雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

ビオラやクレマチスが大好き 2014年から始まった庭づくりは2022年のリニューアルから鉢植え中心のコンテナガーデンに

今日の雨から気温が変化〜発芽が楽しみ〜*クレマチスのあの手この手*

2023年09月21日 | クレマチス

今日は朝から雨が降っています
静かで涼しい朝です

庭にばら撒いた種から
発芽しているのを見つけました
オルレアです


嫌光性なので本来の種まきは
種に土を被せると思うのですが
庭に直播きするなら種ができた時期
(梅雨前後)に適当にばら撒くと
秋までに雨で流されたたりしながら
行き着くところに行き着いて発芽します

今日のシトシト雨と下がる気温で
さらに発芽が促されることでしょう


クレマチスメアリーローズ
↓

コロコロして素敵

大切なクレマチスのひとつです

クレマチスプリンスチャールズ
↓

クレマチスは新枝咲きなら
花後剪定することで新枝が伸び
新しい葉が出てつぼみがつきます

旧枝咲きや新旧両枝咲きで弱めの剪定で
もし仮に動きがなかった場合は
古い葉を取ってしまうと
動き出すことがわかりました

クレマチスフェアリーブルー
生き生きとした葉が出てきました
↓

早咲き大輪系のフェアリーブルーは
春に出た葉をむしり取る
最近までこんなでした

ラヌギノーサ系で新旧両枝咲きの品種です

ちなみに春の花は

蕊が長くて大輪でした

春の花後に枝を半分剪定したあと
全く動きがなく新芽も新枝も出ないまま
4ヶ月半が経過しました

なぜなぜ??と思いながら
見守り夏が終わりました

最近になって春に出た葉を全部むしり取り
枝だけにしたら・・・

(オキシドール潅水や
リキダスも与えてみました)

2週間ほどで急に目覚め
新しい葉が節々から出てきました

これからはこの手で行こうと思います

ランキングに参加しています
応援のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
にほんブログ村 花・園芸ブログへ
PVアクセスランキング にほんブログ村


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。