
クレマチス マダムジュリアコレボンが
咲き出しました

ビチセラ系新枝咲き
多花性で四季咲き
中輪の花弁が4枚でやや下向きに咲く感じ

こちらは同じ赤系の
バーバラハーリングトン
↓

ジャックマニー系新枝咲き
花弁は6枚で
マダムジュリアコレボンより
大きめの花です

画像上ふたつがバーバラハーリングトン
下みっつがマダムジュリアコレボンです
↓

こちらはミケリテ
↓

ビチセラ系とジャックマニー系の交配種で
高い位置から咲き始めます
黒に近い濃い紫色で中輪
咲き進むにつれて明るい紫色になります
こちらはクリムソンキング(アラーナかも)
↓

デッキ横フェンスで咲いています
↓

こちらはニオベ(ナイオビ)
↓

早咲き大輪系の新旧両枝咲き
大輪で多花性です
花が大きいのでインパクトがあり
好みは分かれると思います