雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

ビオラやクレマチスが大好き 2014年から始まった庭づくりは2022年のリニューアルから鉢植え中心のコンテナガーデンに

ブルーVSレッド&クレマチス ミクラ

2019年02月28日 | クレマチス

東側石積み花壇が

華やかになりました

   

ブルー〜バイオレット系で

   

まとめようとしていましたが

   

多肉の火祭り

思いがけなく真っ赤に紅葉

   

ビオラ ビビファイヤ

燃えるように咲いて

ビオラ コリーナ テラコッタ

オレンジの炎🔥のようで…↓

   

ほんの少し

ベロニカオックスフォードブルー

咲き出していますが

   

レッド系に圧倒されています

ビオラ ひよこももか

イエローを

バイオレット系の反対色にと

入れたのですが

オレンジ~レッド系が

計算外に増えてしまいました

   

チューリップの芽(葉)も

伸びてきました

   

鉢植えもすっかり春🌸らしく

   

ビオラは2月下旬頃が

徒長もしていなくて

一番綺麗でしょうか?

   

寄せ植えの

スイートアリッサム

伸びてきたら

時々切り戻しています

種をつけると株が

急に衰え始めるそうなので

   

ゲブラナガトヨさんのビオラ

カスタードブリュレ

玄関前に

   

かわいい♡


   

 

クレマチス ミクラ

   

清楚な大人しいクレマチス

   

花びらの中央にグリーンがかった

薄ピンクのスジが入ります

   

ジャックマニー系

新枝咲き

   

和風にも洋風にも合う

クレマチスです

   

去年 春は

コバノズイナヘンリーズガーネット

花と一緒に咲きました

   

ジャックマニー系にしては

コンパクトな品種です

   

現在は地上部は枯れているので

今のうちに植え替え

   

鉢から抜くと

   

根はそんなには

まわっていなく

簡単に解せました

ひとまわり大きな

ローズポットに植え替えました

   

たくさん根を張って

たくさん花を咲かせてね

読んだよ〜のクリックお願いします

   

花・ガーデニングランキング

こちらもクリックお願いします

にほんブログ村 花・園芸ブログへ  

にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村  


割るしかなかった…プリンセスダイアナ

2019年02月27日 | クレマチス

去年5月、7月、10月と3回

花を楽しませてくれた

クレマチス プリンセスダイアナ

   

数え切れないほどある

クレマチスの中でも

人気のある品種です

去年5月

うるる流星

アフロディーテエレガフミナ

同時期に咲きました

   

花後剪定し

7〜8月は

踊場メアリーローズ

一緒に咲きました

   

ミケリテうるる流星

   

10月の3番花です

   

プリンセスダイアナ

テキセンシス系

チューリップ咲きで

新枝咲き、四季咲きです

現在は

   

枯れた枝の下の方から

新芽が膨らんでいます

深さは変わりませんが

ひとまわり大きな

ローズガーデンポットに

植え替えることにしました

   

が、

鉢から抜けません

トントンしても

パンパンしても鉢底穴から

押してみても全く抜けません

とうとう鉢にヒビが入りました

   

“植え替え名人”というヘラを

鉢の内側に差し込もうとしても

入らないほどでした

とーますくんにも

手伝ってもらいましたが

ビクともせず

鉢をカチ割ることに

   

鉢の内側に

根が食い込んでいました

   

根は解けないほどガチガチで

無理やりヘラを押し込んだので

一部根が切れてしまっていました

   

一方芽の方は

   

力強い芽がたくさん(˃̵ᴗ˂̵)

ワクワクしますね

ローズガーデンポットはやめて

もう少し大きな

10号懸崖型スリット鉢に

植え替えました

   

鉢増しした日付をラベルに

書きました

根の状態がひどかったので

△印もつけておきました

今年もステキな花を

咲かせてくれるといいなぁ

小さな庭では

ヒヤシンス

咲きそう

   

ネモフィラ マキュラータ

とってもかわいい♡

   

春になりましたね

   

お天気は下り坂ですが

   

春の雨は

また一歩 季節を進ませます

 

読んだよ〜のクリックお願いします

 

   

花・ガーデニングランキング

こちらもクリックお願いします

にほんブログ村 花・園芸ブログへ  

にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村  


クレマチス ミケリテ

2019年02月26日 | クレマチス

シンボルツリー カツラの木に

絡ませたのはクレマチス ミケリテ

     

去年5月の画像です

     

クレマチス ミケリテ

ジャックマニー系

(ジャックマニー系とビチセラ系との交配種)

新枝咲き

     

花びらは4〜6枚の

整った形の剣弁咲き

紫ががった濃紅色の花で

黄色の花芯とのコントラストが

美しい

     

剛健で多花性の四季咲きです

 

去年は5月、7月、8月と3回

咲きました

去年7月

     

7月の2番花は

小さめの花がコンパクトな枝に

無数に咲きました

     

去年8月

3番花は枝先に固まって

つぼみがつき

ぼてっと咲きました

     

現在は

     

鉢から抜くと

根はかなり

まわっていました

     

根を解してみましたが

根腐れ寸前といった感じ

     

ひとまわり大きな

ローズポットに植え替えました

     

根が弱っていなければ

もうひとまわり大きなポットでも

いいほどの根の張りようでした

もう一度

植え替えるか要検討です

追記

やはりもうひとまわり大きな鉢に

植え替えました

 

読んだよ〜のクリックお願いします

     

花・ガーデニングランキング

こちらもクリックお願いします

にほんブログ村 花・園芸ブログへ    

にほんブログ村 

PVアクセスランキング にほんブログ村    


マンジュリカ

2019年02月25日 | クレマチス

去年4月、7月、9月と3回

真っ白な星型の花を咲かせた

クレマチス マンジュリカ

過去画像去年4月

太い枝がグングン伸びて

2mほどに成長

   

クレマチス マンジュリカ

仙人草と同じ

フラミュラ系 新枝咲き

仙人草の近縁種で

1〜2mの木立性

コンパクトで丈夫な

育てやすい原種です

 

去年7月フルディーン

   

去年9月

小さな花がびっしり咲き

芳香があります

   

現在は地上部は枯れています

   

春に凄い勢いで伸びた割には

小さな鉢です

気になってひっくり返しました

   

細い根がびっしりまわって

カチカチでした💦

解こうにも解けませんでした

   

鉢の半分から下は

土もなく根ばかりでした

   

ひとまわり大きな

ロングポットに植え替えました

   

このロングポットは去年買ってきて車から降ろす時に

手提げ袋が切れて地面に落ち割れてしまい

接着剤で修復したものです

今回植え替えをしてみて

感じたことは

クレマチスの鉢は基本的に毎年

植え替えした方がいいこと

22cmのロングポットから

26cmに植え替えるのは

割と容易なのですが

26cmのロングポットから

苗を抜くのは割と大変な作業で

根がまわっていてると

なかなか抜けないし

鉢も重いし

これ以上の鉢増しはテラコッタでは

無理なこと

そんな理由で今度はプラ鉢の

ローズポットを買ってきました

続きはまた次回

 

読んだよ〜のクリックお願いします

   

花・ガーデニングランキング

こちらもクリックお願いします

にほんブログ村 花・園芸ブログへ  

にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村  


クレマチスの苗がHCにたくさん

2019年02月24日 | クレマチス

昨日はなんとかお天気ももって

午後から風は強まりましたが

暖かなよい日でした

体調が回復し20日ぶりくらいに

ビオラの寄せ植えに

液肥をあげることが出来ました

多肉にも水やりをしましたよ

クレマチス クリムソンキング

    

去年5月に開花鉢で

お迎えしたクレマチス

    

ラヌギノーサ系の新旧両枝咲きです

すぐにひとまわり大きな

深鉢に植え替えました

    

 

現在は

    

芽が動いている様子もなく

どうなっているか気になり

ひっくり返してみました

    

びっくり‼️

ぐるっぐるに根がまわっていました

根を解くと2.5倍の長さに・・・

    

大きなロングポットに鉢増し

日付を書いたラベルをもう一枚

    

土の中では新芽が伸びていました

    

古く生気のない枝はカットし

土を被せました

    

ラヌギノーサ系のクレマチスは

クリムソンキングが初めてで

これからどうなるのか楽しみです

去年は5月の花後

待っても待っても2番花は咲きませんでした

今年はどうでしょう?

去年のクリムソンキングの記事は

https://blog.goo.ne.jp/reiko0412ss/e/e071ea7065f74d604cdb50ee83b0005e

を見てね

去年5月末に剪定し挿し木した

クリムソンキング

    

これももしや根がまわっているかもと

ひっくり返してみると

    

新芽は伸びているものの

根はあまり成長していませんでした

これは鉢増ししないでそのまま

少し水はけを良くするために

軽石をブレンドして

元の懸崖型スリット鉢に戻しました

    

今度はいつ確認したのかわかるように

ラベルをもう一枚

日付と◯を書いて挿しました

クリムソンキングの挿し木の仕方の過去記事は

https://blog.goo.ne.jp/reiko0412ss/e/ac3a9c6d13a0be2eb7a04be23ee2242e

を見てね

軽石やパーライト、オルトラン粒剤が

なくなりHCへ行くと

クレマチスの苗が

ずら〜っと並んでいました‼️

もうそんな季節なんですね

一年で一番苗が出回るのが春先の

今の時期だそうです(静岡では)

HCで売られているクレマチスは

育てやすい品種のものが多いので

見かけたら買ってみるといいですよ

(クレマチスは年々成長するので鉢増ししたり

挿し木で増やしたりどんどん増えて

我が家では大変なことになっています)

しばらくクレマチスの植え替えの記事が

続くと思いますが

お付き合い下さいね

読んだよ〜のクリックお願いします

    

花・ガーデニングランキング

こちらもクリックお願いします

にほんブログ村 花・園芸ブログへ   

にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村   


花粉の季節

2019年02月23日 | 多肉植物

この先一週間の天気予報を見ても

最低気温が5を下回る日は

ないようです

冬が終わってしまったかとちょっと

寂しい気分です

今年は暖冬で冬らしくない冬でした

   

春を感じて

たくさんの花が咲き出しました

   

ピンクコアラ

かわいい

   

デッキの上では

多肉の福兎耳に花が咲きました

   

花は意外にもこんな可愛らしいピンク

   

寒さに弱いカランコエ属は

夜は洗濯室縁側に入れていましたが

暖かくなったので夜もこのまま

デッキ上で管理しています

多肉と言えば

少し前に星シリーズにハマって

集めたもの

   

左上から時計回りに

ルペストリス星シリーズじゃないけど

姫星(小米星)

数珠星

数珠星

星の王子

十字星

 

買ってきた時はまだ緑でした

   

こちらも屋外の売り場に

あったものでしたが

   

更に紅葉しました

   

 

もう冬が終わりなら紅葉のピークも終わり

春からはだんだん色あせていきます

ちょっと寂しいような

複雑な気分です

   

室外機まわりのトレリスを

飾っている多肉たち

   

今が一番綺麗かな?

   

ここにも星シリーズの

星の王子がいました

   


   

体調は少し良くなってきました

すっかり鼻声になり

まわりの人から誰の声かと思った どうしたの?

と聞かれやっと体調悪いのが伝わったようです

いや〜もっと前のが辛かったんだけど・・・

鼻を出しやすくする薬も飲んでいるので

鼻をかんでばかりでティッシュを手放せません

鼻の周りがガザガザに・・・

高い保湿ティッシュを買ってきました

柔らかくふわふわでいいティッシュです

今日予約していた美容院はキャンセルしました

来週はもう3月

3月までには回復したいナ

読んだよ〜のクリックお願いします

"   

花・ガーデニングランキング"

こちらもクリックお願いします

にほんブログ村 花・園芸ブログへ  

にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村  


ベロニカオックスフォードブルー2019.2

2019年02月22日 | 多年草

大好きな

ベロニカオックスフォードブルー

咲き出していました

   

ベロニカオックスフォードブルー

耐寒性常緑多年草

ほふく性で草丈低く広がり

花壇の縁取りや前面に植えると

素敵です

過去のグランドカバーの記事で紹介しています

https://blog.goo.ne.jp/reiko0412ss/e/42a769da4e5e535da620e29bbb8fa076

   

常緑の葉は

寒さで銅葉になり枝垂れます

   

鮮やかなブルーの花

   

ベロニカオックスフォードブルー

ゴマノハグサ科(オオバコ科)

道端で咲くオオバコ科雑草の

オオイヌフグリに花の形が似ています

   

一昨日暖かかったせいで

急に春らしい花壇になりました

ビオラのまわりの銅葉が

ベロニカオックスフォードブルーです

   

まだ咲き始め・・・

いっぱいついたつぼみが咲き出したら

ブルーの絨毯になるはず

楽しみです

(˃̵ᴗ˂̵)

昨日の記事の

ネモフィラ マキュラータ

   

ひとつの株の中でも

少し違う色の花が咲きました

   

春のブルー系の小花

大好きです

iOS用のgoo blogのアプリ

画像が思った行に挿入出来ないですね

文章と画像は順番通りに編集しないとうまく動きません

旧アプリでは出来たのですが・・・

画像の順番を入れ替えたり文章を前後に入れ替えたりが

旧アプリのようにうまくいきません

改善されるといいのですが・・・


   

歯の痛みは少しよくなりました

まだ歯が浮くような感じはずっとありますか・・・

流動食のような柔らかいものだけ食べています

抗生剤を変えてもらい痛み止めをやめたら

トイレに行く回数が戻り急に増えた体重ももとに戻りました

先生には笑われたけどやはり浮腫んでいたと思います

まだ顎の下のリンパが腫れていて

首を動かすと痛く鼻が絶えず出ています

鼻をかんでばかりで鼻の下がヒリヒリです(笑)

今日は先日の血液検査の結果が出るので

仕事帰りに耳鼻科に行ってきます

読んだよ〜のクリックお願いします

"   

花・ガーデニングランキング"

こちらもクリックお願いします

にほんブログ村 花・園芸ブログへ  

にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村  


ジャックマニー系 フルディーン

2019年02月21日 | クレマチス

昨日は暖かでしたね

ネモフィラ プラチナスカイ

      

シルバーリーフのネモフィラ

花はネモフィラらしい空色

先日、突然変異?

と思ったネモフィラは

マキュラータらしい花が咲き出しました

      

やはりマキュラータだったのかしら?

こんな感じの色、気に入っています

      

種まきギリア・トリコロール

ポツポツ咲き出しました

      

少しずつ違う色のギリア

      

今年も種とりしたいなぁ

      

ギリア・トリコロールの種は

とても小さくいざ種採取の時は

面倒になってしまったりします

爪楊枝の先くらいの大きさです

      


      

ジャックマニー系クレマチス

フルディーン

      

パールホワイトの整った形の花

      

花びらの裏には

薄ピンク〜藤色の筋が入ります

      

多花性で返り咲き性が強く

      

去年は5月7月9月と咲きました

      

新枝咲きなので現在は

地上部は枯れています

今のうちに鉢増ししました

      

素焼き鉢のロングポットは

これ以上大きくなると重くて

私には持てないので

ひとまわり大きなプラ鉢に

      

      

水はけが良くなるように

パーライトを多めに混ぜました

クレマチスの鉢植え

出来れば全部鉢増ししたいです

そんな時間も体力もないので

優先順位をつけて

芽が早く動き出しそうな鉢や

去年すでに水切れが著しかった鉢から

手をつけています

現在花が咲いているテッセン淡墨

つぼみがついている白万重

春の花後に鉢増しします

 

昨日は出勤しましたが

あまりに歯が痛く鼻詰まりなのに鼻水が出て

鼻をかんでばかりで集中出来ず

寒気もしてきたのでお昼で早退しました

耳鼻咽喉科に行って

抗生剤を変えてもらいました

歯茎の腫れも先生が診てくれ

膿を出して検査に出してくれました

トイレが遠くなり浮腫んだことを話し

血液型検査も受けました

これで少し回復に向かえば嬉しいです

 

読んだよ〜のクリックお願いします

   

花・ガーデニングランキング

こちらもクリックお願いします

にほんブログ村 花・園芸ブログへ  

にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村  


早咲き大輪系 ピール

2019年02月20日 | クレマチス

 

早咲き大輪クレマチス ピール 

もう新芽が動き出しています

ラベルにはジャックマニー系とあるけど

どっちが本当?

去年春↓過去画像

 

4月から5月まで咲き続けます

 

ほかの遅咲き大輪系の

ジャックマニーよりは開花が早いから

やっぱり早咲き大輪かな?

 

株が充実してくると

一重〜半八重の花が咲きます

暖かくなると一気に伸びるので

今のうちに鉢増ししました

 

ひとまわり大きなロングポットへ

このロングポット実は割ってしまい

接着剤で修復しています↓

 

を見てね

鉢から抜くと↓

 

それほど根はまわっていないようです

丁寧に根を解きました↓

 

健康そうな根でした

今回は鉢増しした日付も

ラベルに書いて刺しました

 

根を解くのにそれほどカチカチではなく

理想的な鉢増しでした

先日のネコブセンチュウを調べていたら

根がいっぱいに張ってしまった鉢植えは

被害に遭いやすいとありました

大切なメアリーローズの株を失い

意気消沈でしたがもうひと仕事

 

クレマチス 流星

 

去年5月の画像です

インテグリフォリア系

半つる性のクレマチスです

 

新枝咲き グレーにも見える紫色の

形の整った花を咲かせます

 

クレマチス 流星も鉢増ししました

現在のロングポットより

大きなロングポットはないので

深さは同じで径が大きな鉢へ↓

 

一昨年5月に挿し木で増やした流星

まだ若い株です

 

根を解いて

 

新しい土と元肥、完熟堆肥

オルトラン粒剤、パーライトを混ぜ

ひとまわり大きなテラコッタ鉢に

 

鉢増しした日付もラベルに書いて

去年と同じ場所に・・・

 

どうか無事に育ってくれますように

今日は暖かくなるそうですね

20くらいまで気温が上がるとか

雨上がりの気温上昇

庭に変化がありそうです

(˃̵ᴗ˂̵)

読んだよ〜のクリックお願いします

 

花・ガーデニングランキング

こちらもクリックお願いします

にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ 

にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村 

昨日は朝起きたら扁桃腺が両方腫れ歯が痛く

痛い方の目尻から顎まで顔半分が腫れていました

歯医者で歯茎の腫れている部分に

薬を塗ってもらいましたが

歯が痛いのは虫歯ではなく歯茎の腫れと

副鼻腔炎が関係しているそうで

3〜4日様子見となりました

副鼻腔炎の方で抗生剤も痛み止めも飲んでいるので

その薬を飲みきるようにとのことでした

顔も腫れてるけど足も浮腫んでいて

体重は3〜4キロ増(大丈夫か・・・)

とにかく今日は薬もなくなるし

耳鼻咽喉科に行ってきます


さようなら

2019年02月19日 | クレマチス

とても大切にしていた鉢植えと

さよならしました

クレマチス メアリーローズ

 

もう新芽が出ています

 

鉢増しするなら

新枝が伸びてやりにくくなる前

今のうちにと鉢から抜きました

 

なんか嫌な予感

根にコブがたくさん出来ています

 

ネコブセンチュウ?

 

ネコブセンチュウは

植物の根に寄生する線虫です

コブが根の一部だけなら

その部分を取り除けばいいかなと

試みましたが残念なことに

コブは全体に広がっていました

この場合株ごと土ごと処分です

鉢植えは地面に直接置かず

台に乗せていたのに

どのルートで寄生されたのかなぁ?

以前にもクレマチス

アフロディーテエレガフミナの鉢植えを

この症状で処分しています

メアリーローズはこんなクレマチス↓

 

高窓にかかって少し

うつむいて咲く小花

ヴィチセラ系の八重咲き〜万重咲き

 

ふわふわと浮くように咲く

グレイッシュバイオレットの小花

過去画像5月↓

 

メアリーローズの記事は

https://blog.goo.ne.jp/reiko0412ss/e/5bbeb390a63c71364275870fd66bb57e

を見てね

これ以上被害が広がらなければ

いいのですが・・・

てみや鉢や手袋など

念入りに洗って日光消毒しました

メアリーローズは去年挿し木で

増やしたものが3株あります↓

 

メアリーローズは挿し木に成功しにくく

やっと出来た3株です

今年は花が咲くかわかりませんが

地道に育ててみたいと思います

お気に入りのクレマチスは

バックアップを取っておくと

安心ですね

挿し木で増やしにくい品種は

取り木で増やしてみたいと

今年は考えていたのに…残念

読んだよ〜のクリックお願いします↓

" 

花・ガーデニングランキング"

こちらもクリックお願いします

"にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ 

にほんブログ村"

"PVアクセスランキング にほんブログ村 "

鼻詰まりで口呼吸になり今度は扁桃腺が腫れました

喉、顎、歯、目まで痛く顔も半分腫れています

喉が乾くのでたくさん水分を取ったら体がむくみ体重が急に3キロ増えました

昨日から出勤しましたが今日は休んで病院に行ってきます


押し上げられたものとは?

2019年02月18日 | クレマチス

河津桜 青空に映えて綺麗ですね〜

 

近くの公園で

河津桜が咲いていると聞いて

とーますくんがお気に入りカメラで

撮ってきてくれました

蜜を吸いにメジロがやってきます

 

メジロと河津桜

いいね〜👍

 

河津町の河津桜

満開は20日前後みたいですね

*春・春・春*


 

クレマチス 薄墨(うすずみ)

 

新旧両枝咲きのフロリダ系

去年春に2年生苗で購入しました

先月、早まって地際ギリギリで

強剪定してしまいました

もう新芽が伸びてきました↓

 

土を鉢の縁ギリギリまで

入れた覚えはないのですが

水やりすると溢れそうなほど

土が鉢いっぱいになっています

鉢から抜いてみました↓

 根が鉢底ネットの下で

ぐるぐるに巻いて

苗を押し上げていたことがわかりました

 

鉢底はドーナッツのように

真ん中に空洞が・・・

丁寧に根を解きました↓

 

なんて丈夫そうな根でしょう!

これが3年生苗とは驚きです

新しい土と完熟堆肥、元肥を入れ

オルトラン粒剤を混ぜ

水はけが良いように小粒の軽石を

ブレンド

ひとまわり大きなロングポットに

鉢増し↓

 

フロリダ系クレマチスは

冬にも咲くほど寒さには強いのですが

高温多湿は苦手で

暑い季節はよく立ち枯れします

水はけを良くするために

軽石や完熟堆肥は少し多めに

ブレンドしました

根がものすごく成長していたので

ロングポットの深さが足りず

深植えにはなりませんでした

クレマチス 淡墨↓過去画像4月

 

早くこんな景色に逢いたいです

(*≧∀≦*)

***

ネモフィラ インシグニスブルー

咲き出しました↓

 

 

ネモフィラ プラチナスカイ

青いつぼみが見えました

 

今日中に咲くかしら?

 

インフルエンザから復活

鼻詰まりは残りましたが

庭仕事が少し出来たので

少しずつアップしていきます

 

リビングダイニング横にスタディコーナーを設け

下の子はそこでオンラインゲームをしたり勉強をしているのですが

(子供部屋は2階にありますがエアコンが未設置なので殆ど使っていません)

私が臥せっていたバレンタイン前夜に作った生チョコの後日談

オンラインゲームで子供が誰かと話しているのが聞こえました

生チョコは友チョコとしてクラス全員に一口ずつ配ったようです

(材料費は3000円だったとか)

美味しいと好評だったらしく女子には負けた気がすると言われたらしい

(工業高校なので女子はクラスにふたりほど)

学校の様子は自分からは話してくれませんが

オンラインゲームで話している内容はリビングダイニングに丸聞こえなので

どのくらい普段勉強しているのかお小遣いは何に使っているのかなどの情報は耳をそばだててそこから得ている母です

読んだよ〜のクリックお願いします

" 

花・ガーデニングランキング"

こちらクリックお願いします

"にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ 

にほんブログ村"

"PVアクセスランキング にほんブログ村 "


かわいい*ビオラ*

2019年02月17日 | クレマチス

かわいいビオラ

チュニチュニ カスタードブリュレ

昨日は久しぶりに庭にでて

鉢植えを中心に水やりをしました

外はすっかり季節が春に変わっていました

お向かい家の梅の木は満開に近いくらいに

花が咲いていました(びっくり)

ビオラ ファルファリアNO16

ビオラ

チュニチュニ ハニーマスタード

ハニーマスタード

今年は寄せ植えにしたので少し成長が

抑えられている様子

ビオラは気温18〜20以上になったら

液肥などの肥料を与えるのを

やめるといいのだそう

徒長したり葉ばかり茂ったりするのを

抑えられるとのこと

そう言えば去年は4月になっても

液肥は与えていました

今年はやめてみます

先日、玄関木柱に

誘引し直したクレマチス 白万重

枝を解く時にポキポキ折れて

セロハンテープで補強したのですが

大丈夫なようです

新しい枝が何本も伸びていました↓

枝先には花芽が伸びているのが

確認できます↓

追肥を施しました

玄関目隠しフェンス前の植え込み

地植えのクレマチスや

鉢植えのクレマチスも新芽が出ています

ここの植え込み

東側で朝しか日が当たりませんが

ポピージギタリスネモフィラ

西洋オダマキ勿忘草ホリホック

ギリアトリコロールなどが

ワサワサに茂っています

来月、再来月がとても楽しみです


今回、大人になって初めて 自分がインフルエンザにかかったのですが

とーますくんも私と同じで、大人になってインフルエンザにかかったことはなく

今回の私のダウンにはかなり戸惑った様子でした

出勤しないなら一日中家に居てご飯は作れるだろうと思ったり

私がお腹痛いから柔らかいものが食べたいと言ったら

麻婆豆腐(確かに柔らかいけど辛いし油っぽい)を作ろうとしたり

インフル1日目に食べる?って出してくれたのは冷凍のコシの強い讃岐うどんで作ったカレーうどんでした

子供たちは保育園や小学校でよくインフルエンザが流行りA型にもB型にもかかりました

子供がインフルエンザや胃腸炎になった時はミネラル入りのイオン飲料やゼリー飲料をあげていましたが、とーますくんは育児に関わっていなかったのか今回活かされた知識はゼロ

とりあえずすぐ食べられるものと買ってきたのがスーパーのパック寿司、唐揚げ、柿ピー、1.5Lのペットボトル緑茶でした

かなり怒ったので次からは鍋物や煮込みうどん

シチューを作ってくれ、プリンも買ってきてくれました

また

一晩寝れば熱は下がる!と思っていた節もあります(とーますくんは熱が出ても大抵一晩寝て治しています 病院で薬をもらったとしても飲み忘れて指示通りに最後まで飲んだことがありません)

今回は今までインフルエンザの経験が多くある下の子が一番理解がありました

なんでも経験しないと身につかないものですね

子育ても母親の手伝いくらいの気持ちで参加した作業は単なるお手伝いで子育ての経験値にはならないことがよくわかりました

読んだよ〜のクリックお願いします↓

"

花・ガーデニングランキング"

こちらもクリックお願いします

"にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ

にほんブログ村"

"PVアクセスランキング にほんブログ村"


発芽&ブログアプリバージョンアップ

2019年02月16日 | クレマチス

インフルエンザ6日目

今週はかなりしんどかった💦

イナビル吸入で一旦熱は下がったけど

またすぐぶり返してきた(ノ_<)

副鼻腔炎になりずくずくと歯まで痛いし

(上の奥歯は副鼻腔ととても近いので副鼻腔炎になると歯が浮くような感じがしたり痛みを感じるのだそう)

昨夜になっても37度

来週から仕事に行くつもりだけど

熱が下がらないしどうしよう?

副鼻腔炎の薬のせいで強烈な眠気に襲われる

薬を変えないと仕事にならないナ

今日は病院に行ってこよう


見元園芸さんのビオラ

シュシュの約束

隣のビオラ ミステリアスバニー

比べるとかなり小輪のビオラ

シュシュの約束

アンティークラベンダー色の

表情がなんとも可愛らしいビオラ*

ビオラ ひよこももか

スノードロップ↑ひよこももかの下から

ひょこっと出てきました

去年開花苗で買い地植えにした

ミニ水仙 テタテタ(テタテート・ティタティタ)

ここはソヨゴの木の根締めのヤブラン

スコップも入らないほど根を張っていて

テタテタの小さな球根を埋めるのでも

やっとのことでした

この場所には小さな球根くらいしか植えられないとも言えますが

初めて植えた

ミニチューリップ ステラータ

ふたつ芽が出てきました

原種系のミニチューリップで

ピンクと白のパステル系2色咲き

毎年必ず芽が出るそうだけど

暖地ではどうだろう?

掘り上げた方がいいかな?

遅咲きのクリスマスローズ

こぼれ種から発芽した

ネモフィラ プラチナスカイ

発芽から開花までがとても楽しみ

ネモフィラの近くには

ニゲラと野生化したポピーが発芽↓

ナガミヒナゲシという外来種らしい

過去画像↓去年4月

このナガミヒナゲシ

繁殖力が旺盛らしく

こぼれ種からたくさん発芽しています

エキナセアも赤い芽を出しています

千鳥草ニゲラ西洋オダマキも…

セリンセオルレアも↓

クレマチス 淡墨

誘引しているフェンス

クレマチス 淡墨

枝には新芽が

クレマチス 淡墨 苗購入の去年記事は

を見てね

先日誘引した

モンタナ系クレマチス エリザベスにも

枯れているように見える枝に

ふっくら新芽が見えます

モンタナ系クレマチスは

旧枝咲きのクレマチスなので

枯れたように見えるこの古い枝に

春になると花が咲きます

楽しみ〜

早く元気になって

庭仕事がしたいです

読んだよ〜のクリックお願いします↓

"

花・ガーデニングランキング"

こちらもクリックお願いします

"にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ

にほんブログ村"

"PVアクセスランキング にほんブログ村"

iPhonegoo bragアプリが

不具合を修正してバージョンアップされました

アプリの口コミを読むと

皆同じ不具合を指摘されていて自分だけではなかったと思いました

更に改良されることを願います


我が家の美人さん

2019年02月15日 | ビオラ&パンジー

松原園芸さんのビオラ

ファルファリアNO22

曇りがちだった昨日

美しくて思わず何枚も撮りました

白い縁取り

青紫のスジの入った花色

少しギザギザしたフリル

美人さんビオラです

玄関横の軒下で霜から避難している

ライスフラワー

ピンクのつぼみが・・・

ライスフラワー

半耐寒性 常緑低木

つぼみはピンクでお米のような

白い小さな花が咲きます

ライスフラワーの去年の記事は

https://blog.goo.ne.jp/reiko0412ss/e/4aeebdf770dfe1e45dc5a42a312f95bb

を見てね

すごく成長が早くて

小さなポット苗から徐々に鉢増し

大きな素焼き鉢になりました

去年花後に剪定し

復活

枝の先端に花がたくん咲きます

クレマチス テッセン

フロリダ系 新旧両枝咲きのクレマチス

枝の下から上に向かって

花が咲きすすみます

春とは違う表情の花

枝の先までつぼみがあります

サブシンボルツリー アオダモの株もと↓

ヒューケラ リオの花

ヒューケラ フリンジレモンにも

花芽が上がりました

東側石積み花壇の

ベロニカオックスフォードブルー

つぼみをたくさん見つけました↓

去年の今頃は鮮やかな青い小花が

咲いていました

ベロニカオックスフォードブルー

去年の記事は

https://blog.goo.ne.jp/reiko0412ss/e/fa576f5a4e024bc8061c485c20e6a559

を見てね

来週はかなり暖かくなるそう

早く体調を整えて庭に出たいです


また昨日も子供が仕事を休みました

インフルエンザではないけど

上司に休むように言われたのだそう

三連休の間ずっと旅行に行っていて

私との接触が一番少ない子なのに

家に居たら余計にうつりそう

インフルエンザは

発症3日目が一番感染力が強いのだそう

咳は出ないけど花粉症なので

くしゃみは出る

マスクはしてるけど

耳鼻科でもらった薬は

とても眠くなり身体は休まりそう

読んだよ〜のクリックお願いします↓

"

花・ガーデニングランキング"

こちらもクリックお願いします

"にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ

にほんブログ村"

"PVアクセスランキング にほんブログ村"


goo blog文字の大きさ

2019年02月14日 | ビオラ&パンジー

昨夜、夕食後の薬が効いて寝ていると

ゴーゴーと掃除機の音が・・・

マキタのコードレスの強で掃除してる?

掃除日の日曜にインフルになり

10日間掃除されていない家

言わなくても掃除出来るんだ・・・

えらいじゃん

と思っていたら

ハンドミキサーの音でした

今日はバレンタイン

子供が生チョコを作っていました

春らしいピンクのビオラ

見元園芸さんのうさぎのリグレ

暖色系のビオラ

ビビ ファイヤ

ゲラニウム ロザンネイ

今年はとうとう地上部が枯れることなく

真冬も咲き続けました

ヒヤシンスの芽を撮ったつもりが

ピンボケ

ポピーにピントが合ってしまいました

芍薬の赤い芽

クレマチス カートマニー・ジョー

小さな芽、花芽だと思います

遅咲きクレマチスが多い中

春早くに咲いてくれる

クレマチスです

ギリア・トリコロール

秋まき一年草の魅力的な花です

これも色違いのギリア・トリコロール


さてタイトルの文字サイズの話

リニューアルしたスマホアプリ

ブログの文字の大きさの設定に

最初、戸惑いました

実はiPhoneの設定

画面表示と明るさ

文字サイズの変更

で設定されている文字サイズが

そのまま記事に反映されます

iPhoneの設定で文字サイズ小にし

記事を書くと

小さい字のままのアップされ

文字サイズ大で記事を書くと

大きな文字でアップされます

(言い方あってるかな〜?)

まだ手探りですが気づいたのは

これだけ・・・

リニューアルされてからの

私の記事の文字サイズを

日にち毎に比べると

分かると思います


昨日、耳鼻科に行きました

電話で事情を説明し

他の患者さんと接触しないよう受診しました

鼻から内視鏡を入れたり顔のレントゲンも撮り

副鼻腔炎(蓄膿症)の診断(やっぱり)

インフルエンザなどのウイルスにより

副鼻腔内で炎症が起き膿が溜まった状態

少し熱がぶり返しました

抗生物質や痛み止めなど複数の薬を処方してもらいました

これでまた少しよくなると思います

皆様も風邪やインフルエンザ後の

鼻詰まりや頭痛の症状があれば早めの受診をおすすめします

最後に、バレンタインにちなんで

ビオラ スイートラブの画像を❤️

何故か色文字↑は小さな字になる

読んだよ〜のクリックお願いします↓

"

花・ガーデニングランキング"

こちらもクリックお願いします

"にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ

にほんブログ村"

"PVアクセスランキング にほんブログ村"