【衝撃】実はとっても不思議な存在「水」の正体について一緒にお話ししましょう!
https://www.youtube.com/watch?v=8Prv86ppB7U&t=1005s
トーマス・グラバー 第四章 グラバー長崎での活躍 五代才助に会うhttps://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/d62ff770c858327957e8dcd970415eb7
からの続き
琉球王国の危うい歴史
グラバーはその手帳に掲載されている物品を一頁ずつ見ていった。 生糸、黒砂糖、樟脳、鉛、べっ甲、緞子(どんす)、毛織物、陶器などが色鮮やかに描かれている。グラバーは「商品の多くは清国やジャワの産物のようですね」。 「ええ、そうですよ。唐物も南蛮の産物も琉球を通じて簡単に手に入ります。 わが薩摩藩は七十二万石の大藩です。琉球はわが藩に朝貢しており、いくらでも商品を調達できます」。
ここで少しまた横道にそれる。五代はこの時「わが薩摩藩は琉球領内の琉球王国を持っているようなもの」と自藩の実力を誇大してみせた。 しかし、この時点ではあくまでも琉球は独立王国であった。 ただし、清国、薩摩藩の二つに仕える朝貢国であり、とても微妙な王国ではあった。
現在、中国は尖閣諸島はもともと中国のもの。 さらには沖縄列島ももとをただせば中国のものと、露骨に覇権主義をちらつかせ始めた。 筆者は日本人であり、尖閣諸島にせよ、沖縄列島にせよ、是非日本のりょうどにしておきたい。 しかし史実を客観的に調べていくと、尖閣、沖縄列島ともに中国(当時の清国)の所有する列島といわれても、これを頭から否定する論拠はない。
一七三二年~一八七九年までの約五百年間、琉球王国が最も親しく交流していたのが深刻である。そもそも「琉球」と名付けたのは中国人であり、小琉球(台湾)と区別するために「大琉球」と呼ばれたときもある。
十四世紀に入ると琉球本島を中心に小国家が乱立、群雄割拠して互いに覇を争った。その中、一四一六年、巴志(しょうはし)の登場により、ようやく統一国家、琉球王国が実現した。この琉球王巴志の時に中国、薩摩藩(徳川幕府)に朝貢したのである。
この頃、琉球は中国、日本、朝鮮、東南アジアの諸国と活発な外交、貿易を展開,偉大な治世を誇った。 しかし尚巴志の死去後、琉球は再び内乱が続発、尚真(在位一四七九~一五二六)の時代にようやく安定した。 ところが尚真が死ぬと再び乱れる。
その弱みにつけこんで薩摩藩は「かねてよりの無礼を正す」という名目で琉球出兵を徳川家康に願い出、家康は直ちにこれを許可した。 一六〇九年(慶長十四年)、薩摩藩主、島津家久は三千人もの大軍団を弱体化していた琉球へ出兵、これを占領下に置いた。薩摩藩はその時の琉球王、尚寧(しょうねい)を薩摩に連行、薩摩への忠誠を誓わせて帰国させた。
これ以降、琉球王国は薩摩藩の支配下に置かれた(「琉球征服」という)。 この間、琉球のもうひとつの朝貢国であった清国も弱体化していたため、薩摩藩は琉球の国王襲位、高位高官の任命権をも掌握、税金取得の権利さえも得た。 さらには対清国貿易の管理発言権も確保。、与論島、沖永良部島、徳之島、奄美大島、喜界島の五島を割譲させた。
薩摩藩がこういう教権が発動できたのも、清国、琉球王国が共に弱体化していたからできたことであった。 その後、一八六八年、日本は徳川幕府体制から明治新政府へと移行したが、この時、琉球王国をどうするかが議題にのぼった。 明治政府は王国体制を廃して「沖縄県」を設置しようとしたが、これには琉球王国が猛反対。
また、琉球と長年友好関係を維持してきた中国(清国)も激しく抗議してきたため、いったん中止した。 しかし明治十二年(一八七九)、日本政府は兵隊、警察官を動員して武力を背景に、琉球王国の廃止と沖縄県の設置を高らかに宣言した(琉球処分)。
こうして、琉球、清国ともに日本の武力にに屈し、琉球は日本の沖縄県となったのだ。この辺りの経緯は勿論中国政府も知っている。 だから尖閣諸島のみならず、沖縄本島をも中国へ返還させようと感がるのは、全く間違っているとは言えないであろう。
しかし、それは清国が余りにも脆弱な国家に成り下がっていたために起きたこと。
今さら百年以上も前の事を蒸し返されても、それでは日本政府が困ってしまう。
(関連情報)
01.明治維新の大功労者 トーマス・グラバーのシリーズを始めます
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/70f324bc493a22f952abaee990d84f88
02.明治維新の大功労者 トーマス・グラバー フリーメーソンつぃいての活躍
本の 表紙と帯
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/95df680c734518c71420ceffc9cf0ad3
03.トーマス・グラバーと明治維新 FACTベースの基礎知識
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/d4b42ac9313d70fcc5a9e7b4f74f7ebd
04.トーマス・グラバー 第一章 トーマス十二歳、生まれ故郷を後へ 初恋の人との別れ
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/981d3ada11449dab0078dd90c263df5f
05.トーマス・グラバー 第一章 トーマス十二歳、生まれ故郷を後へ フレーザーバラを離れる
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/e0912b2050bf8f7e90f4c6a2642c6083
06.トーマス・グラバー 第一章 トーマス十二歳、生まれ故郷を後へ ギムナジウムへ入学
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/a3cb7a6ec3606a6f6adebb1da91a16d6
07.トーマス・グラバー 第一章 トーマス十二歳、生まれ故郷を後へ 海の向こうに何がある
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/24044771300bb89e977af50bdd336faa
08.トーマス・グラバー 第一章 トーマス十二歳、生まれ故郷を後へ 内部の矛盾を抱える
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/17259749b9fc1f762dd2766d369ef031
09.トーマス・グラバー 第一章 トーマス十二歳、生まれ故郷を後へ 活気に満ちたアバディーンhttps://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/8ac7d795a06c8af4212c11a4a6cc8461
10.トーマス・グラバー 第一章 トーマス十二歳、生まれ故郷を後へ ジャディ・マセソン商会https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/1df77aae650497988383afa152bbd217
11.トーマス・グラバー 第一章 トーマス十二歳、生まれ故郷を後へ アヘン戦争で飛躍したJM商会https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/083bb057cd417f4e6597ca8a26fda0b9
12.トーマス・グラバー 第一章 トーマス十二歳、生まれ故郷を後へ 船舶仲買業に就職
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/a75db28de63a5918ab386772c2c3e1ba
13.トーマス・グラバー 第一章 トーマス十二歳、生まれ故郷を後へ 不快な大都市上海https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/aa2752291ca1e9947cd00fcfdff0d500
14.トーマス・グラバー 第一章 トーマス十二歳、太平天国の乱https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/e223669a888e23a7d7629cfe2d0c1680
15.トーマス・グラバー 第二章 グラバー長崎へ出立 マッケンジーの誘いhttps://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/31aeeb59919e6e4aad12d6c427ec309e
16.トーマス・グラバー 第二章 グラバー長崎へ出立 尊王攘夷、倒幕に揺れる日本
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/dc6949dbc3fecf3297e91a03eae96acc
17.トーマス・グラバー 第二章 グラバー長崎へ出立 朝廷に内緒で通商条約にサイン
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/89426fbcff55e8edf24a98fe14f6e00e
18.トーマス・グラバー 第二章 グラバー長崎へ出立 清潔で平和な町長崎https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/eb121d8c3b34ee1ffcfb2e89d5f63b8a
19.トーマス・グラバー 第二章 グラバー長崎へ出立 長崎商工会所の設立https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/0fe4cfe0d037fad23c34254c03330542
20.トーマス・グラバー 第二章 グラバー長崎へ出立 謎の人物・小曾根英四朗https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/d9f7a9d2c64f1c17bd54ed78e554ba6a
21.トーマス・グラバー 第二章 グラバー長崎へ出立 米国宣教師フルベッキhttps://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/177fa0625a70962e35b83f9a60525df6
22.トーマス・グラバー 第三章 世界の大きな謎」フリーメーソン 関係本は五万冊にも及ぶhttps://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/3299805d68ec27e926621579e50172af
23.トーマス・グラバー 第三章 世界の大きな謎」フリーメーソン スコットランド誕生説https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/194f5922d71fa37432b95db28f4c6ecc
24.トーマス・グラバー 第三章 世界の大きな謎」米国一ドル札になぜピラミッドhttps://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/b8297ea1482fabeeef10ccf0198c2c48
25.トーマス・グラバー 第三章 世界の大きな謎」 慈善事業へ大貢献https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/93031a0c3fe62f8e64d278135a828f6f
26.トーマス・グラバー 第三章 世界の大きな謎」 ユダヤ人、ユダヤ教の影響https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/4c19eeb1a119891d43f661a484247b82
27.トーマス・グラバー 第三章 世界の大きな謎」 エルサレム神殿の現像者がフリーメーソン の元祖?
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/34570551957cf6c8719daae38f9ef2af
28.トーマス・グラバー 第三章 世界の大きな謎」 ユダヤ教の改革者「イエス」https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/5a59687effc144a4a42cebd426f7fd32
29.トーマス・グラバー 第三章 世界の大きな謎」 全民族のための宗教へhttps://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/762d06ea266f2d119a43a44f6d260f30
30.トーマス・グラバー 第三章 世界の大きな謎」 ユダヤ教とローマ帝国を批判https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/a80af1ec02338d0d1e22fc3167fd52bd
31.トーマス・グラバー 第三章 世界の大きな謎」 十字架の刑へhttps://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/a7daa23cef5788d216b6e087c44285f0
32.トーマス・グラバー 第三章 世界の大きな謎」 キリスト教の成立へhttps://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/05f880160b3b1fbccbe979af67af478d
33.トーマス・グラバー 第三章 世界の大きな謎」 原始キリスト教団の活躍https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/2467b848d6fa1869c7f478463bc770e0
34.トーマス・グラバー 第三章 世界の大きな謎」 アメリカのユダヤ贔屓https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/714c82f60bce4f34379f7f7998ae2cbb
35.トーマス・グラバー 第三章 世界の大きな謎」 イスラエル、中東戦争に連勝https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/b5554f9ebe314a90c97bc105eae1ebdd
36.トーマス・グラバー 第三章 世界の大きな謎」 米国内で大活躍のイスラエル人https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/a6d4bf8238ce1f4391b72d1d6cb825a1
37.トーマス・グラバー 第四章 グラバー長崎での活躍 茶の輸出を決心https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/da3eefe98934104161e2e20d70fbd755
38.トーマス・グラバー 第四章 グラバー長崎での活躍 茶の女商人、大浦慶https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/12684f6e7a20014012e3335a71a7cef4
39.トーマス・グラバー 第四章 グラバー長崎での活躍 茶葉の再生工場を建設https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/b079ad539190a76d9a3b0e2e685e7fdf
40.トーマス・グラバー 第四章 グラバー長崎での活躍 五代才助に会うhttps://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/d62ff770c858327957e8dcd970415eb7
41.トーマス・グラバー 第四章 グラバー長崎での活躍 琉球王国の危うい歴史https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/5204c5043191bb6155d8066f23d1b037
この本には、歴史的に貴重な写真、図、文献なども数多く掲載されている秀逸な作品ですが、それらをPDF化して皆さんに紹介することもできますが、著者と発行所の『長崎文献社』に敬意を払って、全てを紹介するのは、控えたいと考えております。
★ト-マス・グラバー ここまでの投稿記事一覧
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/659dadfd8abcded85689534cb5c627a6
★フリーメーソン・イルミナティ・秘密結社 ここまでの記事一覧
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/d52e37f7e9a7af44f93554ed333744b3
自民党の石破茂元幹事長
自民党の石破茂元幹事長は近く、自らの政治姿勢や政策をまとめた著書を出版する。
自民党総裁選を念頭に「もし私が首相になることがあるなら、自民党や日本が大きく行き詰まったときではないか。天命が降りない限りあり得ないだろう」との思いを記した。
著書名は「保守政治家 わが政策、わが天命」(講談社)。憲法改正に関し「できるという体験を国民と共有することが大事だ」と説いた。
これまで改憲の機運が高まらなかったのは国会での議論を緊急事態時の国会議員の任期延長という国民が理解しにくい論点に絞ったためだと分析した。
少子高齢化について「静かな有事」と問題視した。自治体ごとに婚姻率や合計特殊出生率などに差があることに注目した施策が必要だと主張した。地域の実情に根ざした少子化対策を講じる新たな交付金の創設も選択肢だと提言した。
災害に備え情報収集や研究・開発を担う防災省の創設も「喫緊の課題だ」と訴えた。政府は現在、内閣府の関係部局が災害対策を担う。「生え抜きの職員がいる専門省庁でなければ、ノウハウの全国的な蓄積はできない」と強調した。
金融政策を巡り異次元の金融緩和は輸出製造業の収益増など一定の効果があったと言及したうえで10年間続けたことが問題だと批判した。現在の経済財政諮問会議に代わる、マクロ経済運営の危機に備える組織を常設すべきだとの見方を示した。
経済政策に関し地方創生の重要性を取り上げた。「中小企業や地方にこそ高付加価値の商品やサービスを生み出す潜在力がある」とつづった。
ウクライナや台湾の情勢を挙げ、ロシアや中国との外交関係を保つ努力が重要だと指摘した。在日米軍の必要性を認めつつ「その都度その規模や内容は交渉されるべきだ」と論じた。
自民党総裁選2024の日本経済新聞電子版(日経電子版)の特集ページです。最新の関連ニュースをまとめて読めます。任期満了に伴う自民党総裁選が9月に実施されます。岸田文雄首相の再選なるか、「ポスト岸田」を狙い新たな候補者が立つかなど、注目点をまとめました。
続きを読む
日経記事2024.08.03より引用
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
もう石破さんに決まっているんですかね?
総裁選の最初は、一般国民の自民党員に投票権がありますが、いままで政治の世界を全く知らない、特に外交、オッサンやオバハンに影響されたくないでしょう。
そしかしたら、反日の中国、北朝鮮を応援する人たち(勢力)が影響を及ぼしたいので、大量に自民党員になっている可能性もありますからね。
年会費4000円払えば、試験も何もなくアホでも自民党員になれます。 家族会員は年会費2000円。
いつもそうですが、最終的には自民党のリアルな国会議員、地方議員の投票で決まるでしょ。 当たり前です。 ということは、最初から決まっている可能性もありますね。
特に、石破さんは日米安保にも一番詳しく、リアルに経験ある政治家。 そして年齢からして、これが最後のチャンス? とすれば日本人のメンタリティとすれば、石破さんにお世話になった政治家も多いので、今回は石破さんに投票することが決まっていても不思議ではないと思います。
実は、もう集計できていたりして?