
昨夜楽天のお買い物マラソンで何か買おうと
アプリを開いたら父の日特集になっていて
そこで初めて母の日が過ぎたのを知りました
来週くらいだと思っていました
母に何もしていないけど
私も何もしてもらっていなかった・・・
子供たくさんいるけど・・・
一番上の子からはもっと早い日に
お洒落な果物コンポートゼリーの
瓶詰めセットをもらいました(美味しい)
職場のプランターに
ペチュニアとタピアンの苗を植え付けました
ペチュニア ジュリエット モダンローズ

八重咲きのペチュニアです

ペチュニア ジュリエット モダンワイン
↓

苗を買ったのは連休前

枝が伸び放題だったのでピンチしてあります
↓

大きな菜園プランターにふた苗植えました

深型プランターなので土の量を節約するため
底に適当に砕いた発泡スチロールを
玉ねぎネットに入れかさ上げしています
↓

丸い鉢には
マウントペチュニア
マドンナの宝石 パープルスター

がっしりとした苗でした

元肥は多めに入れました

これはしっかりピンチされた苗だったので
そのまま植え
鉢の縁より枝が伸びてきたら
ピンチをする予定です
↓

続いてタピアン3種
ローズとラベンダー
パープリッシュホワイト
↓

宿根バーベナです
地植えにするとグランドカバーになります
ボールプランターにみっつ植えて
ふんわり咲かせる予定です

まずは1回目のピンチ
↓

また経過を定期的にアップしていきますね
*
*
*
我が家のタピアン パープリッシュホワイト
↓

仮の花壇のコーナーに植えています
ローダンセマム プチマカロン
↓

可愛らしい花が風に揺れて咲いています
我が家のタピアンはピンチしていません
とりあえず土留めしたブロックを
隠してくれないかなぁ・・・
↓

アメリカ紫陽花アナベル
↓

つぼみがたくさんです♪
紫陽花テマリテマリ
↓

去年開花鉢を安く買い植え替えたもの
何色の花になるかな?
もとはピンクだったけど
土のPHによって花色が変わるみたいなので
今年は様子見です