【 NARD アロマ・アドバイザ-資格取得コ-ス 】
ナ-ド・アロマテラピ-協会とは? そして、このコ-スの概要、レッスン期間、受講料などについて、ご説明させていただく会を開きます。
このコ-スを受講いただくと、他の受講生や私、そして精油との長いお付き合いが始まります
特に目的もなく始められた方が、気づいたら心身の病を克服していたとか、価値観が変革したとか、はかり知れない展開を目の当たりにさせていただきます
「歳をとることや更年期を迎えることが不安でなくなった。」とか「なんでもっと子供が小さいうちに学ばなかったのだろう」と仰る方も多いです。
生きた自然のエネルギ-である『精油』『植物油』『ハ-ブウォ-タ-』のことを知り、それをいかに活用するか ということを学び始めたはずが、気づいたら、人生そのものをチェンジするきっかけに繋がるような時間になります。私自身がそうでしたから 私が感動したことをそのままお伝えしています
9月15日(土) 10時~ (2時間程度) 参加費無料
アロマミニレクチャ-とクラフト実習がございます。
アロマを学ぶことにご興味をお持ちの方、ぜひご参加くださいませ
また別の日程でご希望される方は、お問合せください。 090-6271-3458
よくある質問Q&A
ナ-ドの試験は難しいと聞きましたが、合格できますか?
合格率100%ではありませんが、諦めないかぎり、合格されるまでお付き合いさせていただきます
最後まで真面目に取り組み、自宅学習もされる方は、ご心配いりません
仕事や子育てが忙しいので、通えるかどうか不安です。
個人レッスンを選択されると、レッスンの間隔、時間の取り方などを個別に相談しながら進めさせていただきます。
例えば、育児休暇中に弾丸レッスンを行う、夏休みなどは休止する、仕事帰りの時間帯にレッスンを行うなど、過去様々なケ-スがございました。
費用は一度に払うのでしょうか? また精油などを買わなければならないですか?
テキスト代などの事務的な費用は、申し込み時にお支払いいただきますが、レッスン料は分割も可能です。
実習費用なども含めての料金設定となっておりますので、別途費用はかかりません。
また精油などは、量り売りもできますし、必要以上にコレクションすることはお勧めしておりません。
資格取得後、仕事としてやっていけますか?
教室を始めたい方、トリ-トメントサロンを開きたい方、ご要望に応じた助言をさせていただいております。
ただ、実現させるかどうかはご本人様の問題だと思います。
受講したから出来るということではなく、更なる学びや経験が必要であることは確かです。
詳しくは、説明会でお話させていただきます。
開業などをするつもりもなく、ただ学ぶだけでもいいですか?
『家庭でアロマを使えるようになりたい。』という目的で学び始められる方は、一番多いです。
その動機としては、お子様が病気がちであることや、ご自身の体質改善といったことでしょうか。
スタ-トは身近なところからであり、その先に、人に伝えることや社会貢献なとがあると考えていただくと、自然な流れではないでしょうか。
***********************************************************************************
ナ-ド・アロマテラピ-協会 認定校 リセッツAROMA香房
講師 舟川理江
富山市緑町1-5-7 駐車場あり まいどはやバスや富山地鉄などでも通学可能です。
連絡先 090-6271-3458 resets@grace.ocn.ne.jp