに泊まろう

長瀬家には中に入って見学しました

傾斜が急な木の階段とか
昔の祖父の家みたいで
懐かしい気持ちになりました

どの家の敷地にも中に小川が流れていて
絶えず水の音が聞こえて魚も泳いでいたり
なんかとても落ち着きました

水が豊かで綺麗なところでした


ランキングに参加しています
応援のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

モデルルーム行ってきました

2024年08月19日 | お出かけ・その他
今日から仕事です
今週は毎日残業の予定
同じ部署で突然ふたりも退職者があるので
しばらくはドタバタしそうです

昨日はまた別の住宅メーカーの
モデルルームを2棟見学してきました
(※家を建てる予定なのは子供夫婦です
私は孫ちゃんの守り役で付き添い)
新しい家の中で
孫ちゃんは大はしゃぎでした
(最近しっかり歩くようになった)

平均的な4人家族の単世帯の家でした
子供部屋は4畳がふたつ
この広さが今は平均的なんですね
こんな田舎では逆に珍しいかも
収納も少なくてコンパクトな家でした
子供は今は小さくても
自分の部屋を使うようになる
中学高校(大学)社会人は
もう大人と同じ体型になります
都市部なら仕方ないですが
この辺りならもう少し広くてもいいのでは?
というのが私の感想でした
子供が巣立ったあとは
夫婦それぞれの部屋にして使えます
(お客さんも泊められるし)

昨日は剪定や切り戻しなど
ほんの少し庭の手入れをして終わり
蒸し暑くて外にいるのが辛いので
ささっと切り上げています

今朝はクレマチスエールフクシマが
夏の最後の花を咲かせていました

早く涼しくならないかなぁ
来月になったら
少しずつ植え替えなど始めたいと思います



ランキングに参加しています
応援のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

〇〇ハイムミュージアムに子守でついて行きました

2024年08月18日 | お出かけ・その他
子供夫婦がそろそろ家を建てるというので
子守役で住宅メーカーの説明会というか
相談会みたいなものについて行きました

体験型のミュージアムがあり
丁寧に家の各工法の説明や
地震や災害に備える重要性や
ローンの考え方など
初歩的な説明を受けてきました

私は孫の子守を頼まれて一緒に行きましたが
子守は必要なく
孫ちゃんは託児ルームでぐずることなく
お利口に遊べて
3時間以上待っていられました

10年前に家づくりをした時とは
変わっていることもあり
勉強になりました

子供たちは家づくりを
考え始めたばかりなので
これからいろいろと見て調べて考えて
準備していくようです

コロナ前とコロナ後では
住宅の原材料の価格が跳ね上がっていて
金利も上がって行きそうなので大変そうです

南海トラフ地震が30年以内に起こる確率が
70〜80%と言われている中での
家づくりなので地震はもちろん
台風や水害にも強い家がいいし
土地選びも重要だし…

大変ですが楽しみでもあります

夏季休暇はほんと孫と遊ぶか
災害関連のYouTubeを見て考えたり
備蓄品の見直したりの9日間でした
もともと遊びに行く予定もなかったですが…

地震臨時情報が出たお陰で
災害について漠然と考えていたことが
見て聞いて調べて動いて
少しずつ具体的になり整理されて
よかったです

時間がないと何も考えないで
情報に踊らされ要らない物まで
買ってしまいがちになるので
ゆっくり調べられてよかったです

都市部と田舎では必要なものが
全然違うというのも
今回いろいろ調べてわかりました

テレビなどでよく発信されている情報は
大概都市部には当てはまるけど
都市部以外には当てはまらない話もあります

マンションなのか住宅地なのか
ポツンと一軒家なのかでも全然違うし


今回考えて新しく備えたものは
三大釣具メーカーの
6面真空断熱のクーラーボックスと
ちょっと性能がいい保冷剤
(釣りやキャンプ
コストコで大量に買い物する人などは
持っているクーラーボックスです)

停電でも冷蔵庫の中身を数日間
ダメにしないですみます
停電したらまずは冷蔵庫の中のものから
食べ始め次に常温品を料理しながら食べ
最後の最後に非常食を食べ始めます

発電しながらクーラーボックスも併用し
真夏でも冷蔵庫を
必要最低限動かす方法も選択出来ます

地震がすぐに起きなくても
線状降水帯による大雨や台風による
突然の停電時にも使えて安心です



ランキングに参加しています
応援のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

賞味期限の大きな思い間違い

2024年08月12日 | お出かけ・その他
昨日は子供に車を貸したので
1日家の中で過ごしました

災害時にアイラップで
ご飯を炊くのを初めてやってみました
Xはあまりやらないのでわかりませんが
Instagramでアイラップの
#をフォローしています
アイラップを使った時短料理など
いろいろな投稿を見て知っていましたが
アイラップ炊飯は初めて・・・

昨日は災害時の節水の目的で
お米を研がずに炊いてみましたが
研いだのから試してみたらよかったかな…
20分浸してからやったけど
お米の銘柄のせいか固かったので
炊飯前に30分は浸けた方がよさそうでした
(お米も不足していて袋個数制限があり
ひとり5kgまでしか買えません)
↑米事情も8月になるまで知らなくて
今月始めにお米を買おうと思ったら
10kgの袋が店頭になくてびっくりしました

昨日はせっかく家にいるので
防災アドバイザーのYouTubeなどを
見ていました
そこで大きな思い違いに気づきました

ペットボトルのお水‼️
我が家は家を建ててからほぼ毎年
1〜3ケースの水を箱買いし備蓄しています
10年経ったので
一昨日数えたら28ケース貯まっていました

ここからが思い違いだった点です
ペットボトルに賞味期限が書いてあります
賞味期限が切れたら生では飲めないと
勘違いしていたので
期限切れの水は料理や
生活用水として使おうと考えていました

昨日YouTubeを見ていたら
日本で売っているペットボトルの飲料水は
無菌状態のものなので腐らない
開封していなければ
期限が切れていても飲めるということでした
(水に限る※ジュースやお茶は別)

大きな思い違いでした
ただ何年も経つと徐々に徐々に中身が減り
2ℓの容量が保証出来るのが1〜2年と
いう意味で期限があるのだとか
(疑問に思う方は個々で調べて下さいね)

ということで計算したら我が家には
約1ヶ月の水の備蓄がありました
(毎年コツコツ貯めた結果です)

日頃から意識を持って
備えることは大切ですね


クレマチス業平が咲きました

お待ちかねの開花です


昨夜遅くに
小旅行から子供が帰ってきました
運転出来るのが自分ひとりだけと言って
友達3人を乗せて出掛けたので心配でした
無事で何より(^^)

私はいつもよりちょっとだけ
防災について勉強した1日でした



ランキングに参加しています
応援のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

昨日は防災備蓄品の点検の日

2024年08月11日 | お出かけ・その他

昨日から夏季休暇に入りました
9日間のお休みです

先週金曜日は残業をしないで
いつも服用している薬をもらいに
仕事帰りに病院へ行ってきました
(薬は災害に備えてなくなる前に
少し早めにもらいに行きました)

処方箋薬局がとても混んでいて
熱があり咳をしている人が多かった…
一応検査は済んでいるらしく
薬剤師さんに陰性でしたと皆答えていました

風邪をひいている人が多くて
薬局でこんなに待たされたのは久しぶり

その後遅ればせながら(←ほんと)
巨大地震に備えて備蓄品を買いに
ドラックストアーへ寄りました
大したものは買わなくて
シーチキンの缶詰とか常備品のストックを
多めに買った感じです
(もちろん水の売り場は空っぽ、
アイラップもなかったです)

道路も割と混んでいて
帰宅するのが遅くなりました


昨日はとーますくんも休みに入ったので
ふたりで家の備蓄品の点検をしました

水、食料品、ブルーシート、ロープ、軍手、マスク、手袋、ラップ類、古タオル、
使い捨て食器、簡易トイレ類、
乾電池、懐中電灯、ラジオ、ローソク、
カセットコンロ、カセットガス、
救急箱関係、持ち出し袋などなど…

乾電池は単1はあまり用途がないのもわかり
余分に買い足す必要ないのも確認出来ました
使用期限もシールに大きくマジックで書き
貼り付けてわかりやすくしました
いろんなものの使用期限や消費期限は
老眼のふたりではすぐに見つけられなくて
苦労しました(お互い年をとり時間かかる…)
もっとわかり易く表示されてたらいいなぁ

点検してわかったのは
期限切れのレトルト食品があり
食料品が全く足りなかったこと!
これからボチボチ買い足していきます


防災備蓄品のチェックが終わり午後から
週末恒例の食品や消耗品の買い出しに行き 仏花も書いたかったので
ついでにHCも覗いてみました


防災用品のコーナーは見事に空っぽでした
(転倒防止の金具などがあったのかなぁ?)
いかに皆が普段から地震に
備えていなかったのかと疑問に思いました
それとも転売目的で誰かが買い占めたのか?

我が家は冷蔵庫も含め家具は
皆固定されていますが
リビングのテレビだけ固定がまだだったので
HCに行ったのですが何も買えず・・・
(テレビの前にいて危ないのは
たまに来る孫ぐらいなんですけど 念の為)


チェックが終わったので
あとはいつも通りのお盆休みを迎えます


子供が友達と出かけるというので
私の車を貸しました
子供の友達がまぼろし博覧会?
に行きたいのだとか・・・
他にもいろんなところに寄り
ドライブを楽しんで来るようです

車がないので私は
今日はどこにも出掛けられません


いつもの週末の家の掃除をしていようかな


フェーン現象で今日はとても暑くなりそう
多肉棚の遮光も一枚足し二枚重ねにしました


雨がほぼ降らないので庭もカラカラです
草を抜いたら根っこについてきた土が
濡れていないくて驚きました

東北の方は
台風の影響で大雨になるのだとか…
西の方は暑さが厳しいようです
いろいろと考えさせられます



ランキングに参加しています
応援のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

待ちくたびれた〜いつ咲くの?マンジュリカ〜母と妹とランチ

2024年08月05日 | お出かけ・その他

昨日は母から誘いを受けて
ランチに行ってきました
妹と3人の女子会ランチいや親子ランチ…
そのカフェでは
レンタルボックスといって
ハンドメイド作家の委託販売もしています

母が手編みで作った靴下も
置いてもらっています
◯◯おばさんのくつした

委託販売のボックスを撮ってきました

ドイツのopal毛糸で編んでいて
毛糸が高価なのでほぼ材料費のお値段で
手編み靴下を販売させて頂いています

そのカフェは
レンタルスペース(キッチン含む)が
いく部屋もあり
地域に開かれたショップでした


咲きそうでなかなか咲かない
クレマチスマンジュリカ
香りがあるクレマチスなので
開花が楽しみです

クレマチス
アフロディーテエレガフミナ

左はクレマチス流星

クレマチスミケリテ
↓夏顔です

クレマチスエールフクシマ

クレマチスは全部の花が咲き終わるより前に
剪定した方がいいそうですが
可愛いお花なのでなかなか切れません

玄関のクレマチス
白万重もテッセンも控えめな夏顔です

クレマチス業平が長い沈黙を破り
節々から新枝を伸ばしてきました

これも楽しみ♪


クレマチスフルディーン

昨日のヒメイワダレソウの刈り込みは
ゴミ袋3個分になりました
(ひと袋は子供夫婦が処分)

もっとこまめに刈り込めば
綺麗に楽に保てそうです
涼しくなったらリベンジします!



ランキングに参加しています
応援のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

花火大会

2024年07月28日 | お出かけ・その他
昨日は電車に乗り
花火大会に行ってきました
電車に乗ったのは何年ぶりだろう?
しばらく利用しないうちに車両が新しくなり
綺麗で機能的でちょっと驚きました

花火大会は始まって1時間もしないうちに
火の粉が中洲の枯れ草に引火したのか
火災が発生して30分くらい中断されました
(消防団の皆様ご苦労様でした)
安全確認が済み再開されましたが
中断中のプログラムは
割愛されてしまいました
少し残念
席をとってあり
すぐ近くだったので寝転んで見る感じでした
迫力がありました


朝日がのぼってくる方角が
だんだんと南に移ってきました
そのせいで我が家の庭に日が当たり出す
時間が早くなってきました
水やりはすっぴんで朝一番にしているので
ちょっと困るなぁ

プリペットカスタードリップル
刈り込んで綺麗な葉が出ています
また刈り込もうかな?
バリカンを買いたいと思っています

クレマチス淡墨
プリペットが伸びたせいで
少し隠れてしまうのが気になる・・・

クレマチスフルディーンとエンテル

クレマチステッセン

クレマチス白万重

暑いから花はお休みしていてもいいよって
クレマチスに伝えたいくらいです

スーパーベルダブルミルクレープ
切り戻して枝は伸びましたが
なかなか花が咲いてきません

色変わりカーネーション
アイラブユー

朝日が当たりキラキラしたペチュニア

斑入りトウガラシもキラキラ✨

昨日は孫ちゃんを初めて私の車に乗せ
運転してみました
来月お盆期間は保育園が希望保育で
早い時間に閉園するため
ママに代わりお迎え行くことになっています
ママが居なくても初めて乗った車でも泣かず
予行練習は成功でした

これでお迎えに行く自信がつきました



ランキングに参加しています
応援のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

藤を見に行ってきました

2024年04月21日 | お出かけ・その他

とーますくんが
長藤の写真を撮りに行くから一緒に行く?と
誘ってくれたので
藤を見に行ってきました


薄曇りのお天気でしたが
暑くもなく少し風が吹く気持ちのいい
お花見日和でした


満開少し手前くらいでもう少し咲き進んだら
長くなるかなと言った感じ


藤棚の下は花の匂いでいっぱいでした
藤の花ってあんな匂いなんですね


道中割と長く感じ
駐車場からも凸凹道を少し歩いたので
程よく疲れました


ラナンキュラスラックスの鉢を片付けて
玄関アプローチ(駐車場)には
クレマチスの鉢を並べました

クレマチス いろどり

オルレアが発芽して一緒に育っています
咲き始めたいろどり

鉢をいくつも移動して結構疲れてしまい
写真を撮り忘れました


サフィニアアート とらネコを
スリット鉢で育苗していましたが
鉢から溢れるほどになったので
いよいよボールプランターに植え付けました

一割ほど新しい培養土を混ぜましたが
ほぼ再生土に植えてみました

今まで新しい培養土に
少し新しい赤玉土小粒を混ぜて
ペチュニアは植えていましたが
再生土で植えたのは初めてです
今年はどんな風に育つのが観察します


ランキングに参加しています
応援のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

サブ外水栓にシャワー付き蛇口コネクターをつけてみた〜少し工夫が必要だった〜

2024年03月24日 | お出かけ・その他

昨日の雨も上がり
今朝は庭の消毒をしました

午後からまた雨の予報ですが
来週の日曜の朝が晴れて風がないとも
言い切れないので強行しました

2週間前は
トレボンとダコニール1000を散布しましたが
今日はサンヨール乳剤にしました


今週も来週も☔️マークが並んでいます
雨が続くとナメクジやカタツムリが
たくさん出るので早めの対策です

*・*・*

今日はこれから水やりで毎日使う
外水栓のことをpostします

南側の外水栓は最初から外構業者さんが
この立水栓をつけてくれました
ガーデニングに便利な2口吐水タイプです

二口万能水栓ってものかな?

今まで何気なく使っていましたが
手を洗う方の蛇口は
泡沫アダプタ付きで水が飛び散らなくて
機能的な水栓だったと気づきました

真下にワンタッチニップルが元々付いていて
ホースをつなげたままに出来ます
このホースリールに繋げたままにしています

横の蛇口を捻るとホースの方に水が出
真上の蛇口を捻ると下から水が出て
ジョウロに水汲みしたり
手が洗えたりする便利な立水栓です



玄関の方、東側の立水栓は
どこにでもあるひと口タイプで


そのまま↑このホースに繋がっています
今はビオラの寄せ植えの水やりが多いので
ベッドをこの散水ノズルに付け替えています

ただこの散水ノズルの方から出る水で
ジョウロに水を入れ液肥を希釈したり
手を洗ったりが面倒でした

こんなものをネットで見つけ買ってみました

東側の立水栓につけてみました
シャワーとストレートの切り替えが出来ます
↓シャワー
↓ストレート

ただここの蛇口が回転する
万能ホーム水栓だったので・・・

丈夫(硬め)なホースを繋げると
重みで蛇口の先が勝手に右に回ってしまい
せっかくのシャワーが斜めに出てしまう…
蛇口が回らない普通の蛇口なら
こんなふうにならないのですが…

ホースを真っ直ぐ横に伸ばし
クレマチスの鉢の縁に乗せ
重みを伝えないことで解決しました

ただ
普段はホースの方(横方向)にしている
青いツマミを
シャワーやストレートの方にするには
下方向に回し切り替えなくてはいけません


いつもホースで水やりする時は
水栓の蛇口をひねり
水をやり終えると
必ず蛇口を閉めています

今度手を洗いたいだけ時には
蛇口をひねった後
青いツマミを90度回し下方向に
切り替えなくてはいけません
その後ホースの方(横方向)に
青いツマミを戻しておかないと
次に蛇口を捻った時
下からシャワーが出て驚くかも!?

南のガーデニング二口吐水栓と比べちゃうと
便利なのか面倒なのか・・・

しばらく使ってみないとわからないかも

ランキングに参加しています
応援のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

トラブル発生!給湯器のリモコンがつかない!

2023年08月07日 | お出かけ・その他

昨夜の雷 すごかったですね

そのせいかどうか分かりませんが
今朝起きると給湯器のリモコンが
消えていました(真っ黒)

(我が家は家を建てた時は大家族だったので
電気とガスのハイブリッド給湯器を
使っています)

夜中に停電したのかな?と
リモコンの運転スイッチを
押しましたがつかず…
配電盤のスイッチを切りにして
入りにしてみましたが
リモコンの運転スイッチがつきません

そういえば夜中つけっぱなしにしていた
サーキュレーターは朝も動いていたので
夜中に停電はしていなかったと思います

屋外の給湯器のコンセントを抜いてみたり
給湯器の室外機にある漏電スイッチを
切りから入りにしてみたり
いろいろ試しましたが直らず・・・

キッチンのガスは使えるので
ガスは供給されています
やはり電気系統の故障みたいです

いよいよ故障か?
家を建てて9年なので寿命かもしれません

昨日は夕方からは雷雨になりましたが
日中は暑いくらいに晴れていて
洗濯物もよく乾きました

庭仕事はお休みしました

曇りや小雨ぐらいなら
いろいろやろうと思っていましたが
当てが外れました

午後からは映画を観に行ってきました

ブログは工作の続きをアップしようと
思っていましたが
思わぬトラブルがあり
また次回アップしますね

ランキングに参加しています
応援のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
にほんブログ村 花・園芸ブログへ
PVアクセスランキング にほんブログ村

河口湖ハーブフェスティバル〜避暑ドライブ〜

2023年07月18日 | お出かけ・その他
3連休最終日
酷暑になる予報だったので
河口湖に避暑ドライブに行ってきました

昨日まで開催されていた
河口湖大石公園のハーブフェスティバル

ラベンダーが満開で
とてもいい香りに包まれていました

晴れていましたが
正面に見えるはずの富士山はあいにく雲の中

ラベンダーソフトをほおばりながら
湖畔付近を散策しました

ラベンダーの花束も売っていたので
香りを連れ帰ってきました
お土産を積んだ車の中まで
ずっといい香り*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*


帰りに鳴沢氷穴にも寄ってきました


洞窟を下っていくと寒い寒い
洞窟の中は気温が0度でした
まだ氷がありましたよ


すぐ近くの富岳風穴にも寄りました
鳴沢氷穴より広々としていて
樹海に繋がる森林で
綺麗な空気を吸って森林浴も出来ました


森の匂いがしましたよ


なんだろう?少し甘い香りでした


風穴の中にも氷があり
とっても涼しく気持ちがよかったです


帰りに朝霧高原道の駅で
富士宮焼きそばを食べてきました

・*・*・*・*・

我が家のクレマチスも涼しげ・・・


ここは少し華やかかな?

予報は変わり昨日より今日の方が
酷暑になっています


今週は4日働けばまた休み
がんばろう

ランキングに参加しています
応援のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
にほんブログ村 花・園芸ブログへ
雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり - にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

熱中症対策グッズを買う〜アイスベスト&温湿度計〜

2023年07月09日 | お出かけ・その他
今日はあいにくの雨ですが
この先の週間予報を見ると
傘マークはなく最高気温は毎日30度超えの
日が並んでいます

一昨日暑さで体調を崩した
とーますくんが心配なので
熱中症対策グッズを買いました

まずは空調服を買いたい
と思ったのですが
仕事がら
屋外の機械のメンテナンス(修理)が
突発的に起こるので
真夏でもとにかく厚手のツナギを着ています
尖った物がたくさんあり
空調服もいろんなところに引っ掛けて
すぐ裂けてしまうと思うと言うので
買うのはやめて
保冷剤を入れるアイスベストを買いました

(これと替え用の保冷剤のセットも購入)
背中に縦にふたつ
脇の下にひとつずつ
保冷剤を入れるポケットが
ついているメッシュのインナーベストです

商品説明には
30度で約6時間冷たさが続くとあります
実際はそんなに長時間は
冷たさが続かないとは思いますが
ストックも凍らせて取り替えながら
背中と脇の下を冷やせば
少しは楽になるのかな?
(今は首に保冷剤が入る
タオル地のものを巻き仕事しています)
※首に巻く保冷剤は会社の冷凍庫で
ストックを凍らせているみたい

それプラス今回買ったアイスベストを
ツナギの中に着れば
少しはいいかな?

一般的な使い方としては
空調服をこのアイスベストの上から着れば
真夏の庭仕事でも数時間はよさそうです
(私はそこまでして庭仕事しないけど)

あとは歳をとると
暑さを感じにくくなるというので
視覚的に室内の熱中症危険度がわかる
温湿度計をふたつ買ってきました

現在我が家にある
目覚ましデジタル時計と並べてみました

それぞれの
表示温度湿度の違いは誤差の範囲内です

もともとある温湿度計つきデジタル時計は
リビングと洗面所と
私の寝室に置いています

今回購入した熱中症対策温湿度計は
とーますくんの寝室とキッチンに置きます


MAXとMINのボタンがあって
記憶されている最高と最低温度がわかります
リセットボタンを押すと
記憶されたものがリセットされる機能つき
夜中にタイマーでエアコンを消した場合の
室温変化とかわかっていいかも

ただとーますくんは
置いてあっても見ないと思う・・・
意識が違うので仕方ないけど・・・

母の家のリビングに大きな(30cmくらい)
デジタル温湿度計があり
それは離れた場所からでも
はっきりと室温と湿度がわかります
それがいいなとお店を見て回ったのですが
HCにもドラッグストアーにもなく
ネットでも見つからずかなり探し回りました

ア◯タにあって値段を見てびっくり‼️
割引後の価格で6000円弱します
それは高すぎて買うのを諦めました
ネットで改めて探したら
オフィス用で1万円以上のものでした
(そんなにお金を叩いても
見てくれなければただの置物です)

昨日は雨の合間に
午前中と夕方は庭仕事をしたのですが
その話はまた後日

ランキングに参加しています
応援のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
にほんブログ村 花・園芸ブログへ
雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり - にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

今日は更新お休みします

2022年07月17日 | お出かけ・その他
体調がすぐれず今日は更新お休みします



ランキングに参加しています

読んだよ〜のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

簡単更新*幸せな1日*

2022年05月22日 | お出かけ・その他
昨日は結婚式でした


あっという間の幸せな一日でした

たくさんの方に祝福して頂き
工夫を凝らした披露宴も
楽しませて頂きました

笑顔がとても素敵なふたり

コロナ禍で
先延ばしになっていた結婚式でしたが
日変することもなく
無事に挙げることがで出来
ほっとしています

ランキングに参加しています

読んだよ〜のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

残念ながら職場の許可が出なかったり
体調不良だったりで当日欠席となってしまった方も
数名いらっしゃいましたが
LINEのグループビデオ通話での中継プラス
(ポケットWi-Fiは当日までに手に入らなかったので)
スマホのテザリング機能を使ってノートパソコンを持ち込み
GoProで撮影しながら
リアルタイムでzoomで配信することが出来ました

またとーますくんや子供が
式場のカメラスタッフに負けないカメラ機材を持ち込んで
思う存分写真を撮らせて頂きました
これから写真を見せてもらうのも楽しみです


今日はブログお休みします

2022年04月16日 | お出かけ・その他
昨日ワクチン3回目を打って来ました
夕方には肩が痛くなり
また五十肩がぶり返したかと思いました
五十肩になったことがない方は
ワクチンを打った後の肩の痛みと同じと
思ってくれて間違いないです

一夜明けて熱は38度
今日はゴロゴロしていようと思います

ランキングに参加しています

読んだよ〜のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村