去年、【ワスレナグサ】が初めて我が家の庭の仲間入りをしました。
一昨年秋、通販(お茶)のおまけでもらった【ワスレナグサ】の種もバラバラとそこら中にまいたのですが、発芽を待ちきれず去年の春に苗も植え付けました。
その去年の【ワスレナグサ】ですが…
夏越しした【ワスレナグサ】⇩
なんじゃこりゃ?茂りすぎ

これもそうだと思うのですが…⇩

こぼれ種からも発芽しているようなのですが雑草との区別が出来なくて困っています。
よく生えてくる雑草と似ていませんか?
このふたつは?(中央ニゲラはわかります)⇩

これは【ワスレナグサ】?

⇩ではこれは?雑草?

思い悩んでいるとなんと花が咲きました。⇩

分かりにくいので拡大すると⇩


えっぇっ❗⁉
なんか冒頭の大株の【ワスレナグサ】の葉の形と余りにも違いませんか?
【ワスレナグサ】種類があるのでしょうか?
調べると…
耐寒性常緑多年草
関東以南なら冬越出来る
本来は多年草だが暑さに弱いので日本では一年草扱い
似ている雑草で【キュウリグサ】というのがあるのがわかりました。
葉の形も丸みがあって花は【ワスレナグサ】みたい(゜∀゜ゞ)
一番に咲いたのは【キュウリグサ】みたいです。
そういえば去年職場の自転車置き場にも似たような花が咲いていたのを見たような…。
雑草だったのか…(;・д・)
ランキングに参加しています。ぽちっとお願いします。⇩

庭・花壇づくり ブログランキングへ
こちらもお願いします。⇩

にほんブログ村
