reikoのヘタレ日記with時々身体作りに株・・とか

日記です、愚にもつかないあれこれ叫んだり呟いたり。
生存報告でもありますw
綺麗な身体作りやど素人の株も、更新中。

トラブルあれこれ;

2013-01-24 08:42:13 | 日記
お早うございます。

今日は・・雨は上がったものの、まだ曇ってます関東地方。
昨晩遅かった上に、今朝腹痛で目が覚めたので・・管理人眠いです><

つーのは・・・昨晩。
電車の人身事故のダブル攻撃、食らったんです><;

うちの最寄沿線のT私鉄は、地下鉄に乗り入れてます。
これを使って、都心に出るんですが。
この地下鉄、別のS私鉄にも乗り入れてます。

このTとSの両私鉄が、揃いも揃って・・・人身事故;
ダイヤは滅茶苦茶・・・行き先はころころ変わり、駅に着くたびに時間調整。
何時もより1時間近く、帰宅が遅れました・・・・ここで軽く食べたのが、腹痛に繋がったのかと。

夕方の人身事故で、夜まで響くって。
でもって、乗り入れの地下鉄が、事故起こした私鉄よりひどい遅延って。
毎度・・わけ解りません><

さて・・・・トラブルといえば・・・・旅記の編集について。
あー前述しましたように、本家サイトはYxhooのHP作成を使用してます。

でもって内部の記事も全て、オンラインでこのソフト使って作成しました。

がしかし今回、簡単に文章入力できるソフトが使用不可・・・・何故?

・・・・・ブラウザの問題でした。
使用できるのは、IE4.5.6.7まで・・・おい・・・。

今時7を使ってる人、殆どいないのでは;

待てよ・・・・以前使ってたXPなら、IE7だったはず。
そっちをネット接続すれば、OKなんじゃね?

ホクホクして繋いで・・・・はい?
意味不明・・・・・ネットに接続できない罠・・・・意味不明・・。
同じ接続で、このPCはちゃんとネットに繋がるのに・・・何故@@

半泣きで、結局このブログ使ってアップしたわけです。
この後Yxhooがバージョナップしてくれなければ、本家の更新は・・不可能。

一々html打ち込めるほどには、私・・・・根気もございません。

ふと気が付いた・・そう言えば・・・。
あるサイトさん、更新がやはり滞ってた・・・でもって新作はSNSからアップしてた。
あちらさんも・・・・Yxhooだった・・・うん・・・。

長い間更新せずに気づかなかった私も悪いんですが、バージョンアップくらいしろよお。



日光行きの管理人スタイルww
ダウンにバックパック、手には小さな財布入れのバッグ。
レッグウォーマー履いてる以外は・・・ひょっとして下界と大して変わりない?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バレエのセンセの綺麗な身体作りw(16)

2013-01-23 09:22:06 | 綺麗な身体作りと健康づくり
さて・・・・・外側チェックの次は、勿論内側ですww

極端に親指側に重心がかかってる人は少ないのですが、親指自体に体重かけてる人は多いです。

内側の重心は、所謂「出っ尻」を誘発します。

お尻が後ろに突き出した体勢ですね、「出つ尻、鳩胸」何て・・・死語でしょうかw

これもまた、要注意です。
この体勢だと、骨盤が後ろに引けて垂直を保てないので。
内部筋肉(インナーマッスル)が、使用できません。

つまり歩く時にも、いい歩き方が出来ないと言うことです。

足の親指とか小指に、極端に重心が偏ってないかチェックしましょう

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これはいいかも^^

2013-01-23 09:05:18 | 日記
お早うございます。

今日はちょっと微妙な・・・何とか晴れてくれそうな、関東地方。
洗濯物・・出しましょう、布団・・・部屋干しかなあ。

昨日朝の雨で、残った雪が殆ど溶けたようです。
雪が残ってると、何気に冷たいのは事実です。
湿度も・・そこそこには・・ある・・はず・・・?

さて先日、商品券を頂きましてね。
残念なことに、我が家の周辺では使用できる店が無かったので。
ついでの時に、使えるお店に行きました。

ふと思いついたのが、以前書きました・・分解しちゃったルームシューズ。
これに代わる物を、探してみよう・・・商品券の金額内でww

で・・・・これ・・・。



実は近くの店で、シーズン初めに見かけたんですが。

フェザー入りの、ルームシューズです。
一応、家で洗濯も出来ます・・・で、一割引・・・ふむ、予算内。

あーーモコモコソックス履く関係で、私は男物(25~26)買いました。
これが・・大変に・・・・暖かい^^b

足裏がちょっと薄めなんですが、それも慣れればどうってことないです。
でもって軽い、女物のサイズならジャストフィットでもっと履きやすいかも。

まあ大きめなので、着脱が楽なのですわ。

正貨でも、1000円切ってます・・・・結構お勧めです。

旅記のHP関係トラブルは・・明日にでも;;

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日光駆け足駆けある記

2013-01-22 11:59:02 | 旅行
あー結局・・・・こちらでアップです、旅記。
詳しいことは明日の日記で、愚痴るとして・・・。

本題w

何より安いルートを探した結果、何時もとは逆の駅でJRに乗り。
再びJRの別の線で大宮へ、東武野田線で春日部へ。
日光線快速で日光へ・・・・これで1370円、ぜはぜは;;

その代わりに、往復6時間弱・・・現地でのバスを混ぜると、7時間の乗車><
・・・乗り物に乗るための、旅行ですか・・・私は鉄子さんではないので、疲れますww

さて・・・家を出たのは朝の6時過ぎ、真っ暗です。
自転車を飛ばして・・・・雪の残りに気をつけて、液まで。

ググって置いた電車の中から。



見事な朝焼けです。

何しろ在来線使ってますので、旅行気分には・・・なれないです^^;
春日部からの日光線で、やっと4人席の旅行列車・・・・ここでやっと一息です。

ちなみに装備は・・・厚手のレギンスにレッグウォーマー、ダウンコート。
他にも少々防寒具を用意していきましたが、幸い・・・使わずに済んだw

さて日光に降りますと、やはり・・・先週(1/14)の大雪で、かなり中禅寺湖も雪に見舞われたと。



バスの中から、これはまだいろは坂の下です。
でもって・・・・。



とっても、



素敵な



いろは坂カーブ^^

で・・・中禅寺湖畔・・・・おや・・・。



湖畔に下りようとしたんですが、湖側の歩道は雪で歩ける状態でなく><



おまけに、雪かきした雪が積まれてる状態。
・・・・・反対側のお土産物屋さんのほうは、雪かきしてありましたが・・・うんそれも、この山の中に含まれてるなあw



二荒山神社、中宮詞もこんな感じで。
お参りして、大祓えして、お札頂いて。
早々に退散・・・・おみくじはちゃんと引きました^^

で・・・・ここで・・シーズンオフの恐ろしさ。
バスの待ち時間50分、お店はどこも開いてませんww

・・・・・バスの待合室で、持参のおにぎりと(自家製)パン食べつつ、ぼんやり時間過ごしました。
唯一今回、のんびりした時間ですw



バスターミナルから見た、ご神体・・・男体山。

さて・・・やっと来たバスで、下の二荒山神社へ。



参道の流れ水も、いい具合に凍ってます^^



私は神社などで、写真を撮らない人なのですが。
昨日は・・・何気に・・・「撮っていきなさい」言われたような気がしまして。
お写真、頂ました。

さて・・・ここでもおみくじ・・・・。
何時もだと、上と下で・・おみくじ、結構違ってたりしますが。
今回は・・・・ほぼ同じ内容・・・・。

はい・・・・これは・・・・しっかり心に刻みましょう。

とか・・言いつつも、電車の時間・・・わお><
慌てて駅へ・・・・・帰りの電車のほうが、同じ快速でも時間かかりましてね。

気が付いてみれば・・・移動7時間、滞在2時間・・・酷な旅行でございましたww

それでも何とか行かれたことに、感謝しつつ・・・今回も終了です^^












  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思ったより

2013-01-22 08:58:35 | 日記
お早うございます。

雪・・・のはずが雨・・・ですね、関東地方。
雪のほうが寒く感じないのは、何故でしょう?

昨日の日記、早朝なのに何時もよりアクセスが多かった・・・皆さん早起きなんですね><
でまあ・・・幸い昨日は晴れてたので、サクサク行ってまいりました。

で・・・・旅記・・・昨年はずるして、ここでアップしました。
それを本家にリンクして、手抜きしたので。
今年は真面目にやろうと、ページ作って・・・・・。

・・・・・・・・・・・・・・・。

Yxhooのホームページ作成ソフト・・・・・どうした?
何故出てこない・・・をい・・・・。

何ですと?
IE567のみ対応・・・orz

更新しろよ、Yahxo・・・頼むよ;
かと言って、全部をhtmlで打ち込むほど私・・・・勤勉ではないしww
ここの所本家の更新サボってたので、そんなものは雲の彼方^^

ページ作るのに、他の出来上がってるページ参考にしつつ、打ち込んだんですよww

・・・・・なので・・・・・。
先代のPC子ちゃんで、やってみようと思います・・・・XPです、確かIE7

セキュリティソフトは・・・・複数にしておいたと思うんだが・・・記憶にありませんww
やってみて駄目だったら、ここを利用して再度こちらからアップです。

技術革新はいいのですが、それまでのソフトとか使えなくなるのが・・・困ります><
オンライン作業なので、本当に・・・こういう時は・・きつい><

でもねえ・・・HP作詞ソフト入れると、重くなるし・・いじいじいじ;



日曜日に某所で見た雪だるま・・・・バケツの帽子被ってるのが、いいですねえ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気分は真夜中

2013-01-21 05:52:26 | 日記
お早うございます。

現在時間、5時52分・・・朝です。
あーーー殆ど気分は夜中ですwww

昨日より1時間早く起きましたが、この1時間はかなり堪えます。

要は・・恒例の日光詣でです。
昨年より1週間遅いですが、まあほれ・・・あれこれww

そして昨年より安いルートを見つけましたので、朝も早くなりました。
ググりましたところ、本日の日光の気温は昼間・・マイナス1度。

・・・・・・中禅寺湖畔は・・・どうなってるのかなあ・・・。
まあ・・時間も無いので、本日はここまでです><

行ってきます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少しマシですかね

2013-01-20 07:08:31 | 日記
お早うございます。

今日も晴れる気満々の様子の関東地方、夜明けは寒いです。
でも日に日に、日没も遅くなり・・・春の兆しが・・・まだ見えてませんw

2月が一番寒い月だと言ったのは、母親でしたっけねえ。
まあ・・事実です。

暖かくなる直前に、気温は下がり。
涼しくなる直前に、気温が上がる。

ふむ・・・・金の入る直前に、貧乏になり。
貧乏になる直前に、金が入る。

・・・・・こういう図式は、無理ですかそうですかww

まあ何だ・・・・それを信じてン十年・・・・一度も実現してませんwww

ちなみにうちの生徒さんたち、基本的に・・金があるんだか無いんだか。
いささか不明な皆さん、と言うのは。

キャリアたちは、ローンを抱え。
派遣系は、不安定な収入をお荷物にしてるからですが。

この年末年始は皆さん、旅行に行かれたようで。
それがまあ・・・・。

・カンボジア
・インド
・実家(これはあれだwwww)
・北海道
・北アルプス・・・・・冬山登山;;

何故か、結構マイナーな旅をなさってきたようです。
あ・・一人だけ、ハワイってのがいましたが・・・・これは今もメジャーなんですかね。

いずれにせよ、センセが一番・・貧乏人のようですwwww

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当たりなのか外れなのかw

2013-01-19 09:08:46 | 日記
お早うございます。

今日も晴れてます、関東地方。
昨日は風も強く寒かったんですが、今日は少しはマシなのかな。

洗濯物干しました・・・・出かけるまでに乾くのは無理です。
出しっぱなしにするのも、無理です。

後半部屋干しは、仕方の無いことですね・・この時期。

さて昨日の夜、ちみっと喉の調子が。
何気に、小さな紙が喉に引っかかってるような違和感。

・・・・・前兆か?
風邪引く、前兆か?

はいまた究極の2択。

・薬飲んで、便秘になる
・風邪ではないと信じて、薬飲まない

一応・・・前者とりました、何時もどおり。
そして今朝は・・・腹が重いですww

先日ホームドクターとお喋りした際、

「市販の風邪薬による便秘の回避方法は市販の胃腸薬でいいのだろうか?」
聞きましたところ。

市販の胃腸薬でいいそうです・・・・つか、一応マシだそうです。
あーーー漢方系がいいと言うことでしたが、まだ買ってないww

貧乏人は辛いです・・・・・仕方ないので、つぼ押しておきました。
前回のような、きつい目にあわないことを祈るばかりです・・はい。



寒さに負けず、けなげに咲いてます^^

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バレエのセンセの綺麗な身体作りw(15)

2013-01-18 09:20:11 | 綺麗な身体作りと健康づくり
さて・・・両方の足に重心かけてみたら、次のチェック。

体の重さは、足の裏の・・・「外側(小指側)」「内側(親指側)」

どちらにかかっていますか?

日本人の女性の場合、先述しましたように・・・膝下O脚の方が多いので。
小指側に重心がかかっている方が、多いです。

これまた先述したように、これは足をくじきやすい重心ですし。

O脚になりやすい、もしくは助長する重心です。
年取って筋肉が弱ると、本物のO脚(両方の膝が完全に離れてしまう)になりかねません。

小指側に重心のある人、要注意です

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

物持ちはいいのですw

2013-01-18 08:56:00 | 日記
お早うございます。

今日も良く晴れていますが関東地方、気温は低いです。
それでも頑張る貧乏人、今日もお日様のおかげで暖房は必要ない・・・・と強がってみるww

でも何と言うか、昨年からこれで。
いい加減体が慣れて来たというか、あまり寒く感じないのですよ今年の冬。

・・・・どっか狂ったかなwww

さて・・・冬の必需品。
家で履いてるルームシューズ、もこもこちょっとデカメ。

すでに10年以上の、大ベテランエコシューズ・・・だったんですが。
さすがに・・・・壊れました><

物持ちはいいんですが、冬だけとは言え10年以上では・・・・。
昨日裏側がはがれましてね、分解間近・・・・;

残念ですが、履きなれてるんですが・・・・さようなら;;

モコモコスリッパに履き替えました、ちょっと歩きづらいけど暖かいのは事実だし。
新しいの欲しいのも事実ですが、まあ何だ・・・ある物で使えるものがあるんだから。

うん・・・これ、このスリッパも・・・分解寸前まで使う自分が、容易に想像出来ますww

モコモコソックスも履いてるので、サイズが中々見つからない・・・ってのも問題なんですが。
使い慣れたものって、次への受け渡し・・・・難しいなあ、毎度。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする