![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/93/16b9a59aee31e00e5f78885e17abdbbf.jpg)
昨日はとても涼しく
ガーデニング日和となりました!
本当に久しぶりに園芸店で
花苗を購入してきました
吹く風がもう秋の風に変わって
気温も27度くらいかな?
日向に居ても大丈夫なくらい
屋外でも過ごしやすかったです
花苗を購入したのは7月始めが最後かな?
それからは園芸店には行っても
あまりの暑さに
植物には手が伸びませんでした
今年の夏は暑すぎでした
久しぶりの園芸店
何?これ?可愛いお花
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/d5/4b29ae4978cd84359a7f201640f99c58.jpg?1727128485)
アシスタシア
初めて見たお花です
夏の暑さに強い植物で
耐寒性はなく一年草扱いのようです
(室内管理すれば冬越しも出来るらしい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/97/74698e17d76ceb244b0886597f75f755.jpg?1727128485)
グランドカバーになるっていうくらいなので
横に広がる植物のようです
花色はもう少し薄いピンクとこの色と
紫色っぽい3種類が売られていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/3c/6231acaf9bc66eb172c19595bebcb4a2.jpg?1727128485)
コレオプシス
ソランナ サンセットバースト
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/45/14ecfeff5d6522cf5ab5bfc3fd9adf8e.jpg?1727128485)
少し秋色のお花を選んできました
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/86/7fc1609a5f45feceac39365082b53973.jpg?1727128485)
コレオプシスは
いつも冬越し出来ない植物なんですよねー
とりあえず
晩秋まで楽しめればそれでいいかな?
栄養系のコリウス
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/b6/b4b11e1428a7b8eea98f024aaee7e648.jpg?1727128485)
コリウスも寒くなるまで楽しむつもりです
コキアや
千日紅も買ってきました
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/61/d46454ad9cd40d2d788c70fde1871e4f.jpg?1727128487)
寂しくなった花壇に植えるつもりです
玄関前ではカレックスが
いい味を出しています
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/22/d7e0683cf67d19216b3e5a63e9daabf5.jpg?1727128487)
去年晩秋にビオラと寄せ植えに入れたもので
寄せ植えに入れた他のものは
夏前に終わってしまいましたが
カレックスだけは残りました
秋っぽくていい感じです
ハンギングのいちごがまたなり出しました
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/22/a0fe14187a8e01e914ec5ea2e5c8f642.jpg?1727128487)
紅い実が可愛いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/9e/8e93678d21860edb712913326443d012.jpg?1727128487)