ついに握手を交わすことはなかった。
2024年12月23日、経営統合の協議入りを発表した記者会見。ホンダ社長の三部敏宏と日産自動車社長の内田誠は結婚しようとする晴れの舞台とは思えない厳しい表情で臨んだ。
握手なき会見はこれから起きる波乱を暗示していた。
「本来はもっと先だったのに」。その光景を見た関係者はつぶやいた。
技術面での業務提携を進める協議の中で、30年代に向けて経営統合の構想は浮上した。だが、会見で明らかにしたのは25年6月の最終合意。時期を大きく前倒しさせた背景に、三部と内田の焦りがあった。
一度は握手も深まらない関係
時計の針を24年8月に戻す。「握手をできるまで進展ができた」
1日、日産と電気自動車(EV)などでの協業にこぎつけたホンダの三部は、記者会見で日産の内田に笑顔で手を伸ばした。提携検討を公表した3月、三部と内田は報道陣が求めた握手を拒んだ。
協業の記者会見時、日産の内田社長(左)とホンダの三部社長は握手を交わした(24年8月、東京都中央区)
日産との距離が一気に近づいたかにみえたが、秋から本格化した協業交渉は最初から難航した。三部と内田が良しと合意しても、内田が社内に持ち帰ると反対が起き進まない。
「(内田は)役員を含め社内をまとめられていないのでは」。ホンダ幹部は嘆いた。
10月には議論が完全に停滞した。ホンダもさじを投げかけ、三部と内田の距離は再び遠のいていった。
2024年12月時点のホンダ・日産を取り巻く構図
<picture class="picture_p166dhyf"><source srcset="https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO6002843014022025000000-1.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=638&h=399&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=1c7deadcf7dce5dc4bad467e2959c214 1x, https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO6002843014022025000000-1.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=1276&h=798&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=259302a588bb57ae7ff1bd3a291fed3f 2x" media="(min-width: 1232px)" /><source srcset="https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO6002843014022025000000-1.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=638&h=399&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=1c7deadcf7dce5dc4bad467e2959c214 1x, https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO6002843014022025000000-1.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=1276&h=798&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=259302a588bb57ae7ff1bd3a291fed3f 2x" media="(min-width: 992px)" /><source srcset="https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO6002843014022025000000-1.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=600&h=375&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=5053470a748f613370e46eb8476490d8 1x, https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO6002843014022025000000-1.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=1200&h=750&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=6523df4f0ab8a123022993cb0da55bd6 2x" media="(min-width: 752px)" /><source srcset="https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO6002843014022025000000-1.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=600&h=375&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=5053470a748f613370e46eb8476490d8 1x, https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO6002843014022025000000-1.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=1200&h=750&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=6523df4f0ab8a123022993cb0da55bd6 2x" media="(min-width: 316px)" /><source srcset="https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO6002843014022025000000-1.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=600&h=375&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=5053470a748f613370e46eb8476490d8 1x, https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO6002843014022025000000-1.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=1200&h=750&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=6523df4f0ab8a123022993cb0da55bd6 2x" media="(min-width: 0px)" /></picture>