

連休中に買った苗を植えました
ウインターコスモス ストロベリーミルク
↓

開花は9〜12月
寒さに強い耐寒性多年草です
ストロベリーミルクは
ピンクの覆輪がかわいいビデンス
クフェア ピンクシマーの隣に植えました
その隣にベロニカも・・・
↓

お気に入りのコーナーがひとつ増えました
ここにはアズレアも植えていて
昨日花が咲いているのに気づきました
↓

アズレアは
レウコフィルムフルテッセンスの
後ろに宿根しています
↓

我が家の庭の西の端です
これから毎日眺めて楽しみます
*
クレマチス クリムソンキング
↓

綺麗に咲き揃ったその横に
つぼみがたくさんついた枝があります
↓

クレマチス プリンスチャールズ
だと思うのですが
そのつぼみが・・・
↓

何者かに喰われています
プリンセス ケイトも被害にあいました
チャールズも仲良く被害にあわなくても…
バーバラハーリングトンのつぼみも
やられています
↓

今年は虫の被害が多いなぁ・・・
とりあえずベニカXファインスプレーを
かけておきました
株もとにはオルトランDXも撒きました
急に冷え込んで
シラキの葉が色づき始めました
↓

シラキは暖地の我が家でも
毎年1番に紅葉し始める雑木です
秋には真っ赤になります
かわいい果実もぶら下がって
お気に入りの庭木です
ランキングに参加しています
読んだよ〜のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
お家時間を楽しんでハンドメイドしている
リネンマスク

かわいいカラーが揃いました
裏地がくすみピンクのシリーズです
minneで販売しています
先週ご注文頂いたマスクは
連休中に全て仕上がり今朝発送させて頂きました
到着まで楽しみにお待ち下さいね
子供夫婦は連休中に山梨にぶどう狩りに行って
お土産にシャインマスカットを持って来ました
すごく混んでいてぶどう園では
この後300人の団体様が来るので
ぶどうはひとり3房までにして下さい
と言われたのだそう・・・
東京からもたくさんぶどう狩りに来ていたそうです
私はまだお家時間を楽しんでいますが
もうみな動き出したのですね