昨年一応これではないかと判明したのが、イネ科のアレルギーです。
身体にできるぷつぷつと痒みです。
イネ科アレルギーだろうと意見を言ってくれたのは、某ドラッグストアの店長さん。
痒みとか時期とか話したら、多分そうだろうと。
まあ実際、食物アレルギーに米も入っているので・・・・うんうなずけます。
実際これが出るのは夏すぎたあたりです。
それこそ、稲の穂が・・・ってあたり。
イネ科の花粉が原因って、なかなかうなずける話です。
しかし今年というか、つい先週これが出ましてね。
腹のあたりにポツッと・・・そしてこの痒み。
本当に痒いんですよ、ひたすら耐えるしか無いの。
薬、かゆみ止め塗って耐えるだけです。
まあ腹ならマシですが、結構手の届きづらい部位に出るので。
うんまあ・・・・・私の場合背中でも手が届くので、でも薬使いづらいに変わりはありません。
にしても・・・・・時期的に、と思っていたんですが。
某サイトで、南の地域の米の収穫時期は早い、ってのを読んだんですよ。
まあ記事自体は、「さすが新米でしかも早い時期なので値段が高い!」
「おや?でも昨年の某北国産の米の値段のほうがそれでも高い(@_@;)」
てな内容だったんですがねw
そっか・・・・かなり早いのか・・・・・でも距離的に。
しかもコロナで人の行き来も滞っているのに、どっからもらってきたんだろう。
コロナのウィルスもですが、空気の動きで流れます。
花粉も同じこと。
何かの製品にくっついて来たのかもしれません。
幸い今の所その一箇所で終わってますが。
本当にあの痒みはきついんですよ><
身体にできるぷつぷつと痒みです。
イネ科アレルギーだろうと意見を言ってくれたのは、某ドラッグストアの店長さん。
痒みとか時期とか話したら、多分そうだろうと。
まあ実際、食物アレルギーに米も入っているので・・・・うんうなずけます。
実際これが出るのは夏すぎたあたりです。
それこそ、稲の穂が・・・ってあたり。
イネ科の花粉が原因って、なかなかうなずける話です。
しかし今年というか、つい先週これが出ましてね。
腹のあたりにポツッと・・・そしてこの痒み。
本当に痒いんですよ、ひたすら耐えるしか無いの。
薬、かゆみ止め塗って耐えるだけです。
まあ腹ならマシですが、結構手の届きづらい部位に出るので。
うんまあ・・・・・私の場合背中でも手が届くので、でも薬使いづらいに変わりはありません。
にしても・・・・・時期的に、と思っていたんですが。
某サイトで、南の地域の米の収穫時期は早い、ってのを読んだんですよ。
まあ記事自体は、「さすが新米でしかも早い時期なので値段が高い!」
「おや?でも昨年の某北国産の米の値段のほうがそれでも高い(@_@;)」
てな内容だったんですがねw
そっか・・・・かなり早いのか・・・・・でも距離的に。
しかもコロナで人の行き来も滞っているのに、どっからもらってきたんだろう。
コロナのウィルスもですが、空気の動きで流れます。
花粉も同じこと。
何かの製品にくっついて来たのかもしれません。
幸い今の所その一箇所で終わってますが。
本当にあの痒みはきついんですよ><